正しい組合せはどれか。
a: オータコイド・・・・・・・・・・プロスタグランジン
b: 筋弛緩薬・・・・・・・・・・・・サクシニルコリン
c: 抗菌薬・・・・・・・・・・・・・・ハロペリドール
d: アルキル化薬・・・・・・・・硝酸イソソルビド
e: 降圧薬・・・・・・・・・・・・・・Ca拮抗薬
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
血管内血液凝固症候群(DIC)について正しいのはどれか。
a: 尿糖がみられる。
b: 出血傾向がみられる。
c: 産科的疾患に合併しやすい。
d: ヘパリンが有効である。
e: 高血圧が起こりやすい。
正しいものはどれか。
a: 急性ウイルス肝炎は、A型、B型及び非A非B(NANB)型の3型に区別されている。
b: 胆嚢癌に胆石を伴うことはきわめてまれである。
c: 急性膵炎の診断にCT検査は有用でない。
d: 腸閉塞は外科的手術療法のみにより治療される。
e: 肝細胞癌は門脈圧亢進の原因の一つである。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
高圧蒸気滅菌法に適しているのはどれか。(臨床医学総論)
1: 軟性気管支鏡
2: 血液透析回路
3: 超音波プローブ
4: プラスチック製シリンジ
5: コッヘル
尿路結石症で体外衝撃波結石破砕術(ESWL)の適応となるのはどれか。
a: 繰り返す尿路感染
b: 無機能腎
c: 腎動脈瘤
d: 易出血傾向
e: 水腎症
痛風患者の合併症として多発するのはどれか。
a: 腎障害
b: 動脈硬化症
c: 肺線維症
d: 骨粗鬆症
e: 尿路結石
体外循環時のトラブルと処置との組み合わせで正しいのはどれか。
a: 空気塞栓 ――――――――-― 上半身挙上
b: 送血ポンプの停止 ――――-― 手動送血
c: 代謝性アシドーシス ―------― 炭酸水素ナトリウム(重曹)投与
d: 人工肺の故障 ――――――― 心臓マッサージ
e: 低体温からの復温 ――――-― 急速加温
腎不全患者に対する血液透析により速やかに改善されるのはどれか。
a: 電解質異常
b: 酸・塩基平衡の失調
c: 貧血
d: 末梢神経障害
e: 尿毒症性肺うっ血
内視鏡治療法で誤っている組合せはどれか。
1: 胃粘膜切除術 ---------- 上部消化管内視鏡
2: 半月板切除術 ---------- 関節鏡
3: 胆嚢摘出術 ------------ 腹腔鏡
4: 前立腺切除術 ---------- 腎孟鏡
5: 部分的肺切除術 -------- 胸腺
Showing 101 to 109 of 109 results