マイクロ波手術装置について正しいのはどれか。
a: 周波数は5GHzである。
b: 硬組織切開に用いる。
c: 対極板は不要である。
d: 組織中の水分に誘電熱を発生させる。
e: バイポーラ型針状電極を用いる。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
マイクロ波手術器について正しいのはどれか。
a: 使用する波長は1~2mmである。
b: 組織中の水に発生するジュール熱を利用する。
c: モノポーラ型針電極を使用する。
d: 凝固作用が中心である。
e: 他の医療機器に対する電磁的影響は少ない。
ハイパーサーミア装置について正しいのはどれか。
1: RF容量結合型加温では電極直径を小さくして深部加温を行う。
2: マイクロ波加温は全身加温に使われる。
3: 超音波加温は肺に対して使われる。
4: 電極のエッジ効果軽減にボーラスが使われる。
5: 組織内加温法は非侵襲的加温である。
超音波吸引器について正しいのはどれか。
a: 利用される超音波の周波数は20数KHz程度である。
b: プローブ先端の振動は100~300μm程度である。
c: 太い血管だけ選択的に凝固される。
d: 肺切除の手術に利用される。
e: プローブ先端の振動によって除去したい組織を乳化する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
体外衝撃波結石破砕装置について誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
1: 衝撃波を結石に当てて破砕する。
2: 衝撃波は水中で発生させる。
3: 衝撃波の集束には回転楕円反射面を利用する。
4: 衝撃波は骨組織に吸収されやすい。
5: 衝撃波が肺に当たらないようにする。
超音波吸引手術装置について正しいのはどれか。
1: 先端は5~10mmの振幅で振動する。
2: 25kHz前後の振動を用いる。
3: 対極板が必要である。
4: 生理食塩液は不要である。
5: 骨切開に有用である。
ハイパーサーミアについて正しいのはどれか。
a: 腫瘍組織の血流量は温度に比例して増加する。
b: マイクロ波加温は深部加温に適する。
c: 超音波加温はガスの多い臓器に適する。
d: 誘電型加温は脂肪層の発熱が大きい。
e: 誘電型装置の電極パッドには冷却水を灌流する。
炭酸ガスレーザ手術装置について正しいのはどれか。
1: 石英ファイバで導光する。
2: 切開専用である。
3: 低出力の炭酸ガスレーザ光をガイド光として利用する。
4: 光熱作用を用いる。
5: フラッシュランプ励起により発振する。
高圧蒸気滅菌法に適しているのはどれか。(臨床医学総論)
1: 軟性気管支鏡
2: 血液透析回路
3: 超音波プローブ
4: プラスチック製シリンジ
5: コッヘル
透析液管理で正しいのはどれか。(生体機能代行装置学)
a: 軟水化装置はクロラミンを除去する。
b: 2液混合型では原液を混合した後に希釈する。
c: 活性炭吸着装置は軟水化装置の上流に設置する。
d: 透析液温監視装置は高温による溶血を防止する。
e: エンドトキシンカットフィルタは複数箇所に設置する。
網膜光凝固装置で誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
1: 紫外線レーザ光が使用される。
2: 使用するレーザ出力は100~1000mW程度である。
3: レーザ光を網膜上で結像し目的部位を熱凝固させる。
4: スリットランプ顕微鏡と組み合わせて使用する。
5: 糖尿病性網膜症に適応可能である。
超音波診断装置について正しいのはどれか。
a: ドップラー血流計では超音波ビームを血流方向と直交させる。
b: 生体組織に発生したキャビテーションを画像化する。
c: ダイナミックフォーカスは機械的走査の一種である。
d: 空間分解能には距離分解能と方位分解能とがある。
e: 骨の背後にある組織は観測できない。
超音波吸引手術装置について誤っているのはどれか。
1: 電歪素子にPZT(チタン酸ジルコン酸鉛)が用いられる。
2: プローブ先端のチップが機械振動して組織を破砕する。
3: 使用周波数は24~35kHz程度である。
4: プローブ先端の振動振幅は100~300μmである。
5: 術野洗浄用に蒸留水が用いられる。
超音波断層法について正しいのはどれか。
a: 5MHzの超音波の筋組織中での波長は約1mmである。
b: 距離分解能は波長より小さくならない。
c: 多重反射が起こるとゴースト画像が現れる。
d: 軟組織中での空気の反射率は骨の反射率より大きい。
e: 断層像の構成には連続波を用いる。
内視鏡的結石破砕装置について正しいのはどれか。
1: 電気水圧衝撃波方式では生体内に挿入したプローブ先端で放電を起こす。
2: 電気水圧衝撃波方式では電気エネルギーから衝撃波への変換効率が80%以上ある。
3: 超音波方式では1MHz以上の超音波が使用される。
4: 超音波方式では超音波発振時に吸引を停止する。
5: レーザ方式ではCO2レーザが使用される。
網膜光凝固装置で正しいのはどれか。
a: 近赤外レーザ光を用いて病変部位を熱凝固させる。
b: 使用するレーザ出力は10~100Wである。
c: 1回の照射時間は0.2~1.0秒である。
d: 眼底鏡と組み合わせて使用する。
e: 網膜細動脈瘤の治療に適用できる。
体外衝撃波砕石法について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: 衝撃波発生に圧電素子を用いる。
b: 心電同期装置は不要である。
c: 下部尿路結石治療の第一選択である。
d: 腹部大動脈瘤合併患者にも安全に施行できる。
e: 回転楕円体の第二焦点に結石を置く。
超音波吸引装置について正しいのはどれか。
1: 使用周波数は500kHz程度である。
2: 超音波発生にCdSe素子を用いる。
3: 術野洗浄用に蒸留水を用いる。
4: 超音波エネルギーの回収に対極板を使用する。
5: 実質性組織の破砕に適している。
治療機器とその物理的作用の組合せで正しいのはどれか。
1: 電気メス -- 誘電加熱
2: マイクロ波手術装置 -- 電 離
3: CO2レーザメス -- ジュール熱
4: ESWL -- 衝撃波
5: 超音波ネブライザ -- 放射熱
カテーテルアブレーションについて正しいのはどれか。
1: 冠動脈内病変を標的部位として焼灼する治療法である。
2: 装置には3~7kHzの低周波発生装置が必要である。
3: 対極板に接している組織が焼灼される。
4: 心房細動患者の治療に使用される。
5: 発作中の心室細動を止めるのに有用である。
Showing 41 to 60 of 60 results