適切でない組合せはどれか。
a: 抗狭心症薬・・・・・・ノルアドレナリン
b: 抗血栓薬・・・・・・・・ビタミンK
c: 降圧薬・・・・・・・・・・交感神経β遮断薬
d: 抗痙攣薬・・・・・・・バルビツレート
e: 抗不整脈薬・・・・・キニジン
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正しい組合せはどれか。
1: 生化学的検査 ―――――――------ ヘマトクリット
2: 血清学的検査 ―――――――------ 綱赤血球
3: 病理組織学的検査 ―――――------ バイオプシー
4: 細菌学的検査 ―――――――------ GOT
5: 生理学的検査 ―――――――------ 腫瘍マーカ
病態と対策との組合せで正しいのはどれか。
a: うっ血性心不全 ――――――――― ECUM(体外限外濾過法)
b: アルミニウム蓄積症 ――― デスフェリオキサミン(デスフェラール)
c: 貧血 ―――――――――――――――――--― 高Na透析液
d: 二次性上皮小体(副甲状腺)機能亢進症 ――------― 重曹透析
e: 高K血症 ――――――――――――――-----― カルシトニン
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
輸血に関して正しい組合せはどれか。
a: 移植片対宿主病(GVHD)予防 -------- 放射線照射
b: 赤血球濃厚液 -------------------- 有効期間60日間
c: 感染症スクリーニング検査 ---------- インフルエンザウィルス
d: 抗A抗体 ------------------------ 輸血による感作
e: アルブミン ----------------------- 血漿分画製剤
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正しいのはどれか。
a: 心筋梗塞は冠動脈の閉塞によって起こる。
b: 肝硬変のときに起こる大量の吐血は食道静脈瘤の破裂による。
c: 脳には側副循環路は存在しない。
d: 心肥大は心臓を構成する細胞数の増加により起こる。
e: すべての組織は欠損すると再生する能力をもっている。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e