臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
                    検索元問題
                
                
                    第26回 午後 第69問
                
                
                    20件の類似問題
                
            
                    人工心肺装置について誤っている組合せはどれか。...
                
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            36
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第30回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 63.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺操作中ののモニタとして通常必要ないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    動脈圧
                            
            
                2
            
            
                                    送血回路内圧
                            
            
                3
            
            
                                    貯血量
                            
            
                4
            
            
                                    心 音
                            
            
                5
            
            
                                    直腸温
                            
            
            74
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第24回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:55%
                                                    
                        類似度 63.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺中に脱血回路の酸素飽和良が低下した。(生体機能代行装置学)原因として考えられないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    送血流量の不足
                            
            
                2
            
            
                                    過度の血液希釈
                            
            
                3
            
            
                                    体温の低下
                            
            
                4
            
            
                                    生体肺の機能不全
                            
            
                5
            
            
                                    吹送ガス酸素濃度の低下
                            
            
            54
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第20回 午後
            
            
            
                                                    正答率:70%
                                                    
                        類似度 63.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        PCPSついて正しいのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                a
            
            
                                    閉鎖回路で構成する。
                            
            
                b
            
            
                                    血流低下を補助する効果がある。
                            
            
                c
            
            
                                    V-Aバイパスを確立する。
                            
            
                d
            
            
                                    抗凝固処理は必要としない。
                            
            
                e
            
            
                                    左心機能を補助することが主目的である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            70
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第35回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:57%
                                                    
                        類似度 63.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺を用いた体外循環で正しいのはどれか。 
    
    
    
                1
            
            
                                    左心補助の装置である。 
                            
            
                2
            
            
                                    回路を構成する装置はECMOと同じである。 
                            
            
                3
            
            
                                    開放回路型が主流である。 
                            
            
                4
            
            
                                    拍動流ポンプを必要とする。 
                            
            
                5
            
            
                                    使用限界は3時間である。 
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            41
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第8回 午後
            
            
            
                                                    正答率:62%
                                                    
                        類似度 63.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        体外循環について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    体外循環では末梢循環に非生理的灌流がある。
                            
            
                b
            
            
                                    大静脈からの脱血には強い陰圧を用いる。
                            
            
                c
            
            
                                    血液フィルタを人工肺の直前に挿入する。
                            
            
                d
            
            
                                    無血体外循環では自己血回収装置を用いる。
                            
            
                e
            
            
                                    至適灌流量は末梢血管抵抗などを基にして決める。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第38回 午後
            
            
            
                                                    正答率:90%
                                                    
                        類似度 63.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        経皮的心肺補助装置(PCPS)で正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    全身麻酔を要する。
                            
            
                2
            
            
                                    拍動流ポンプを使用する。
                            
            
                3
            
            
                                    ワルファリンを使用する。
                            
            
                4
            
            
                                    人工肺を使用する。
                            
            
                5
            
            
                                    左室の後負荷を軽減させる。
                            
            
            50
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第19回 午後
            
            
            
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 63.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        開心術に用いるベンド回路で正しいのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                a
            
            
                                    心臓停止後の心内血液の排出を行う。
                            
            
                b
            
            
                                    無血視野の確保を行う。
                            
            
                c
            
            
                                    ポンプベントは過度の吸引の心配がない。
                            
            
                d
            
            
                                    落差ベントは気泡の吸引に適している。
                            
            
                e
            
            
                                    落差ベントは吸引量の正確な調整ができる。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第28回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:74%
                                                    
                        類似度 63.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        遠心ポンプの操作で正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    離脱前の低流量時には回転数による流量制御が困難である。
                            
            
                b
            
            
                                    誤って空気を体内に送り込むことはない。
                            
            
                c
            
            
                                    人工心肺運転中の送血回路の遮断は禁忌である。
                            
            
                d
            
            
                                    冷却時に流量を維持するには回転数をあげる必要がある。
                            
            
                e
            
            
                                    人工心肺停止時には送血回路を釦子で遮断し血液逆流を防ぐ。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            70
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第33回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:67%
                                                    
                        類似度 63.4%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺回路の動脈フィルタについて正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    メッシュサイズは 200?400 nm である。
                            
            
                b
            
            
                                    親水性のメッシュが使用される。
                            
            
                c
            
            
                                    血液は上部から流入し、下部から流出していく。
                            
            
                d
            
            
                                    回路の最後に装着する。
                            
            
                e
            
            
                                    エアトラップと同様の構造である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            43
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第8回 午後
            
            
            
                                                    正答率:85%
                                                    
                        類似度 63.4%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置の血液に及ぼす影響について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    ローラポンプによりチューブが完全に圧閉される場合は血球が破壊される。
                            
            
                b
            
            
                                    ACTが400~600秒の場合、血液の抗凝固性が維持される。
                            
            
                c
            
            
                                    血液温の低下で血液粘度は低下する。
                            
            
                d
            
            
                                    径が太い送血カニューレでは血液成分に対する損傷が大きい。
                            
            
                e
            
            
                                    熱交換器での血液と加温水の温度差が10°C以上では血球が破壊されやすい。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            53
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第16回 午後
            
