人工心肺装置の血液に及ぼす影響について正しいのはどれか。
a: ローラポンプによりチューブが完全に圧閉される場合は血球が破壊される。
b: ACTが400~600秒の場合、血液の抗凝固性が維持される。
c: 血液温の低下で血液粘度は低下する。
d: 径が太い送血カニューレでは血液成分に対する損傷が大きい。
e: 熱交換器での血液と加温水の温度差が10°C以上では血球が破壊されやすい。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
循環障害について誤っているのはどれか。
1: 動脈硬化粥腫病変の破綻による血栓性閉塞を塞栓症と呼ぶ。
2: 虚血により細胞組織が壊死に陥った状態を梗塞と呼ぶ。
3: 側副血行は動脈閉塞時の組織壊死範囲を軽減する。
4: 肺塞栓の原因として深部静脈血栓が挙げられる。
5: 粥状硬化は動脈狭窄の原因の一つである。
観血式血圧測定法について誤っているのはどれか。
1: トランスデューサのゼロ点調整は大気開放状態で行う。
2: ヘパリン加生理食塩液を持続注入する。
3: 延長チューブを使用するときはなるべく柔らかいものを使用する。
4: トランスデューサのゼロ点調整は右心房の高さで行う。
5: 共振現像の軽減にダンピングデバイスが有効である。
聴診法による血圧測定で収縮期血圧値が低く測定された。その原因として考えられるのはどれか。
1: 腕に対して狭い幅のカフを使用した。
2: カフの巻き方がゆるかった。
3: 水銀柱が傾いていた。
4: 水銀柱の空気フィルタがつまり気味であった。
5: 脱気速度が速すぎた。