正しいのはどれか。
a: 連続波超音波ドプラ血液計では逆流の情報が得られる。
b: レーザドプラ血流計は赤血球の光の吸収量から血流量を算出する。
c: 色素希釈法は心拍出量の繰り返し測定に適している。
d: 熱希釈法は熱希釈曲線の時間積分値から心拍出量を算出する。
e: Mモード超音波画像を用いて左室の駆出率が算出できる。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
血液ガス分析について正しいのはどれか。(人工呼吸療法)
a: 液体のガス分圧は同じ分圧の気相と平衡に達した状態と定義される。
b: pH電極とPO2電極の測定原理は同じである。
c: pHは水素イオン濃度に比例する。
d: 密封採取サンプルを室温で放置するとPO2は低下する。
e: 血漿中の二酸化炭素は主として重炭酸イオン(HCO3-)として存在する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
臨床工学校士が病院内のME研修会で看護師に指導する内容として適切なのはどれか。
a: 人工呼吸器の操作法
b: テスタによる電源コンセントの電圧測定法
c: 心電図モニタで重篤な不整脈を発見したときの応急処置法
d: 電気メスによる腎臓の切開法
e: 体外式ペースメーカのディマンド感度ツマミの調整法
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
スワン・ガンツカテーテルで測定した肺動脈楔入圧に反映するのはどれか。
1: 右房圧
2: 左房圧
3: 右室圧
4: 左室圧
5: 大動脈圧
希釈法による血流量計測法について正しいのはどれか。
a: Fickの方法では肺から摂取される酸素を利用する。
b: 熱希釈法では加熱した生理食塩液が用いられる。
c: 血流量が変動しても平均血流量を正確に計測できる。
d: 指示薬が計測部位に到る途中で、一部消失しても計測精度に大きく影響しない。
e: 血流量を正確に計測するには指示薬が完全に撹絆される必要がある。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
肺機能検査について正しいのはどれか。
1: 肺活量は1回換気量と予備吸気量との和である。
2: %肺活量70%は基準値内である。
3: 1秒率60%は基準値内である。
4: 残気量は機能的残気量と1回換気量との差である。
5: 肺気腫では残気率が増大する。
超音波ドップラー血流計について正しいのはどれか。
a: 無侵襲的な測定法である。
b: 血液によって散乱される超音波を利用している。
c: 血流によって生じる血管壁の運動を利用している。
d: 肺組織の血流測定は容易である。
e: 血流の順・逆方向がわかる。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e