人工心肺に用いる遠心ポンプについて正しいのはどれか。
1: 流量計は不要である。
2: 気泡を除くためにポンプを丹念にたたく。
3: ポンプを回してから送血側の鉗子を開く。
4: 気泡を誤送しない。
5: 吸引ポンプとして利用できる。
透析中の空気誤入の原因として考えられないのはどれか。
1: 動脈(脱血)側留置針と回路接続部の離断
2: 補液ラインの閉鎖忘れ
3: ポンプセグメント部回路の破損
4: エアードリップチャンバでの液面調整不良
5: 静脈(返血)側留置針の抜針
人工肺のガス交換性能を向上させるものとして誤っているのはどれか。
1: ガス透過抵抗の小さいガス交換膜を選ぶ。
2: 血液の流れを不均一にして攪拌効果を上げる。
3: 血液とガス側との分圧差を大きくする。
4: 膜を厚くする。
5: 膜面積を大きくする。
人工心肺における遠心ポンプについて正しいのはどれか。
a: 流量計は不要である。
b: 吸引ポンプに用いることができる。
c: ローラポンプに比べて血液損傷が少ない。
d: 回路閉塞時に回路破裂の心配がない。
e: 空気を送り込む心配がない。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
血液透析回路への空気侵入の原因となるのはどれか。
a: 抗凝固薬注入ラインの外れ
b: 透析膜破損による血液漏出
c: 動脈側穿刺針と回路の接続不良
d: 補液ラインの閉鎖忘れ
e: 静脈側穿刺針と回路の接続不良
人工心肺装置の貯血槽について誤っているのはどれか。
a: 成人用は250ml以下のものが用いられる。
b: 気泡除去のためのフィルタを有する。
c: ハードシェルタイプとソフトバッグタイプがある。
d: 薬液注入ポートを有する。
e: 不透明材料を用い血液面レベルを隠すようにする。
適切でない組合せはどれか。
a: 心室細動・・・・・・・・・ハイパーサーミア
b: 呼吸停止・・・・・・・・・除細動器
c: 心筋梗塞・・・・・・・・・大動脈内バルーンパンピング(IABP)
d: 房室ブロック・・・・・・心臓ペースメーカ
e: 空気塞栓・・・・・・・・・高(気)圧酸素療法
人工呼吸管理の目的について誤っているのはどれか。(人工呼吸療法)
1: 肺胞換気量の維持
2: 呼吸仕事量の軽減
3: ガス交換能の改善
4: 閉塞肺胞の開通
5: 機能的残気量の減少
高圧蒸気滅菌法を用いることができるのはどれか。
1: 大動脈内バルーンカテーテル
2: ペースメーカ
3: 膜型人工肺
4: 体外循環回路
5: 鋼製持針器
膜型人工肺で正しいのはどれか。(生体機能代行装置学)
1: 親水性のある膜素材が使用される。
2: シリコン膜はニ酸化炭素よりも酸素のガス透過性が高い。
3: 多孔質膜は長時間使用しても血漿成分の漏出がない。
4: 複合膜では血液が酸素と直接接触する。
5: 中空糸型の外部灌流型では血液の流れに乱流が形成される。
誤っている組合せはどれか。
1: 輸液ポンプ ------------- フリーフロー
2: 電気メス ---------------- 電磁障害
3: 人工呼吸器 ------------- 圧損傷
4: IABP -------------------- 大動脈解離
5: 超音波凝固切開装置 ----- 対極板装着部の熱傷
補助人工心臓で正しいのはどれか。
1: 血液ポンプを体内に植え込むものはない。
2: 生体の心臓を取り除き血液ポンプと交換する。
3: 抗凝固療法を必要とする。
4: 肺と心臓の機能を代行できる。
5: 心拍動と同期させなければならない。
人工呼吸器について誤っているのはどれか。
1: 呼気相の回路内圧は陽圧である。
2: NPPV(非侵襲的陽圧換気療法)では気管挿管は不要である。
3: CPAPは自発呼吸のある患者では使用できない。
4: 気管挿管時は加温加湿が必要である。
5: コンプレッサ内蔵の機種でも酸素の供給が必要である。
人工心肺の適正灌流量について誤っているのはどれか。(体外循環装置)
1: 需要に見合う酸素を供給できる灌流量を保つ。
2: 体表面積あたりの成人の灌流量は乳児に比べて多い。
3: 常温体外循環では低体温体外循環と比べて灌流量を低く設定する。
4: 平均大動脈圧を60~80mmHgに維持する。
5: 混合静脈血酸素飽和度70%を目標に灌流量を調節する。
高圧蒸気滅菌法を用いることのできるのはどれか。
4: 鋼性持針器
5: 体外循環回路
膜型人工肺で正しいのはどれか。
1: シリコーンゴムは多孔質膜に用いる高分子材料である。
2: 多孔質膜では血液は酸素と直接接触する。
3: 中空糸膜型では内部灌流型の方が外部灌流型より圧力損失が低い。
4: 気泡型人工肺よりタンパク変性が生じやすい。
5: 均質膜では長時間使用すると血漿漏出が起こる。
人工心肺の操作中の条件として適切でないのはどれか。
1: 血液のヘマトクリット:23%
2: 平均動脈圧:75mmHg
3: 送血潅流量:1.5L/(min・m2)
4: ACT(activated clotting time):500秒
5: 静脈血酸素飽和度:65%
1: 気道内陽圧換気法が主流である。
2: 呼気弁は吸気時に閉じる。
3: 呼気は胸郭の弾性収縮力で行われる。
4: 加温加湿器は吸気ガスを加温加湿する。
5: 胸腔内圧のモニタが装備されている。
PCPSについて誤っているのはどれか。
1: 経皮的カニューレを用いる。
2: 膜型人工肺を用いる。
3: 遠心ポンプを用いる。
4: 閉鎖回路である。
5: 貯血槽を用いる。
1: 大動脈バルーンカテーテル
4: 鋼製持針器
Showing 161 to 180 of 369 results