図に示したPCO2電極について正しいのはどれか。(生体計測装置学)
a: (ア)の透過膜にはポリプロピレン膜が用いられている。
b: (イ)の電極にはガラス電極が用いられている。
c: pHの変化によってPCO2に応じた電位差が生じる。
d: CO2分子中の電子が移動することによる電流変化を検出する。
e: (ウ)の電極には白金電極が用いられている。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
体温測定で誤っているのはどれか。
1: 予測式電子体温計は水銀体温計に比べて短時間で測定できる。
2: 鼓膜温の測定には赤外線放射温度計が用いられる。
3: 電子体温計は温度上昇でサーミスタの抵抗が増大することを利用している。
4: 深部体温計は熱流補償法を用いて生体組織温を測定する。
5: サーモグラフィは体表面から放出される赤外線を利用している。
血液ガス測定における pH 電極に用いられる測定法はどれか。
1: ポテンショメトリック法
2: アンペロメトリック法
3: ボルタンメトリック法
4: インピーダンス法
5: ポーラログラフィ法
血液ガス分析について誤っているのはどれか。
1: 採血前に患者を安静にさせる。
2: 注射器内の気泡は測定誤差となる。
3: 採血後すぐに測定できない場合は氷水中か冷蔵庫に保存する。
4: 採血量が少ない場合はへパリンを多めに用いる。
5: 採血後は注射筒を手のひらで転がし血液を攪拌する。
ストレインゲージを用いた血圧トランスデューサについて誤っているのはどれか。
1: 半導体ストレインゲージには温度補償回路が用いる
2: ダンパを用いて波形の振動を抑制することができる。
3: ストレインゲージの抵抗変化はひずみに反比例する。
4: 受圧膜によって圧力が変位に変換される。
5: ストレインゲージの微小抵抗変化はブリッジ回路で検出される。
パルスオキシメトリについて誤っているのはどれか。
a: オキシヘモグロビンとデオキシヘモグロビンの量の比を測定する。
b: 2種類の波長の光に対する吸光度を測定する。
c: 酸素飽和度70%以上では精度の良い測定値が得られる。
d: 毎回の測定において校正を必要とする。
e: 心肺停止時に用いることができる。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
パルスオキシメータについて正しいのはどれか。
a: 無侵襲モニタリングが可能である。
b: 測定部位の厚みによる校正が必要である。
c: 動脈性の拍動はアーチファクトの原因となる。
d: 血液の光吸収特性を利用する。
e: 酸素飽和度が高いと赤色光の吸光度は低下する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
パルスオキシメータは動脈血中の何を測定しているか。
1: 水素イオン濃度
2: 二酸化炭素分圧
3: 酸素分圧
4: 重炭酸イオン濃度
5: 酸素飽和度
パルスオキシメータについて正しいのはどれか。
a: 紫外光を用いる。
b: 2波長で測定する。
c: 酸化ヘモグロビンと還元ヘモグロビンの吸光度の差を利用する。
d: プローブを手指に装着する。
e: 血流量を測定できる。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
カプノメータの測定で二酸化炭素ガスに吸収される電磁波はどれか。
1: 可視光線
2: 紫外線
3: γ 線
4: 赤外線
5: X 線
腋窩用予測式電子体温計について正しいのはどれか。
1: 同じ部位で長時間測定すると値が不安定になる。
2: 予測値を表示しているときは、そのことを表すマークが示される。
3: 核心温を測定している。
4: 冷水に浸けると測定値がリセットされる。
5: 病院用は使用後に滅菌処理を行う。
パルスオキシメータについて正しいのはどれか。
a: 観血的な測定器である。
b: 測定部を透過した光の強度が心拍動に同期して変化する現象を利用する。
c: 酸化ヘモグロビンと還元ヘモグロビンの光吸収スペクトルの相違を利用する。
d: 異常ヘモグロビン存在時には正確な測定ができない。
e: 動脈血酸素含有量を測定する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
スワン・ガンツカテーテルで正しいのはどれか。(生体計測装置学)
1: 左心室内圧の測定に用いる。
2: 冠状動脈の造影に用いる。
3: 熱希釈法による心拍出量の計測に用いる。
4: カテーテルの挿入は上腕動脈から行う。
5: 多数の電極がカテーテル先端部に配置されている。
観血式血圧計について誤っているのはどれか。
1: トランスデューサにはストレインゲージが使用される。
2: 血圧アンプには高域通過フィルタが使用される。
3: 血圧アンプには血圧波形の歪みを補正する機能はない。
4: 連続した血圧モニタリングが可能である。
5: ゼロ調整は大気圧を血圧ゼロとするものである。
観血式血圧測定について誤っているのはどれか。
1: 大気開放の位置は右心房の高さにする。
2: 自動フラッシング装置を使用する。
3: カテーテル内に混入した気泡は血管内にフラッシングする。
4: カテーテルが共振すると脈圧が大きくなる。
5: カテーテル先端が凝血すると脈圧が小さくなる。