臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
                    検索元問題
                
                
                    第26回 午後 第69問
                
                
                    20件の類似問題
                
            
                    人工心肺装置について誤っている組合せはどれか。...
                
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            54
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第13回 午後
            
            
            
                                                    正答率:50%
                                                    
                        類似度 61.0%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    希釈体外循環は腎不全防止に効果がある。
                            
            
                b
            
            
                                    希釈体外循環の希釈率は10~20%が妥当である。
                            
            
                c
            
            
                                    加温時には脱血温と熱交換器内血液温との差を20~25°Cに保つ。
                            
            
                d
            
            
                                    体外循環中はアシドーシスに傾く。
                            
            
                e
            
            
                                    $ \mathrm{S}{\overline{v}}_{O_2} $(混合静脈血酸素飽和度)70%を目標に灌流量を設定する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            27
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第38回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 61.0%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置が備えている監視項目でないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    圧 力
                            
            
                2
            
            
                                    温 度
                            
            
                3
            
            
                                    気 泡
                            
            
                4
            
            
                                    漏 血
                            
            
                5
            
            
                                    酸素飽和度
                            
            
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第30回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:88%
                                                    
                        類似度 60.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        呼吸補助ができるのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    IABP
                            
            
                b
            
            
                                    左心バイパス
                            
            
                c
            
            
                                    PCPS
                            
            
                d
            
            
                                    ECMO
                            
            
                e
            
            
                                    補助人工心臓
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            48
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第15回 午後
            
            
            
                                                    正答率:78%
                                                    
                        類似度 60.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        体外循環時に血漿遊離ヘモグロビンの増加が認められたとき、原因でないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    人工肺など異物への血液の接触
                            
            
                2
            
            
                                    送血ポンプの圧閉度の調節不良
                            
            
                3
            
            
                                    太い送血カニューレの使用
                            
            
                4
            
            
                                    心腔内血液吸引回路からの多量の空気の吸引
                            
            
                5
            
            
                                    熱交換器における血液と温水との温度差の増大
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            32
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第31回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 60.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        PCPSについて正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    数ヵ月の循環補助が可能である。
                            
            
                2
            
            
                                    開放型貯血槽がある。
                            
            
                3
            
            
                                    出血吸引回路がある。
                            
            
                4
            
            
                                    心電図に同期させる。
                            
            
                5
            
            
                                    大腿動静脈にカニュレーションを行う。
                            
            
            10
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第28回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 60.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺の操作に必要でないモニタリング項目はどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    尿 量
                            
            
                2
            
            
                                    動脈圧
                            
            
                3
            
            
                                    気道内圧
                            
            
                4
            
            
                                    中心静脈圧
                            
            
                5
            
            
                                    送血回路内圧
                            
            
            46
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第34回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 60.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置の定期点検項目でないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    人工肺のリーク
                            
            
                2
            
            
                                    気泡検出器の動作
                            
            
                3
            
            
                                    酸素ブレンダの精度
                            
            
                4
            
            
                                    ローラポンプの回転数
                            
            
                5
            
            
                                    バックアップ電源の動作
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            77
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第16回 午前
            
            
            
                                                    正答率:85%
                                                    
                        類似度 60.7%
                    
                                                            
        
        ME機器と、起こり得る問題との組合せで考えられないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    心内圧モニタ装置 ----------- ミクロショックによる心室細動
                            
            
                2
            
            
                                    IABP ---------------------- 駆動ガスの漏れによる塞栓症
                            
            
                3
            
            
                                    人工心肺装置 -------------- 回路のはずれによる大量出血
                            
            
                4
            
            
                                    超音波診断装置 ------------ キヤビテーションによる血管損傷
                            
            
                5
            
            
                                    電気メス ------------------- 高周波分流による熱傷
                            
            
            74
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第23回 午前
            
            
            
                                                    正答率:73%
                                                    
                        類似度 60.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        PCPSについて正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    圧補助を主目的とする。
                            
            
                b
            
            
                                    全身麻酔を必要としない。
                            
            
                c
            
            
                                    抗凝固療法を必要とする。
                            
            
                d
            
            
                                    拍動流ポンプを使用する。
                            
            
                e
            
            
                                    左心系の後負荷を軽減させる。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第28回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:77%
                                                    
