消毒について正しいのはどれか。
a: MRSAにはポピドンヨードは無効である。
b: 病原体プリオンには3%ドデシル硫酸ナトリウムを用いる。
c: B型肝炎ウィルスにはグルタールアルデヒドを用いる。
d: インフルエンサウィルスには病室の消毒は必要ない。
e: O - 157にはアルコールは無効である。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
滅菌、消毒について正しいのはどれか。
a: ホルムアルデヒドはフレオンで中和される。
b: イソプロピルアルコールに消毒作用はない。
c: 次亜塩素酸ソーダはB型肝炎ウイルスの消毒に有効である。
d: クロールヘキシジンは手術野の消毒に有効である。
e: エチレンオキサイドは炭酸ガスが存在すると効力を失う。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
正しいのはどれか。
1: 医療機関で使用する放射性物質は産業廃棄物として処理を行う。
2: 使用後の血液回路は一般廃棄物として分別収集を行う。
3: 感染性廃棄物は病院内で滅菌処理するのが原則である。
4: 医療廃棄物の処理は市区町村の責務である。
5: 病院給食に用いる食器にはバイオハザード・マークを表示する必要がある。
a: 高圧蒸気滅菌法は耐熱性のない材料に適している。
b: ガンマ線は包装後の滅菌に適している。
c: エチレンオキサイドガス(EOG)は硬性鏡の滅菌に適している。
d: グルタールアルデヒドは手術室の滅菌に適している。
e: エチルアルコールは細菌芽胞の滅菌に適している。
a: 放射線滅菌はプラスチック材料を劣化させない。
b: 医用材料は生体適合性と医用機能性とを備えていなければならない。
c: 医用材料の安全性は材料側と生体側との両方から考える必要がある。
d: 血小板保存用バッグの素材では酸素透過性が重要である。
e: セラミックスは生体活性材料として使用されている。
消毒法について正しいのはどれか。
a: 消毒用ホルムアルデヒド液中のメタノール濃度は1%である。
b: グルタールアルデヒド液はファイバースコープの消毒に用いられる。
c: 消毒用アルコールは粘膜に使用してはならない。
d: イソプロパノールには殺芽胞作用がある。
e: クロルヘキシジンはグラム陽性菌よりグラム陰性菌に対する殺菌性が高い。
Showing 41 to 47 of 47 results