骨折、脱臼に合併しやすい障害の組合せで誤っているのはどれか。
1: 肩関節前方脱臼-腋窩神経麻痺
2: 腓骨頭骨折-深腓骨神経麻痺
3: 上腕骨顆上骨折-正中神経麻痺
4: 股関節後方脱臼-坐骨神経麻痺
5: 大腿骨骨幹部骨折-大腿神経麻痺
正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 骨の関節面は滑膜で覆われている。
2: 骨芽細胞は骨吸収に関与している。
3: 骨は緻密骨と海綿骨とに分けられる。
4: 長骨の骨幹には髄腔がある。
5: 副甲状腺ホルモンは骨形成を促進する。
関節リウマチの診断基準(アメリカリウマチ協会1987年改訂)に含まれていない項目はどれか。
1: 朝のこわばり
2: 対称性の関節炎
3: リウマトイド結節
4: 血清リウマトイド因子
5: CRP
神経病性関節症(シャルコー関節)で誤っているのはどれか。
1: 関節痛覚低下
2: 滑膜増殖
3: 関節液貯留
4: 軟骨増生
5: 骨破壊
骨折の治癒機転で誤っているのはどれか。
1: 炎症反応が起こる。
2: 血腫を形成する。
3: 破骨細胞が増殖する。
4: 仮骨が形成される。
5: 骨改変を生じる。
骨折後に発生する合併症で誤っているのはどれか。
1: 静脈血栓症
2: 阻血性拘縮(フォルクマン拘縮)
3: 骨化性筋炎
4: 無腐性骨壊死
5: デュプイトラン拘縮
第4・5腰椎の椎間板ヘルニアでみられないのはどれか。
1: ラセーグ徴候陽性
2: 疼痛性側弯
3: 膝蓋腱反射減弱
4: 下腿外側の触覚鈍麻
5: 長母指伸筋の筋力低下
誤っている組合せはどれか。
1: 円回内筋症候群-橈骨神経
2: 手根管症候群-正中神経
3: 足根管症候群-脛骨神経
4: 梨状筋症候群-坐骨神経
5: ギヨン管症候群-尺骨神経
末梢神経損傷で予後が最も良いのはどれか。
1: ニューロトメーシス
2: アクソノトメーシス
3: ニューロプラキシア
4: ワーラー変性
5: 引き抜き損傷
一次性骨粗鬆症で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 骨量の減少
2: 骨梁の減少
3: 血清カルシウム値の上昇
4: 血清リン値の低下
5: 類骨の増加
手根管症候群の症状で正しいのはどれか。
1: 母指球筋の萎縮
2: 長母指屈筋の麻痺
3: 手背尺側の感覚鈍麻
4: 鷲手
5: レイノー徴候
老人の転倒による骨折で少ないのはどれか。
1: 上腕骨近位端骨折
2: コーレス骨折
3: 椎体圧迫骨折
4: 骨盤骨折
5: 大腿骨頸部骨折
関節リウマチにみられないのはどれか。
1: 関節滑膜の炎症
2: 関節軟骨の破壊
3: 関節周囲の腱断裂
4: 関節内の結晶析出
5: 関節の亜脱臼
変形性股関節症で誤っているのはどれか。
1: 日本では二次性が多い。
2: 血沈値が上昇する。
3: 歩き始めに疼痛が出現する。
4: 関節裂隙が狭小化する。
5: 股関節外転が制限される。
脊髄損傷患者で異所性骨化(異常骨形成)の好発部位はどれか。
1: 肩関節
2: 肘関節
3: 手関節
4: 股関節
5: 足関節
変形性膝関節症患者への生活指導で適切でないのはどれか。
1: 水泳
2: ジョギング
3: 体重のコントロール
4: 重量物運搬の回避
5: 椅子使用などの洋式生活
誤っている組合せはどれか。
1: 熱傷-瘢痕拘縮
2: 手掌腱膜-デュプイトラン拘縮
3: 筋阻血-筋性斜頸
4: 関節リウマチ-骨性強直
5: 五十肩-関節包癒着
正しいのはどれか。
1: 変形性肘関節症では前腕の回内制限が著しい。
2: 変形性膝関節症は男性に多い。
3: 変形性股関節症の多くは一次性である。
4: 変形性頸推症は第3、4頸椎に生じやすい。
5: 腰椎変形性後弯症は女性の農業従事者に多い。
正しいのはどれか。
1: 先天性股関節脱臼は男児に多い。
2: ペルテス病では股関節に内転制限が起こる。
3: マルファン症候群では四肢の短縮が起こる。
4: 先天性多発性関節拘縮症は生後進行する。
5: 二分脊椎では水頭症を合併しやすい。
高齢者の頸髄損傷で正しいのはどれか。
1: 半側横断型不全損傷が多い。
2: スポーツ障害で起こりやすい。
3: 頸椎の骨傷を伴わないことが多い。
4: 上肢に比べ下肢の障害が重い。
5: 頸部過屈曲を受傷機転とする。