体外循環用血液回路について正しいのはどれか。(体外循環装置)
a: 回路用チューブには透明な材質を用いる。
b: 回路接続用コネクタには親水性材料を用いる。
c: ヘパリンコーティングは耐熱性向上のためである。
d: 血液適合性材料で構成する。
e: ローラポンプチューブは磨耗粉を生じない材質を用いる。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
ポリ塩化ビニルが使われていないのはどれか。
a: 血液回路
b: カテーテル
c: 注射筒
d: コンタクトレンズ
e: 輸液チュープ
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
生体に用いられる天然高分子材料はどれか。
1: シリコーン
2: キチン
3: ポリエチレン
4: ポリグリコール酸
5: ポリスルフォン
ダイアライザに使われている透析膜の素材はどれか。
a: ポリウレタン
b: ポリテトラフルオロエチレン
c: セルロースアセテート
d: ポリエステル系ポリマーアロイ
e: エチレンビニルアルコール重合体
正しい組合せはどれか。(生体物性材料工学)
1: ポリビニルアルコール 膜型人工肺中空糸
2: パイロライトカーボン ステント
3: 高分子ポリエチレン 眼内レンズ
4: ポリウレタン バルーンカテーテル
5: ポリカーボネート 血液透析膜
人工肺について誤っている組合せはどれか。
1: ポリプロピレン膜 ――――--― 疎水性
2: シリコーン膜 ―――――――- 親水性
3: 気泡型人工肺 ――――――― 除泡
4: 多孔質膜 ――――――――― 血液漏出
5: 固形型膜 ――――――――― ガス拡散
機械人工弁の材料として用いられるのはどれか。
a: 形状記憶合金
b: チタン
c: パイロライトカーボン
d: ポリカーボネート
e: ポリメチルメタクリレート
図のような応力-ひずみ関係を示す材料はどれか。
1: 軟鋼
2: 血管
3: 骨
4: ハイドロキシアパタイト
5: 高密度ポリエチレン
医用セラミックスの用途として適切なのはどれか。
a: 人工骨頭
b: 人工歯根
c: 人工肺
d: ソフトコンタクトレンズ
e: 人工血管
人工材料表面に固定して血液凝固を防ぐのはどれか。
a: ウロキナーゼ
b: ケラチン
c: キチン
d: コラーゲン
e: へパリン
人工股間節を構成するのはどれか。
a: ポリカーボネート
c: 高密度ポリエチレン
d: ポリアクリルアミド
e: ポリスルホン
人工肺に用いられるポリプロピレン多孔質膜について正しいのはどれか。
1: 親水性である。
2: 膜厚は200?400 nm である。
3: 微細孔の大きさは10?nm である。
4: 物質移動係数はシリコーン均質膜よりも高い。
5: ポリプロピレンの気体透過係数はシリコーンよりも高い。
医用材料について正しい組み合わせはどれか。
1: ジルコニア ―――――――――――― 金属
2: アルミナ ―――――――――------― セラミックス
3: ハイドロキシアパタイト ―-----------― プラスチックス
4: チタン ―――――――――-------― セラミックス
5: ポリカーボネート ――――――------ セラミックス
Showing 41 to 53 of 53 results