第38回ME2午後34問の類似問題

国試第10回午後:第80問

超音波について正しいのはどれか。

a: 空気を含む組織をよく通過する。

b: 血流方向に散乱された超音波は入射波の周波数と異なる。

c: 生体組織での減衰定数は周波数にほぼ比例する。

d: 音響インピーダンスは密度と音速との積である。

e: 胎児に対する超音波検査は催奇形性がある。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第15回午前:第62問

超音波診断について正しいのはどれか。

1: 電子セクタ法は単一の振動子で実現できる。

2: 超音波ゼリーの音響インピーダンスは空気と同程度である。

3: エコー断層法の分解能は用いる波長の程度である。

4: ドップラー法では50MHz以上の振動数を用いる。

5: 超音波ビームを肋間から入射することによって心臓を観察できる。

国試第13回午前:第75問

腹腔鏡下手術について誤っているのはどれか。

1: 直径5~10mmの挿入管を腹壁に固定する。

2: O2ガスを腹腔内に送気して空間をつくる。

3: 術者はモニタテレビの画像を観察する。

4: 電気メスを使用できる。

5: 柄が長い特別の手術器械を用いる。