臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
大分類
医用電気電子工学
20問表示中
広告
38
第二種ME技術認定試験 -
第33回 午前
科目:
データ通信の伝送路でないのはどれか。
1
同軸ケーブル
2
ツイストペアケーブル
3
光ケーブル
4
無 線
5
パケット
40
第二種ME技術認定試験 -
第33回 午前
科目:
PACS(Picture Archiving and Communication System)について誤っているのはどれか。
1
医用画像と通信の標準規格である。
2
必要な医用画像を検索して表示する。
3
フィルムレス運用を可能とする。
4
画像撮影装置から受信したデータを保管する。
5
ネットワークを通じて医用画像データをやり取りする。
47
臨床工学技士国家試験 -
第33回 午前
正答率:56%
静電気について正しいのはどれか。
a
液体では表面に帯電する。
b
湿度が高いと帯電しにくい。
c
接地は静電気除去の方法として有効である。
d
帯電量は絶縁抵抗の小さい物体ほど大きい。
e
異なる材質の不導体を摩擦すると両材質に同一符号の電荷が帯電する。
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
広告
広告
広告
60
臨床工学技士国家試験 -
第33回 午前
正答率:78%
科目:
医用画像の伝送、蓄積、取得などに関する国際規格の名称はどれか。
1
DICOM
2
HIS
3
HL7
4
PACS
5
RIS
広告