体温計測について誤っているのはどれか。
1: サーミスタはNiなどを主成分とした混合物を焼結したものである。
2: ダイオード型は温度上昇で抵抗が減少することを利用している。
3: サーモグラフィは生体から放出される紫外線を科用している。
4: 赤外線鼓膜体温計はサーモバイルを使用している。
5: 予測式体温計は温度上昇曲線で体温を予測している。
サーモグラフィについて誤っているのはどれか。
1: 人体から放射する近赤外線を検出する。
2: ステファン・ボルツマンの法則が適用される。
3: 温度分解能は0.1℃程度である。
4: 直接測定できるのは体表面温度である。
5: 皮膚の血流状態を評価できる。
体温測定のセンサでないのはどれか。
1: サーミスタ
2: サーモパイル
3: 熱電対
4: InSbセンサ
5: レーザダイオード
体温計測の組合せで誤っているのはどれか。
1: ゼーベック効果 -------------------- 熱電対温度計
2: 熱流補償法 ----------------------- 深部体温計
3: 焦電効果 ------------------------- 鼓膜温度計
4: ステファン・ボルツマンの法則 -------- サーモグラフ
5: ペルチエ効果 --------------------- サーミスタ温度計
経皮的血液ガス分圧測定装置について正しいのはどれか。
1: センサ付近の加温は体温以下にする。
2: センサの加温は装着後に行う。
3: センサの装着は血流のよい部位とする。
4: 長期間の測定ではセンサ装着部位を変更しない。
5: 低心拍出量患者での測定が可能である。
放射型鼓膜体温計の測定原理と関係のあるのはどれか。
1: 気体定数
2: 膨張率
3: 音響インピーダンス
4: 比熱
5: ステファン‐ボルツマン定数
サーモグラフィで正しいのはどれか。(生体計測装置学)
1: 温度分解能は1°C程度である。
2: ボイル・シャルルの法則を利用している。
3: 体表からの放射赤外線を計測している。
4: 1フレームの計測時間はおよそ30秒である。
5: センサにはシリコンフォトダイオードが用いられる。
誤っているのはどれか。
1: 電磁血流計は電磁誘導を利用している。
2: 超音波ドブラ血流計は体表から計測できる。
3: 色素希釈法は心拍出量計測に利用される。
4: 熱希釈法による血流計測は体温変化を利用している。
5: レーザドプラ血流計は赤血球からの散乱光を利用している。