臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
                    検索元問題
                
                
                    第26回 午後 第69問
                
                
                    20件の類似問題
                
            
                    人工心肺装置について誤っている組合せはどれか。...
                
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            39
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第8回 午後
            
            
            
                                                    正答率:95%
                                                    
                        類似度 69.2%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        体外循環時のトラブルと処置との組み合わせで正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    空気塞栓 ――――――――-― 上半身挙上
                            
            
                b
            
            
                                    送血ポンプの停止 ――――-― 手動送血
                            
            
                c
            
            
                                    代謝性アシドーシス ―------― 炭酸水素ナトリウム(重曹)投与
                            
            
                d
            
            
                                    人工肺の故障 ――――――― 心臓マッサージ
                            
            
                e
            
            
                                    低体温からの復温 ――――-― 急速加温
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第34回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:62%
                                                    
                        類似度 69.0%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺を用いた体外循環で正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    開始時には、まず脱血カニューレ、続いて送血カニューレを挿入する。
                            
            
                2
            
            
                                    大動脈遮断時には、一時的に送血流量を増加させる。
                            
            
                3
            
            
                                    大動脈遮断解除時には、一時的に送血流量を増加させる。
                            
            
                4
            
            
                                    遠心ポンプを用いる場合、復温時には、同一回転数でも流量が増加する。
                            
            
                5
            
            
                                    人工心肺停止時には、脱血側回路をクランプしてから回転を止める。
                            
            
            53
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第19回 午後
            
            
            
                                                    正答率:81%
                                                    
                        類似度 68.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        体外循環中の人工心肺装置内モニタ項目でないのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                1
            
            
                                    吹送ガス流量
                            
            
                2
            
            
                                    貯血槽内の血液レベル
                            
            
                3
            
            
                                    送血流量
                            
            
                4
            
            
                                    血液回路内圧
                            
            
                5
            
            
                                    漏血量
                            
            
            56
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第17回 午後
            
            
            
                                                    正答率:67%
                                                    
                        類似度 68.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        誤っているのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    IABPは大動脈収縮期血圧を上昇するように駆動する。
                            
            
                b
            
            
                                    補助人工心臓は不全心のポンプ機能を代行する。
                            
            
                c
            
            
                                    ECMOは膜型肺を用いた体外循環である。
                            
            
                d
            
            
                                    PCPSは経皮的静動脈バイパスである。
                            
            
                e
            
            
                                    HFVは呼吸補助を目的とした体外循環である。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            47
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第9回 午後
            
            
            
                                                    正答率:78%
                                                    
                        類似度 68.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺使用中の状態として適切でないのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    血液流量4L/分でリザーバ液面レベルは500mlになっている。
                            
            
                b
            
            
                                    灌流血圧は70mmHgになっている。
                            
            
                c
            
            
                                    回路内圧は400mmHgになっている。
                            
            
                d
            
            
                                    加温装置で復温時の循環水温度は45°Cである。
                            
            
                e
            
            
                                    開心操作中は心電図がフラットになっている。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            73
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第24回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:72%
                                                    
                        類似度 68.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環中の空気塞栓の原因でないのはどれか。(生体機能代行装置学)
    
    
    
                1
            
            
                                    左心ベンド挿入部から心内への空気流入
                            
            
                2
            
            
                                    脱血回路からの空気流入
                            
            
                3
            
            
                                    膜壁肺における血漿漏出
                            
            
                4
            
            
                                    貯血槽内の血液レベル低下
                            
            
                5
            
            
                                    左心ベントポンプの逆回転
                            
            
            13
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第34回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 68.5%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        PCPSについて誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    カニューレは大腿部から挿入する。
                            
            
                2
            
            
                                    開放回路である。
                            
            
                3
            
            
                                    遠心ポンプを用いる。
                            
            
                4
            
            
                                    心停止状態でも生命維持ができる。
                            
            
                5
            
            
                                    膜型人工肺を用いる。
                            
            
            7
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第33回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 68.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺について正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    気泡型人工肺が現在もっとも多く使用される。
                            
            
                2
            
            
                                    血液ポンプとしてフィンガポンプが用いられる。
                            
            
                3
            
            
                                    血液は大動脈から脱血して右心房に送られる。
                            
            
                4
            
            
                                    血液回路は塩化ビニル製である。
                            
            
                5
            
            
                                    心筋保護液は体外循環開始前に投与する。
                            
            
            74
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第33回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:73%
                                                    
                        類似度 68.3%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        成人男性の人工心肺完全体外循環中のトラブルやその対応について正しいのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    貯血槽が完全に空にならなくても空気の誤送が生じ得る。
                            
            
                2
            
            
                                    動脈解離発生時には送血流量を増やし続行する。
                            
            
                3
            
            
                                    脱血不良時には脱血カニューレをより深く挿入する。
                            
            
                4
            
            
                                    人工肺内血栓形成時にはヘパリンの追加投与を行う。
                            
            
                5
            
            
                                    脱血回路に持続的に微小気泡が引けてくる場合は直ちに送血を停止する。
                            
            
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            72
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第37回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 68.1%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        V-A ECMOについて正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    灌流量の増加によって左室後負荷が軽減される。
                            
