誤っているのはどれか。
1: 電磁血流計は電磁誘導を利用した計測器である。
2: 超音波ドップラ血流計は無侵襲計測器である。
3: レーザドップラ血流計は赤血球からの散乱光を利用した計測器である。
4: 色素希釈法は心拍出量計測に利用される。
5: 熱希釈法は体温変化を利用した血流計測法である。
非観血式血圧測定に用いられないのはどれか。
1: マンシェット
2: 加圧ゴム球
3: フラッシングデバイス
4: 聴診器
5: タイコス型アネロイド式血圧計
パルスオキシメータによる酸素飽和度測定について正しいのはどれか。
1: センサ部の体動で測定不能となるのは稀である。
2: 測定部の血流が低下しても測定値に影響しない。
3: 心拍数が増加しても測定値に影響しない。
4: 透明なマニキュアは測定誤差の原因にならない。
5: 手術灯の光が受光部に当たっても測定誤差の原因にならない。
パルスオキシメータについて正しいのはどれか。
1: 測定にはポーラログラフィを用いる。
2: 二酸化炭素分圧による補正が必要となる。
3: センサ部分は測定部位に強く密着させる。
4: センサ周辺の皮膚温度は体温より低く保つ。
5: センサ装着部位の血行不良は誤差要因となる。
パルスオキシメータについて正しいのはどれか。
1: 動脈血酸素分圧を測定する。
2: 測定には超音波を用いる。
3: 採血による校正が必要である。
4: 耳朶で測定できる。
5: 不整脈の鑑別診断ができる。