            
            
                                                    正答率:70%
                                                    
                        類似度 63.4%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        体外循環ウィーニング中の生体監視項目とその指標との組合せで誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    動脈圧 ---------- 末梢血管抵抗
                            
            
                2
            
            
                                    中心静脈圧 ------ 循環血液量
                            
            
                3
            
            
                                    左房圧 ---------- 左室機能
                            
            
                4
            
            
                                    血液ガス -------- 脳血流量
                            
            
                5
            
            
                                    尿量 ------------ 腎血流量
                            
            
            47
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第19回 午後
            
            
            
                                                    正答率:63%
                                                    
                        類似度 63.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置を用いるのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                a
            
            
                                    左心バイパス術
                            
            
                b
            
            
                                    大動脈内バルーンパンピング法(IABP)
                            
            
                c
            
            
                                    開心術
                            
            
                d
            
            
                                    A-Cバイパス術
                            
            
                e
            
            
                                    胸部大動脈手術
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            5
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第40回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 63.2%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺に用いる遠心ポンプについて誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    内部の回転体は磁気結合によってモーター駆動部と結合されている。
                            
            
                2
            
            
                                    多量の空気がポンプ内に流入すると血液の吐出が停止する。
                            
            
                3
            
            
                                    ポンプが停止すると逆流を生じる。
                            
            
                4
            
            
                                    患者の血圧によらず一定の流量が得られる。
                            
            
                5
            
            
                                    血液の粘性が高くなると吐出量は低下する。
                            
            
            76
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第35回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:71%
                                                    
                        類似度 63.1%
                    
                                                            
        
        血液透析の標準的回路構成として誤っているのはどれか。 
    
    
    
                1
            
            
                                    生理食塩液の注入ラインを血液ポンプ下流側に設置した。 
                            
            
                2
            
            
                                    抗凝固薬注入ラインを血液ポンプ下流側に設置した。 
                            
            
                3
            
            
                                    ダイアライザ内血液と透析液が向流(平行かつ反対向き)になるよう接続した。 
                            
            
                4
            
            
                                    静脈側ドリップチャンバから圧ラインを確保した。 
                            
            
                5
            
            
                                    気泡検知器を静脈側ドリップチャンバ下流側に設置した。 
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            49
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第17回 午後
            
            
            
                                                    正答率:77%
                                                    
                        類似度 63.1%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺に用いる熱交換器について誤っているものはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    42°C未満の温水を流す。
                            
            
                2
            
            
                                    送血温は灌流水の温度と流量で調節する。
                            
            
                3
            
            
                                    金属製より樹脂製が多く使用されている。
                            
            
                4
            
            
                                    深部温と送血温との差に注意して冷却する。
                            
            
                5
            
            
                                    人工肺一体型では回路の単純化が図られる。
                            
            
            40
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第7回 午後
            
            
            
                                                    正答率:82%
                                                    
                        類似度 63.1%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺操作中のトラブル対策として正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    停電時には先ず送血回路を閉鎖する。
                            
            
                b
            
            
                                    回路内圧が上昇したら送血を止める。
                            
            
                c
            
            
                                    脱血不能時には先ず脱血カニューレ先端部のチェックが必要である。
                            
            
                d
            
            
                                    空気塞栓の防止には頭側を低くする。
                            
            
                e
            
            
                                    停電に備え非常電源を用意する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            48
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第19回 午後
            
            
            
                                                    正答率:76%
                                                    
                        類似度 63.1%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        血液ポンプについて誤っているのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                a
            
            
                                    拍動流ポンプはカニューレを細くしなければならない。
                            
            
                b
            
            
                                    拍動流ポンプは一方向弁を必要とする。
                            
            
                c
            
            
                                    遠心ポンプは圧力負荷によって流量が変化する。
                            
            
                d
            
            
                                    遠心ポンプの血液損傷はローラポンプより軽度である。
                            
            
                e
            
            
                                    遠心ポンプの回路閉塞時に回路破裂の危険がある。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            74
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第22回 午前
            
            
            
                                                    正答率:73%
                                                    
                        類似度 63.0%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        送血回路からの気泡の送り込み原因でないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    貯血槽の貯血レベル低下
                            
            
                2
            
            
                                    膜型人工肺ガス側圧力の上昇
                            
            
                3
            
            
                                    動脈フィルタ内の気泡抜き不良
                            
            
                4
            
            
                                    膜型人工肺へのガス供給停止
                            
            
                5
            
            
                                    送血ポンプ流入部の採血ポート開放
                            
            
            38
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第5回 午後
            
            
            
                                                    正答率:64%
                                                    
                        類似度 62.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺装置を用いるものはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    IABP
                            
            
                b
            
            
                                    BLS
                            
            
                c
            
            
                                    VAD
                            
            
                d
            
            
                                    ECMO
                            
            
                e
            
            
                                    VAB
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告