超音波が最も減衰する臓器はどれか。
1: 脳
2: 肺
3: 腎 臓
4: 血 液
5: 骨
放射線の生体作用の大きさは放射線の種類によって異なる。X線の作用効果を1としたときの放射線の種類と効果の大きさの組合せで誤っているのはどれか。
1: α線 -- 20
2: γ線 -- 10
3: 中性子線 -- 5
4: 陽子線 -- 2
5: β線 -- 1
放射線に関係する単位について誤っているのはどれか。
1: ベクレル(Bq):1秒間に1つの原子核が崩壊して放射線を放つ放射能が1ベクレル。
2: キュリー(Ci):1ベクレルの3.7×1010倍の放射能が1キュリー。
3: グレイ(Gy):1gの物質に1Jの放射エネルギーが吸収されたときの吸収線量が1グレイ。
4: ラド(rad):1グレイの100分の1の吸収線量が1ラド。
5: シーベルト(Sv):グレイで表した吸収線量に生物学的影響に関する係数を乗じた線量当量の単位。
生体の熱放散に直接関係ないのはどれか。
1: 輻 射
2: 対 流
3: 蒸 発
4: ふるえ
5: 伝 導
生体に用いられるバイオセラミックスのうち、骨充填剤として利用される生体活性材料はどれか。
1: 多結晶アルミナ
2: リン酸三カルシウム
3: ジルコニア
4: パイロライトカーボン
5: 結晶化ガラス
生体の電気的な性質として誤っているのはどれか。
1: 導電率は周波数の増加とともに増加する。
2: 誘電率は周波数の増加とともに減少する。
3: 細胞内外液は脂肪組織と比較して導電率が大きい。
4: 細胞膜は細胞内外液と比べて導電率が極めて小さい。
5: γ分散は生体固有の組織構造による分散である。
骨の音響特性インピーダンスは、筋のような軟組織のおよそ何倍か。
1: 1/10
2: 1/5
3: 1/2
4: 2
5: 5
導電率が最も大きいのはどれか。
1: 骨格筋
2: 骨
3: リンパ液
4: 心 筋
5: 脂 肪
生体に用いられるセラミックス(非金属無機材料)のうち、生体不活性材料はどれか。
1: ハイドロキシアパタイト
3: バイオガラス
人工血管に用いられている合成高分子材料はどれか。
1: ポリ塩化ビニル
2: ポリプロピレン
3: ポリエチレンテレフタレート
4: ポリメチルメタクリレート
5: ポリウレタン
波長約650nmから800nmの帯域の光で最も吸収係数の大きいのはどれか。
1: オキシヘモグロビン
2: デオキシヘモグロビン
3: メラニン
4: 水
5: ビリルビン
導電率の最も大きいのはどれか。
1: 細胞内液
2: 血 液
3: 骨格筋
体温およびその調節について正しいのはどれか。
1: 直腸温は腋窩温より0.5℃程度低い。
2: 体温は日内変動により正午頃最低となる。
3: 寒冷時にはふるえにより産熱が増加する。
4: 四肢を広げると輻射による放熱は減少する。
5: 体温調節の主たる中枢は小脳に存在する。
天然高分子でない材料はどれか。
1: シリコーン
2: コラーゲン
3: シルク
4: セルロース
5: キチン
人工肺に利用されている気体透過膜材料はどれか。
1: ポリスルフォン
3: 酢酸セルロース
4: ポリアクリロニトリル
5: ポリメチルメタクリレート
体温に比べ外気温のほうが高いときの熱現象で正しいのはどれか。
1: 輻射による体表からの熱放散が大きい。
2: 体表面における空気の対流が消失する。
3: 発汗(気化熱)による体表からの熱放射が大きい。
4: 体表からの輻射熱は体表温度に比例する。
5: 体表面への熱移動は軟部組織を介した熱伝導による。
生体組織の力学的性質について誤っているのはどれか。
1: 血漿は非圧縮性流体である。
2: 大血管内の血液の流れは層流である。
3: 軟部組織のポアソン比はおよそ0.5である。
4: 軟部組織は硬組織に比べヤング率が小さい。
5: 筋のヤング率は直行方向より走行方向で大きい。
体温について正しいのはどれか。
1: 腋窩温は直腸温より高い。
2: 体温の調節中枢は視床下部にある。
3: 発汗により熱産生が増加し体温は上昇する。
4: 体温は午前2時から午前4時頃が最も高い。
5: 安静時の熱産生の約80%は骨格筋による。
熱の伝わりについて誤っているのはどれか。
1: 体表面での空気の対流は熱の放散に役立つ。
2: 熱伝導は温度の勾配に比例する。
3: 皮膚組織内では対流はほとんどない。
4: 生体内での熱の移動は血流による影響が大きい。
5: 体表面からの熱放射は近赤外光による。
1: 血液の粘性係数はヘマトクリット値に反比例する。
2: 血漿は非圧縮性の粘性流体である。
3: 肺の庄-容積関係はヒステリシスを示す。
4: 筋組織は力学的異方性を示す。
5: ヤング率は組織に加えた応力と歪みの比で表す。
Showing 81 to 100 of 448 results