臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
大分類
医用電気電子工学
20問表示中
広告
29
第二種ME技術認定試験 -
第32回 午前
最大目盛1mA、内部抵抗100Ωの直流電流計を使って、最大10Vまで計れる直流電圧計を構成したい。正しいのはどれか。
1
9.9kΩの抵抗を電流計に並列接続する。
2
9.9kΩの抵抗を電流計に直列接続する。
3
10.0kΩの抵抗を電流計に並列接続する。
4
10.1kΩの抵抗を電流計に直列接続する。
5
10.1kΩの抵抗を電流計に並列接続する。
広告
広告
39
第二種ME技術認定試験 -
第32回 午前
科目:
コンピュータセキュリティ対策であるファイアウォールの機能として正しいのはどれか。
1
PCの起動時にパスワードを要求する。
2
送受信データを暗号化する。
3
複数のハードディスクに同じデータを保存する。
4
内部ネットワークと外部ネットワークとの不正通信を遮断する。
5
コンピュータウイルスを検出、除去する。
広告
49
臨床工学技士国家試験 -
第32回 午前
重要度:低
正答率:45%
図のように、巻数nの空心コイルに周波数fの交流電圧Vを加え、電流Iを流したとき、正しいのはどれか。

1
巻数nを増加すると、電流Iは減少する。
2
コイル径を大きくすると、電流Iは増加する。
3
コイルに鉄心を入れると、電流Iは増加する。
4
周波数fを高くすると、電流Iは増加する。
5
電圧Vを高くすると、電流Iは減少する。
52
臨床工学技士国家試験 -
第32回 午前
重要度:重要
正答率:64%
電界効果トランジスタ(FET)について誤っているのはどれか。
a
MOS-FETは金属-酸化膜-半導体の構造をもつ。
b
FETはユニポーラトランジスタである。
c
FETのn形チャネルのキャリアは正孔である。
d
FETではゲート電流でドレイン電流を制御する。
e
FETは高入カインピーダンス素子である。
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e
広告