臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
大分類
医用電気電子工学
20問表示中
広告
59
臨床工学技士国家試験 -
第35回 午前
重要度:最重要
正答率:64%
科目:
コンピュータネットワークに関係する用語と説明との組合せで誤っているのはどれか。
1
TCP/IP インターネットで用いられる標準プロトコル
2
FTP ファイル転送のためのプロトコル
3
HTTPS 通信内容を暗号化したHTTPプロトコル
4
SMTP ネットワーク管理のためのプロトコル
5
POP 電子メールをサーバから取得するためのプロトコル
広告
60
臨床工学技士国家試験 -
第35回 午前
正答率:60%
科目:
ハブやスイッチなどの集線装置を中心に、複数台の情報機器を接続するネットワークトポロジーはどれか。
1
バス型
2
スター型
3
リング型
4
ピアツーピア型
5
メッシュ型
61
臨床工学技士国家試験 -
第35回 午前
重要度:標準
正答率:81%
科目:
コンピュータのロックやファイルの暗号化を引き起こし、復元を条件に金銭を要求するマルウェアはどれか。
1
ワーム
2
ボット
3
トロイの木馬
4
スパイウェア
5
ランサムウェア
62
臨床工学技士国家試験 -
第35回 午前
正答率:69%
科目:
患者管理や検査報告など、医療情報交換のための標準規約はどれか。
1
DICOM
2
HL7
3
MFER
4
PACS
5
RIS
広告
広告
51
臨床工学技士国家試験 -
第35回 午後
重要度:最重要
正答率:60%
正しいのはどれか。
a
理想ダイオードの順方向抵抗は無限大である。
b
バイポーラトランジスタは電圧制御素子である。
c
ピエゾ効果が大きい半導体は磁気センサに利用される。
d
FETのnチャネルの多数キャリアは電子である。
e
CMOS回路はバイポーラトランジスタ回路よりも消費電力が少ない。
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e
広告