            
                b
            
            
                                    脱血不良が発生すると脱血回路内圧は上昇する。
                            
            
                c
            
            
                                    ガス交換膜に結露が発生した場合には人工肺の緊急交換を要する。
                            
            
                d
            
            
                                    遠心ポンプ駆動停止時には鉗子で回路を遮断する。
                            
            
                e
            
            
                                    人工肺に血栓による部分閉塞が発生すると人工肺前の回路内圧が上昇する。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            17
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第29回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 68.1%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        経皮的心肺補助装置(PCPS)に必要ないのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    遠心ポンプ
                            
            
                2
            
            
                                    模型人工肺
                            
            
                3
            
            
                                    血漿分離器
                            
            
                4
            
            
                                    酸素ブレンダ
                            
            
                5
            
            
                                    血流計
                            
            
            38
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第7回 午後
            
            
            
                                                    正答率:68%
                                                    
                        類似度 68.1%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    送血部位として左房が用いられる。
                            
            
                b
            
            
                                    ローラポンプのチューブが完全圧閉の場合に高度の溶血が生じる。
                            
            
                c
            
            
                                    心内還流血はなるべく弱い圧で吸引するのがよい。
                            
            
                d
            
            
                                    送血カニューレはできるだけ大きなサイズがよい。
                            
            
                e
            
            
                                    回路の滅菌に使うエチレンオキサイドガス(EOG)は溶血に関係ない。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            70
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第27回 午前
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:54%
                                                    
                        類似度 67.9%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環時に使用される薬剤について誤っている組合せはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    マンニトール        	浸透圧の調節
                            
            
                b
            
            
                                    乳酸加リンゲル       	膠質浸透圧の保持
                            
            
                c
            
            
                                    炭酸水素ナトリウム     	アルカローシスの補正
                            
            
                d
            
            
                                    ハプトグロビン製剤     	高度溶血への対応
                            
            
                e
            
            
                                    塩化カルシウム       	心収縮力の増強
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b
                
                    
                
            
                                
                2. a e
                
                    
                
            
                                
                3. b c
                
                    
                
            
                                
                4. c d
                
                    
                
            
                                
                5. d e
                
                    
                
            
            
                        
            47
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第10回 午後
            
            
            
                                                    正答率:96%
                                                    
                        類似度 67.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺について正しいのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    抗凝固剤としてヘパリンを用いる。
                            
            
                b
            
            
                                    送血カニューレの不適切な固定は動脈回路内圧の異常の原因になる。
                            
            
                c
            
            
                                    加温器の温水の温度が高いほど溶血が少ない。
                            
            
                d
            
            
                                    動脈送血用カニューレが細いと血管内で流れが乱れない。
                            
            
                e
            
            
                                    ローラ圧迫度が強すぎると溶血が起こる。
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
                広告
            
            
            
            
                 
            
        
            69
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第24回 午後
            
            
            
                                                        
                        重要度:低
                    
                                                    正答率:80%
                                                    
                        類似度 67.8%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺による体外循環で使用される薬剤について誤っている組合せはどれか。(生体機能代行装置学)
    
    
    
                1
            
            
                                    乳酸加リンゲル    		血液希釈
                            
            
                2
            
            
                                    マニトール      		浸透圧の調整
                            
            
                3
            
            
                                    重炭酸ナトリウム   		アルカローシスの補正
                            
            
                4
            
            
                                    アルブミン      		膠質浸透圧の保持
                            
            
                5
            
            
                                    ヘパリン       		血液凝固能の低下
                            
            
            58
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第14回 午後
            
            
            
                                                    正答率:78%
                                                    
                        類似度 67.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工肺を含むのはどれか。
    
    
    
                a
            
            
                                    PCPS
                            
            
                b
            
            
                                    ECMO
                            
            
                c
            
            
                                    V-Aバイパス
                            
            
                d
            
            
                                    VAD
                            
            
                e
            
            
                                    ECUM
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            56
        
        
                                    臨床工学技士国家試験 - 
                                第20回 午後
            
            
            
                                                    正答率:67%
                                                    
                        類似度 67.7%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        人工心肺使用中の空気塞栓の原因となるのはどれか。(体外循環装置)
    
    
    
                a
            
            
                                    脱血回路の折れ曲がり
                            
            
                b
            
            
                                    ベントポンプの逆回転
                            
            
                c
            
            
                                    送血回路の閉鎖
                            
            
                d
            
            
                                    血液フィルタの目詰まり
                            
            
                e
            
            
                                    ローラポンプチューブの破損
                            
            
                組み合わせ: 
                                
                1. a b c
                
                    
                
            
                                
                2. a b e
                
                    
                
            
                                
                3. a d e
                
                    
                
            
                                
                4. b c d
                
                    
                
            
                                
                5. c d e
                
                    
                
            
            
                        
            31
        
        
                                    第二種ME技術認定試験 - 
                                第37回 午後
            
            
            
                                                                    
                        類似度 67.6%
                    
                                                            
        
            科目:
        
        
        
        
        
        
        
        PCPSについて誤っているのはどれか。
    
    
    
                1
            
            
                                    流量は遠心ポンプの回転数で調整する。
                            
            
                2
            
            
                                    抗血栓処理された材料を使用する。
                            
            
                3
            
            
                                    PaCO2が高い場合には酸素混合ガスの流量を上げる。
                            
            
                4
            
            
                                    遠心ポンプの位置が低いほうが血流量は上がる。
                            
            
                5
            
            
                                    空気の流入を防ぐため脱血回路からの採血を避ける。
                            
            
                広告