V-AECMO(PCPS)について正しいのはどれか。
a: 抗凝固療法にはヘパリンを使用する。
b: 左心室前負荷を増加させる。
c: ウェットラングとはガス交換膜からの血漿リーク発生である。
d: IABPとの併用は禁忌である。
e: 高度大動脈弁閉鎖不全を有する患者への使用は禁忌である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
IABP の適応について正しいのはどれか。
a: 冠動脈ステントにおける遅発性血栓性閉塞の予防
b: 冠動脈バイパス術後のグラフト閉塞の予防
c: 切迫心筋?塞
d: 人工心肺離脱困難
e: 心原性ショック
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
経皮的心肺補助装置(PCPS)について誤っているのはどれか。
a: 急性心筋?塞後の心破裂によるショックは適応である。
b: ショック状態の急性肺動脈血栓塞栓症は適応である。
c: 急性くも膜下出血によるショックは適応である。
d: 送血管は腕頭動脈に挿入する。
e: 脱血管は大腿静脈に挿入する。
IABPについて正しいのはどれか。
1: バルーンサイズは体重により決定する。
2: 抗凝固剤を用いない。
3: PCPSとの併用は禁忌である。
4: 停電時は手動で駆動する。
5: 電気メス使用時は血圧トリガを用いる。
PCPSについて誤っているのはどれか。
1: 経皮的カニューレを用いる。
2: 膜型人工肺を用いる。
3: 遠心ポンプを用いる。
4: 閉鎖回路である。
5: 貯血槽を用いる。
IABPの駆動にヘリウムガスが使用されている理由はどれか。
1: 応答性に優れるため
2: ガスのリークが少ないため
3: ガス塞栓を起こしにくいため
4: 安価であるため
5: 液化してボンベに保存できるため
IABP装置の構成要素でないのはどれか。
1: 生体信号アンプ
2: ヘリウムガスボンベ
3: 電磁弁
4: ガス圧センサ
5: 血液ポンプ
IABP装置の点検項目について誤っているのはどれか。
1: 駆動ガスの残量
2: 心電図トリガ感度
3: 動脈圧トリガ感度
4: バッテリーの充電残量
5: バルーンの穿孔
IABPのバルーンの駆動タイミングとして誤っているのはどれか。
1: 収縮は血圧が上昇しはじめる直前に行う。
2: 収縮は心電図のQ波付近で行う。
3: 拡張は大動脈弁が開じてから行う。
4: 拡張は心電図のT波の頂点付近で行う。
5: 拡張は最低血圧に達した時点で行う。
IABPについて誤っているのはどれか。
1: バルーンの容量は40mL程度である。
2: ヘリウムガスが使われる。
3: 心拍に同期して駆動する。
4: 駆動には電磁弁を用いる。
5: ガス回路には加湿器がある。
1: 駆動ガスは炭酸ガスを用いる。
2: 観血式血圧モニタは不要である。
3: 不整脈のある患者には使用できない。
4: 電気メスの使用中は血圧同期に切り替える。
5: 患者搬送中は使用できない。
PCPSによる合併症として考えにくいのはどれか。
1: 挿入側下肢の阻血
2: 出血傾向
3: 肺塞栓
4: 溶 血
5: 感 染
PCPSの構成要素でないのはどれか。
1: 経皮的脱血カニューレ
2: 遠心ポンプ
3: 貯血槽
4: 膜型人工肺
5: 酸素ブレンダ
PCPSについて適切なのはどれか。
1: PCPS回路に血液浄化回路を接続する。
2: カニューレの挿入はX線透視下で行う。
3: 補液は脱血回路から行う。
4: 溶血を防ぐため細いカニューレを使用する。
5: 抗凝固療法は行わない。
IABPのガスにヘリウムを用いる理由で正しいのはどれか。
1: 血液に溶けるため安全性が高い。
2: 安価である。
3: 特有の匂いがあり、ガス漏れに気づきやすい。
4: 液体にして保管できる。
5: ガスが軽く応答性がよい。
1: 冠動脈の血流が増加する。
2: 左室の圧仕事が軽減される。
3: 収縮期にバルーンを拡張させる。
4: トリガ信号には体表心電図を用いる。
5: 体格に合わせてバルーンのサイズを選択する。
IABPの操作で正しいのはどれか。
1: 電気メスを使用したら正しく同期できなくなったので、血圧同期とした。
2: 装置本体が故障したので、バルーンを拡張状態にして装置を交換した。
3: 駆動用ガス圧が低下したので、アルゴンガスボンベに交換した。
4: 心拍リズムが不整となったので、IABPの使用を中止した。
5: 心電図に交流ノイズが混入し同期しにくくなったので、内部同期とした。
1: カニューレは大腿部から挿入する。
2: 開放回路である。
4: 心停止状態でも生命維持ができる。
5: 膜型人工肺を用いる。
1: PCPSとの併用は禁忌である。
2: 駆動用に炭酸ガスを使用する。
3: バルーンカテーテルは上行大動脈に留置する。
4: 保管時は商用交流電源に接続し、充電状態にしておく。
5: 急性心筋梗塞に対して効果は少ない。
IABPを2:1で駆動したときの心電図と血圧波形で矢印部分の正しい説明はどれか。
1: バルーンの拡張が早すぎる。
2: バルーンの拡張が遅すぎる。
3: 適正なタイミングである。
4: バルーンの収縮が早すぎる。
5: バルーンの収縮が遅すぎる。
Showing 1 to 20 of 97 results