人工心肺装置の血液に及ぼす影響について正しいのはどれか。
a: ローラポンプによりチューブが完全に圧閉される場合は血球が破壊される。
b: ACTが400~600秒の場合、血液の抗凝固性が維持される。
c: 血液温の低下で血液粘度は低下する。
d: 径が太い送血カニューレでは血液成分に対する損傷が大きい。
e: 熱交換器での血液と加温水の温度差が10°C以上では血球が破壊されやすい。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
臨床工学技上が医師の指示下に行えるのはどれか。
a: 気管内および気管挿管内の吸引
b: 人工心肺装置の操作に必要な装置からの採血
c: 血液浄化装置の先端部の外シャントヘの接続
d: 人工呼吸装置回路の先端部の気管チューブヘの接続
e: 血圧測定用に単独に留置された血管カテーテルからの採血
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
人工心肺による体外循環中の操作について誤っているのはどれか。
a: 平均動脈圧を 60~80 mmHg に維持する。
b: 混合静脈血酸素飽和度を 70 % 以上に維持する。
c: ACT (activatclotting time)を 200~300 秒 に維持する。
d: 復温時の送血温と脱血温の差を 10°C 以上に維持する。
e: プロタミンはヘパリン初期投与量の 3~5 倍 を投与する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
人工心肺について正しいのはどれか。
a: 希釈体外循環は腎不全防止に効果がある。
b: 希釈体外循環の希釈率は10~20%が妥当である。
c: 加温時には脱血温と熱交換器内血液温との差を20~25°Cに保つ。
d: 体外循環中はアシドーシスに傾く。
e: $ \mathrm{S}{\overline{v}}_{O_2} $(混合静脈血酸素飽和度)70%を目標に灌流量を設定する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
臨床工学技士の業務で医師の具体的な指示が必要なのはどれか。
a: 人工呼吸装置の回路の組み立て
b: 動脈留置カテーテルからの採血
c: 血液浄化装置の運転条件の変更
d: 人工呼吸装置の運転条件の設定
e: 高気圧酸素治療装置の消毒
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
臨床工学技士が行ってはならない業務はどれか。
1: 人工心肺の血液量の調節
2: 人工呼吸用マスクの患者への接続
3: 気管内チューブの挿管
4: モニタ用心電計電極の患者への装着
5: 血液浄化装置の穿刺針の内シャントへの接続