                        類似度 60.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環中の操作について誤っているのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    平均動脈圧を 60~80 mmHg に維持する。
                            
            
                b
            
            
                                    混合静脈血酸素飽和度を 70 % 以上に維持する。
                            
            
                c
            
            
                                    ACT (activatclotting time)を 200~300 秒 に維持する。
                            
            
                d
            
            
                                    復温時の送血温と脱血温の差を 10°C 以上に維持する。
                            
            
                e
            
            
                                    プロタミンはヘパリン初期投与量の 3~5 倍 を投与する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            41
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第11回 午前
            
            
            
                                                    正答率:39%
                                                    
                        類似度 60.7%
                    
                                                            
        
        人工呼吸の換気モードについて正しい組合せはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    PEEP(positive end expiratory pressure)-------- 動脈血酸素分圧(PaO2)上昇
                            
            
                b
            
            
                                    EIP(endinspiratory paus-------- 不均等換気是正
                            
            
                c
            
            
                                    SIMV(synchronizintermittent mandatory ventilation)-------- 分時換気量増加
                            
            
                d
            
            
                                    PSV(pressure support ventilation)-------- 呼気仕事量減少
                            
            
                e
            
            
                                    CPAP(continuous positive airwpressure) -------- 機能的残気量減少
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            73
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第25回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:68%
                                                    
                        類似度 60.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        補助循環について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    IABPではバルーンに圧縮空気を出入りさせて拡張・収縮を行う。
                            
            
                b
            
            
                                    IABPでは正常心機能の50~60%の補助効果が得られる。
                            
            
                c
            
            
                                    PCPSはPTCAの補助手段として用いられる。
                            
            
                d
            
            
                                    補助人工心臓では連続流型は拍動流型よりも小型のものが多   い。
                            
            
                e
            
            
                                    補助人工心臓では左室脱血よりも左房脱血の方が高流量を得   やすい。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            52
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第18回 午後
            
            
            
                                                    正答率:71%
                                                    
                        類似度 60.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による低体温灌流について誤っているのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                a
            
            
                                    血液凝固能が低下する。
                            
            
                b
            
            
                                    ヘモグロビンの酸素解離曲線が左方ヘ移動する。
                            
            
                c
            
            
                                    組織の酸素需要量が増加する。
                            
            
                d
            
            
                                    血液粘度が低下する。
                            
            
                e
            
            
                                    血液希釈が必要となる。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            69
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第35回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:69%
                                                    
                        類似度 60.5%
                    
                                                            
        
        用手換気器具について正しいのはどれか。 
    
    
    
                1
            
            
                                    バッグバルブマスクは酸素の供給がないと膨らまない。 
                            
            
                2
            
            
                                    バッグバルブマスクは加圧時の感触で患者の肺の硬さを知ることができる。 
                            
            
                3
            
            
                                    ジャクソンリース回路では感染予防のバクテリアフィルタは不要である。 
                            
            
                4
            
            
                                    ジャクソンリース回路は患者呼気がバッグに混入する。 
                            
            
                5
            
            
                                    ジャクソンリース回路は酸素なしでも使用できる。 
                            
            
            59
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第14回 午後
            
            
            
                                                    正答率:58%
                                                    
                        類似度 60.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        膜型人工肺での体外循環中に血液の酸素加能が低下した場合、考えられる原因はどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    血漿漏出
                            
            
                b
            
            
                                    血液凝固時間短縮
                            
            
                c
            
            
                                    血圧上昇
                            
            
                d
            
            
                                    胸腔内出血
                            
            
                e
            
            
                                    ポンプ流量増加
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            20
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第38回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 60.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺用ローラポンプについて正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    後負荷の変動で流量が変化する。
                            
            
                2
            
            
                                    血液の希釈により流量が変化する。
                            
            
                3
            
            
                                    吸引ポンプとしては使えない。
                            
            
                4
            
            
                                    チューブの復元力は流量に影響しない。
                            
            
                5
            
            
                                    回転数と流量は比例する。
                            
            
                広告