血液浄化について誤っているのはどれか。
1: 血流量と透析液流量および透析液中の当該物質の濃度が判明していればクリアランス値は算出できる。
2: クリアランス値は常に血流量(ml/min)以下である。
3: 限外濾過量を増加させればクリアランス値は増加する。
4: 血液濾過でふるい係数が1の物質のクリアランス値は1分間に濾過された量と同じである。
5: 透析液再循環方式では時間の経過とともにダイアライザのクリアランス値は低下する。
血液浄化に用いるブラッドアクセスについて正しいのはどれか。
a: すべて血流のシャントによるものである。
b: 標準的内シャントは橈骨静脈、橈骨皮静脈間につくられる。
c: E-PTEEはブラッドアクセス用人工血管として最も広く用いられている。
d: 動脈表在化によるものは動静脈シャントによるものより心負荷が大きい。
e: 人工血管を用いる内シャントは穿刺部の動脈瘤の発生頻度が低い。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e