機能検査の過去問


ME2第29回午前:第13問

スワン・ガンツカテーテルの挿入に通常用いられない血管はどれか。

1: 内頸静脈

2: 鎖骨下静脈

3: 尺側皮静脈

4: 大腿静脈

5: 大伏在静脈

国試第34回午後:第17問

尿路結石の診断や治療適応の判断に用いられない画像検査はどれか。

1: 腹部超音波検査

2: 単純 X 線検査

3: 点滴静注腎盂造影法

4: 腹部 CT 検査

5: 腎動脈造影法

ME2第35回午前:第2問

スワン・ガンツカテーテルの挿入口として使用されない血管はどれか。

1: 内頸静脈

2: 鎖骨下静脈

3: 尺側皮静脈

4: 大腿静脈

5: 大伏在静脈

ME2第30回午前:第2問

クレアチニン・クリアランスの計算・評価で考慮する必要がないのはどれか。

1: 年 齢

2: 体 重

3: 血清クレアチニン

4: 性 別

5: 尿 酸

ME2第29回午前:第14問

肝細胞癌の診断で最も有効性に乏しい検査はどれか。

1: X線CT検査

2: 超音波検査

3: MRI検査

4: 選択的血管造影

5: サーモグラフィ

国試第15回午前:第28問

尿毒症患者の検査データでみられるのはどれか。

a: 等張尿

b: 血清クレアチニン上昇

c: 心電図におけるT波の増高

d: 血清カリウム低下

e: 血清カルシウム上昇

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第15回午前:第27問

ネフローゼ症候群の所見として正しいのはどれか。

a: 血糖値が170mg/dl以上である。

b: 尿蛋白が3.5g/日以上みられる。

c: 血清アルブミン値が3g/dl以下である。

d: 血清コレステロール値が220mg/dl以下である。

e: 血中ヘモグロビン値が7g/dl以下である。

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第10回午前:第24問

糸球体機能検査はどれか。

1: 尿中カリウム排泄量

2: 濃縮試験

3: クレアチニンクリアランス

4: 尿pH

5: 尿浸透圧

国試第7回午前:第34問

肝・胆道機能検査として有用でないのはどれか。

1: シンチグラフィ

2: 超音波検査

3: エックス線CT

4: 内視鏡検査

5: 横隔膜筋電図

国試第7回午前:第23問

疾患と検査との組合せで適切でないのはどれか。

1: 脳腫瘍―――――――――――MRI検査

2: ギランバレー症侯群―――――神経伝導速度検査

3: 脳炎――――――――――――髄液検査

4: 真性てんかん――――――――超音波検査

5: 筋萎縮性側索硬化症―――――筋電図検査

国試第7回午前:第19問

右室の前負荷の指標となるのはどれか。

1: 中心静脈圧

2: 肺動脈楔入圧

3: 肺静脈圧

4: 左房圧

5: 動脈圧

国試第4回午前:第41問

右室の前負荷の指標となるのはどれか。

1: 中心静脈圧

2: 肺動脈楔入圧

3: 肺静脈圧

4: 左房圧

5: 動脈圧

国試第30回午後:第24問

肺活量の予測値を求めるのに必要な項目はどれか。

a: 身 長

b: 体 重

c: BMI

d: 年 齢

e: 性 別

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第29回午前:第24問

呼吸機能検査について正しいのはどれか。

a: スパイロメトリーでは残気量は測定できない。

b: 肺活量は1 回換気量+予備吸気量+予備呼気量で表される。

c: 1 秒率の低下は拘束性換気障害を示す。

d: 肺拡散能の測定には二酸化炭素を用いる。

e: フローボリューム曲線の横軸は時間である。

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第26回午後:第23問

eGFR(推算糸球体濾過量)の計算に必要なのはどれか。

a: 血清クレアチニン値

b: 尿中クレアチニン値

c: 一日尿量

d: 年 齢

e: 性 別

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第25回午後:第21問

スワン・ガンツカテーテルによって得られる指標はどれか。

a: 中心静脈圧

b: 肺動脈圧

c: 左室内圧

d: 大動脈弁上圧

e: 肺動脈楔入圧

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第25回午前:第24問

ホルター心電図検査で診断が困難なのはどれか。

1: 睡眠時無呼吸

2: 心筋虚血

3: 心室性期外収縮

4: 洞機能不全

5: 頻 脈

国試第25回午前:第21問

カプノメータで測定するのはどれか。

1: 動脈血酸素分圧

2: 動脈血酸素含量

3: 動脈血二酸化炭素分圧

4: 経皮的二酸化炭素分圧

5: 呼吸ガス二酸化炭素分圧

国試第24回午後:第23問

クレアチニンクリアランスの測定時に必要でないのはどれか。(臨床医学総論)

1: 血清クレアチニン値

2: 一日尿量

3: 身 長

4: 体 重

5: 腹 囲

国試第24回午後:第20問

パルスオキシメータで測定するのはどれか。(臨床医学総論)

1: 動脈血酸素分圧

2: 静脈血酸素分圧

3: 動脈血酸素含量

4: 動脈血酸素飽和度

5: 静脈血酸素飽和度