プレッシャーサポートの特徴として正しいのはどれか。
a: 吸気に合わせて行う。
b: 吸気流量は一定でない。
c: 換気仕事が減少する。
d: 自発呼吸がないときにも使用できる。
e: 吸気流量は一定である。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
自発呼吸を残しながら行う呼吸補助方式はどれか。
a: CPAP
b: SIMV
c: EIP
d: IRV
e: IPPV
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
成人男性の人工呼吸の開始基準として誤っているのはどれか。
1: 呼吸数が60回/分
2: 空気呼吸でPaO2が40mmHg
3: 肺活量が50mL/kg
4: PaCO2が60mmHg
5: 吸気力が-10cmH2O
人工呼吸器について正しいのはどれか。
a: 従量式では回路に少々洩れがあっても換気量はよく保たれる。
b: 従量式は最近あまり用いられない。
c: 従量式ではコンプライアンスの変化による換気量への影響が少ない。
d: 従圧式は補助呼吸性能がよい。
e: 従圧式の長所はPEEPができることである。
人工呼吸器回路の基本的構成として誤っているのはどれか。
1: 送気口
2: 患者回路
3: 加湿器
4: 呼気弁
5: 換気量計
人工呼吸器装着中に気道内湿度を保つ方法として適切でないのはどれか。
1: ジェットネブライザ
2: ディフュージョンヘッド型加湿器
3: カスケード型加湿器
4: 人工鼻
5: 灯芯型加湿器
人工心肺による体外循環の血液に及ぼす影響について正しいのはどれか。
a: 赤血球の損傷
b: 血漿蛋白の変性
c: 血漿遊離ヘモグロビン濃度の増加
d: 血液粘度の低下
e: ヘマトクリット値の増加
人工肺による体外循環の終了後に血液凝固能の正常化のために用いるのはどれか。
1: ヘパリンナトリウム
2: 硫酸プロタミン
3: 塩化カルシウム
4: 重炭酸ナトリウム
5: マニトール
人工心肺による常温体外循環において適切なヘマトクリット値はどれか。
1: 40%以上
2: 30~35%
3: 20~25%
4: 10~15%
5: 10%未満
大動脈バルーンパンピング法(IABP)の目的で誤っているのはどれか。
a: 腎血流量の増加
b: 収縮期圧の上昇
c: 心筋酸素消費量の減少
d: 心仕事量の軽減
e: 冠状動脈血流量の増加
人工心肺潅流開始時のACT(activated clotting time)として適切なのはどれか。
1: 100秒未満
2: 100~150秒
3: 200~250秒
4: 300~350秒
5: 400秒以上
人工心肺の使用中に人工肺の交換が必要な場合はどれか。
a: 血圧の低下
b: 酸素化能の低下
c: 膜型肺における血液の漏出
d: 血液の濃縮
e: 脱血の不良
正しい組合せはどれか。
a: CPPV・・・・・・・・・重症呼吸不全
b: IABP・・・・・・・・・急性左心不全
c: PSV・・・・・・・・・・人工呼吸からの離脱
d: HFV・・・・・・・・・・急性肝不全
e: ECMO・・・・・・・・狭心症
機械的人工換気の適応を判断するとき有用なのはどれか。
a: 肺胞気-動脈血酸素分圧較差(A-aDO2)
b: 胸部エックス線写真
c: 機能的残気量(FRC)
d: 死腔/1回換気量(VD/VT)
e: 1回換気量(VT)
血液濾過法が通常の血液透析に優る点はどれか。
a: 大量補充液が不要である。
b: 補体を活性化しやすい。
c: 中分子物質の除去効率がよい。
d: 低血圧症例に有利である。
e: 透析困難症例に有利である。
虚血性心疾患を合併した腹部大動脈瘤手術の際、術中モニタとして必要性の最も少ないのはどれか。
1: 心電図
2: 動脈圧
3: 中心静脈圧
4: 肺動脈圧
5: 脳 圧
高(気)圧酸素療法の装置について誤っているのはどれか。
a: 第1種装置は患者1名だけを収容する小型タンクである。
b: 第1種装置は酸素で加圧することができる。
c: 第2種装置は患者とともに医療従事者も入ることができる大型タンクである。
d: 第2種装置は酸素で加圧することができる。
e: 第2種装置で監視できる生体情報は、我が国では心電図と脳波に限られる。
高(気)圧酸素療法について正しいのはどれか。
a: 一酸化炭素中毒の治療として行われる。
b: 空気塞栓症の治療として行われる。
c: 血液の溶解酸素量は増加しない。
d: 治療に用いられる気圧は1気圧以下である。
e: 慢性の低酸素症は改善されない。
大動脈内バルーンパンピング法(IABP)の適応で誤っているのはどれか。
1: 急性心筋梗塞に続発した心原性ショック
2: 心室細動
3: 開心術後の人工心肺からの離脱不能
4: 開心術後の低心拍出量症候群
5: 切迫梗塞
大動脈内バルーンパンピング(IABP)の目的で誤っているのはどれか。
a: 心仕事量の減少
b: 心筋酸素消費量の減少
c: 冠状動脈血流量の増加
d: 循環血液量の減少
e: 収縮期の後負荷の増大
Showing 701 to 720 of 1384 results