自己免疫性疾患でないのはどれか。
1: 皮膚筋炎
2: 関節リウマチ
3: 全身性エリテマトーデス
4: アルツハイマー病
5: シェーグレン症候群
水痘の原因ウイルスによって発症する疾患はどれか。
1: 帯状疱疹
2: 風 疹
3: 麻 疹
4: 伝染性単核球症
5: 伝染性紅班
金属腐食性が強い消毒薬はどれか。
1: クロルヘキシジン
2: フタルジアルデヒド
3: 塩化ベンザルコニウム
4: 消毒用アルコール
5: 次亜塩素酸ナトリウム
酸素フラッシュを用いて麻酔器のリークテストを行った。リークを見つけられない部分はどこか。
1: 呼吸バッグ
2: 気化器
3: 吸気弁
4: 呼気弁
5: APL弁
麻酔器について誤っているのはどれか。
1: ガス供給部と呼吸回路部がある。
2: ソーダライムは二酸化炭素ガスを吸着すると色が変わる。
3: 気化器は揮発性麻酔剤の種類により異なる。
4: 酸素フラッシュ弁を開放すると呼吸バッグがしぼむ。
5: 閉鎖式では呼気が再利用される。
誤っているのはどれか。
1: 滅菌とはすべての微生物を完全に死滅させることである。
2: 消毒とは病原性を有する微生物の感染力を失わせることである。
3: 除菌とは滅菌が達成されるプロセスを指す。
4: 殺菌とは無菌が達成されるプロセスを指す。
5: 浄化とは微生物の量を低い汚染レベルに低下させることである。
アレルギーが原因とならないのはどれか。
1: アトピー性皮膚炎
2: 気管支喘息
3: 花粉症
4: 日本脳炎
5: アナフィラキシーショック
栄養素の欠乏と疾患との組合せで誤っているのはどれか。
1: カリウム -- 壊血病
2: 鉄 -- 貧 血
3: ビタミンA -- 夜盲症
4: ビタミンD -- 骨粗しょう症
5: 亜 鉛 -- 味覚障害
スワン・ガンツカテーテルの挿入口として使用されない血管はどれか。
1: 内頸静脈
2: 鎖骨下静脈
3: 尺側皮静脈
4: 大腿静脈
5: 大伏在静脈
消毒液について誤っているのはどれか。
1: 消毒用エタノールは金属に対する腐食性を有する。
2: 次亜塩素酸ナトリウムは皮膚に刺激性を示す。
3: 消毒用ポビドンヨードは粘膜に対して刺激性が少ない。
4: 消毒用グルタールアルデヒドは粘膜に刺激性を示す。
5: ホルムアルデヒドは気道に刺激性を示す。
麻酔器の保守点検項目でないのはどれか。
1: 気化器の麻酔ガス濃度
2: 炭酸ガス吸収剤交換
3: 回路内の漏れ試験
4: 酸素濃縮器の濃度調整
5: 亜酸化窒素ボンベの残量
γ線滅菌について正しいのはどれか。
1: 材料を加熱して微生物を死滅させる。
2: コバルト60が出す放射線を利用する。
3: 滅菌後にエアレーションを必要とする。
4: 大規模な設備は必要ない。
5: 処理時間は数分程度である。
心電図モニタのアラームについて誤っているのはどれか。
1: 不整脈アラームは患者ごとに設定する。
2: 患者の体動は誤アラームの原因になる。
3: 患者にペースメーカを使用していると誤アラームの原因になる。
4: 波高が高いT波では心拍数が少なく表示されることがある。
5: 心拍数アラームの上限・下限値を自動設定する機能がある。
麻酔器の構成要素でないのはどれか。
2: シャットオフバルブ
3: 炭酸ガス吸収装置
4: 酸素フラッシュ
5: 気化器
γ線滅菌の対象医療機器として適切でないのはどれか。
1: 金属製手術器具
2: 手術用ゴム手袋
3: ダイアライザ
4: 縫合糸
5: シリンジ
性感染症でないのはどれか。
1: 梅 毒
2: AIDS
3: 単純ヘルペス
4: 流行性耳下腺炎
5: B型肝炎
アレルギー疾患でないのはどれか。
2: 蕁麻疹(じんましん)
3: アナフィラキシーショック
4: 気管支喘息
5: 糖尿病
染色体の異常によっておこるのはどれか。
1: 過換気症候群
2: ダウン症候群
3: 播種性血管内凝固症候群(DIC)
4: 後天性免疫不全症候群(AIDS)
5: ICU症候群
腎不全で誤っているのはどれか。
1: 尿素窒素の上昇
2: 高カリウム血症
3: 低リン血症
4: アシドーシス
5: クレアチニンの上昇
環境汚染への配慮がもっとも必要なのはどれか。
1: 煮沸消毒
2: 酸化エチレンガス滅菌
3: 過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌
4: 高圧蒸気滅菌
5: 濾過滅菌
Showing 121 to 140 of 1035 results