人工心肺による体外循環において送血流量を上げるべきなのはどれか。
1: 脱血不良時
2: 大動脈遮断時
3: 大動脈遮断解除時
4: 復温時
5: 大動脈解離発生時
人工心肺による体外循環で潅流圧低下を引き起こすのはどれか。
a: 大動脈遮断解除
b: 血漿増量剤投与
c: 冷却開始
d: 血管収縮剤投与
e: 大動脈解離
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
肺血栓梗塞症について正しいのはどれか。
a: PaCO2とPETCO2の差が開大する。
b: 右心不全を呈する。
c: 小児に多発する。
d: 男女比は2:1である。
e: 治療にはステロイド薬が有効である。
カプノメトリについて誤っているのはどれか。(人工呼吸療法)
a: 動脈血二酸化炭素分圧の近似値が得られる。
b: 二酸化炭素呼出曲線開始時点と呼気開始とが一致する。
c: サイドストリーム型のガスサンプル量は約1L/分である。
d: 二酸化炭素の赤外線吸収原理を利用している。
e: 呼気終末二酸化炭素分圧は肺胞換気量に反比例する。
血液透析中に血圧が低下し、十分な除水ができない患者に対する対策として正しいのはどれか。(人工腎臓装置)
a: 体外限外濾過法(ECUM)の追加
b: 高ナトリウム透析液の使用
c: 血液流量の増加
d: 使用透析器膜面積の拡大
e: 透析液温の低下(低温透析)
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
人工心肺による低体温灌流について誤っているのはどれか。(体外循環装置)
a: 血液凝固能が低下する。
b: ヘモグロビンの酸素解離曲線が左方ヘ移動する。
c: 組織の酸素需要量が増加する。
d: 血液粘度が低下する。
e: 血液希釈が必要となる。
人工心肺について誤っているのはどれか。
1: ローラポンプは圧閉度を調整する。
2: 体外循環開始前にプロタミンを投与する。
3: 送血カニューレは大動脈に挿入する。
4: 体外循環開始時に酸素の吹送を開始する。
5: 大動脈を遮断してから心筋保護液を注入する。
誤っているのはどれか。(人工呼吸療法)
a: 動脈血二酸化炭素分圧は換気の指標である。
b: 呼気終末二酸化炭素分圧は動脈血二酸化炭素分圧に近似する。
c: 赤外線吸光法は呼気ガス中の二酸化炭素側定法の一つである。
d: サイドストリーム法では、毎分1~2Lの呼吸ガスがサンプリングされる。
e: 二酸化炭素呼出開始時点が呼気開始に一致する。
一酸化窒素吸入療法の有害事象として誤っているのはどれか。
1: .左心不全の増悪
2: メトヘモグロビン血症
3: 中止後の肺動脈圧の上昇
4: 二酸化窒素による気道損傷
5: 体血管拡張による血圧低下
緊急血液透析時のブラッドアクセスはどれか。
a: 自己血管単純吻合
b: 動脈表在化
c: 動静脈直接穿刺
d: 鎖骨下静脈カテーテル
e: 人工血管植込み
正しいのはどれか。
a: 保存的療法が無効な急性腎不全には、なるべく早期に血液透析を施工する。
b: 外シャントの平均的な開存期間は約3ヶ月である。
c: 内シャントでは数ヶ月におよぶ長期透析は不可能である。
d: 緊急時のブラッドアクセツとして動、静脈の直接穿刺も行われる。
e: 血清クレアチニン値は慢性透析開始時の指標として大切である。
人工心肺中の限外濾過による血液濃縮器について正しいのはどれか。
a: 内部灌流型の装置である。
b: メインの送脱血回路に直列に組み込む。
c: 疎水性の多孔質中空糸膜を用いる。
d: 透析液を必要とする。
e: 排出液の Na、K 濃度は細胞外液型である。
急性肺血栓塞栓症について正しいのはどれか。
a: わが国では女性に多い。
b: D-ダイマーが陽性になる。
c: 血液ガス分析では呼吸性アシドーシスを呈する。
d: 肺換気シンチグラムで血栓を証明できる。
e: 下肢の動脈血栓の剥離が原因となる。
手術患者の肺血栓塞栓症の予防法はどれか。
a: 早期離床
b: 酸素療法
c: 抗血小板療法
d: 抗凝固療法
e: 弾性ストッキングの装着
人工心肺操作中のトラブル対策として正しいのはどれか。
a: 停電時には先ず送血回路を閉鎖する。
b: 回路内圧が上昇したら送血を止める。
c: 脱血不能時には先ず脱血カニューレ先端部のチェックが必要である。
d: 空気塞栓の防止には頭側を低くする。
e: 停電に備え非常電源を用意する。
人工心肺による体外循環中の空気塞栓発生時、送血停止後の対策として正しいのはどれか。(体外循環装置)
1: 頭部を高位にして上大静脈から逆行性送血を行う。
2: 頭部を低位にして上大静脈から逆行性送血を行う。
3: 頭部を高位にして下大静脈から逆行性送血を行う。
4: 頭部を低位にして下大静脈から逆行性送血を行う。
5: 頭部を低位にして上行大動脈から送血を行う。
血液透析に用いる水処理装置の定期点検について誤っているのはどれか。
1: 軟水化装置への食塩補充
2: エンドトキシンの検査
3: 細菌培養検査
4: 原水温度の確認
5: 二酸化炭素吸着材の交換
緊急時の血液浄化に使用される一時的バスキュラーアクセスはどれか。
a: 内シャント
c: 中心静脈カテーテル
d: 動脈直接穿刺
e: 人工血管バイパスグラフト
動脈血ガス分析検査について正しいのはどれか。
1: 注射筒へのヘパリン注入は採血後に行う。
2: 採血後は注射器内の血液を攪拌してはいけない。
3: 測定値は採血時の室温で補正する。
4: 測定前の一時保管は37℃の恒温槽に入れる。
5: 注射筒内に混入した気泡は直ちに除去する。
腹腔鏡下手術で正しいのはどれか。
1: 気腹による血圧低下は生じない。
2: 気腹に亜酸化窒素を用いる。
3: 電気メスは使用できない。
4: 機器挿入のためにトラカールを用いる
5: 肺血栓塞栓症は合併しない。
Showing 101 to 120 of 439 results