STD(Sexually Transmitted Disease:性感染症)でないのはどれか。
1: A型肝炎
2: 淋 病
3: 梅 毒
4: クラミジア感染症
5: HIV感染症
院内肺炎の主な原因病原体はどれか。
a: 緑膿菌
b: 結核菌
c: レジオネラ
d: 肺炎マイコプラズマ
e: メチシリン耐性黄色ブドウ球菌
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
病原体の感染経路で正しい組合せはどれか。
a: 麻疹ウイルス 空気感染
b: マイコプラズマ 空気感染
c: 水痘・帯状疱疹ウイルス 飛沫感染
d: インフルエンザウイルス 飛沫感染
e: MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌) 接触感染
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
抗生物質投与後に細菌の異常繁殖が原因で起こるのはどれか。
1: 偽膜性腸炎
2: 過敏性腸炎
3: 潰瘍性大腸炎
4: 虚血性腸炎
5: クローン病
感染症とその原因との組合せで正しいのはどれか。
1: 足白癬 カンジダ
2: 風 疹 ヒト単純ヘルペスウイルス
3: 水 痘 EB ウイルス
4: はしか 麻疹ウイルス
5: 流行性耳下腺炎 ヒト乳頭腫ウイルス
微生物の感染経路で正しい組合せはどれか。
a: 結核菌 空気感染
b: 緑膿菌 接触感染
c: 梅毒トレポネーマ 飛沫感染
d: リケッチア 空気感染
e: C 型肝炎ウイルス
性感染症でないのはどれか。
1: 梅 毒
2: AIDS
3: 単純ヘルペス
4: 流行性耳下腺炎
5: B型肝炎
正しいのはどれか。
1: 疾病の原因となる病原微生物がウイルスから細菌に交代することを菌交代現象という。
2: 季節や気候の変化に伴って悪化する感染性疾患のことを日和見感染という。
3: 抗生物質によって感染症を治療することを脱感作療法という。
4: 白血球増多を示す白血病で細菌感染への抵抗力は低下する。
5: 出血傾向を伴う白血病を赤血病という。
細菌感染によって起こるのはどれか。
a: 淋病
b: 腸チフス
c: クロイツフェルト・ヤコブ病
d: 風疹
e: 帯状庖疹
MRSAとはどれか。
1: クラミジア
2: 腸管出血性大腸菌O-157
3: ブドウ球菌
4: 緑膿菌
5: 結核菌
ウイルスの感染によって起こる疾患はどれか。
a: 結核
b: 梅毒
c: B型肝炎
d: 日本脳炎
e: マラリア
嫌気性菌が原因となるのはどれか。
1: マラリア
2: 麻疹
3: 破傷風
4: つつが虫病
5: フィラリア
院内感染で注目されているMRSAはどれか。
2: エイズウイルス
3: 結核菌
5: ブドウ球菌
日和見感染が起こりやすいのはどれか。
a: 胃癌根治手術後
b: 未熟児
c: 免疫抑制剤使用中
d: 前立腺肥大症
e: 甲状腺機能亢進症
次の諸疾患のうち病原微生物の感染によるのはどれか。
a: 陰嚢水腫
b: 過誤腫
c: 結核性肉芽腫
d: 成人T細胞白血病
e: カリニ肺炎
後天性免疫不全症候群(AIDS)について正しいのはどれか。
a: 原因ウイルスはHIV-1、2である。
b: 原因ウイルスはヘルパー/インデューサーT細胞に親和性をもつ。
c: カリニ-肺炎は免疫不全が誘因となる。
d: 悪性腫瘍は合併しない。
e: 性行為以外で感染することはない。
性病予防法で届出を必要としないのはどれか。
1: 梅毒
2: 淋病
3: 軟性下疳
4: 鼠径リンパ肉芽腫症
5: AIDS(後天性免疫不全症候群)
重症基礎疾患を有する患者や高齢者に、重篤な肺の感染症を起こす原因として誤っているのはどれか。
1: サイトメガロウイルス
2: マイコプラズマ
3: 緑膿菌
4: 真菌
5: ニューモシスティス・カリニ
ヒトの手を介し感染する病原体はどれか。
1: 結核菌
2: MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)
3: A型肝炎ウイルス
4: リケッチア
5: 梅毒トレポネーマ
Showing 1 to 20 of 45 results