人工呼吸管理の目的について誤っているのはどれか。
1: 肺胞換気量の維持
2: 呼吸仕事量の軽減
3: ガス交換能の改善
4: 閉塞肺胞の開通
5: 機能的残気量の減少
人工心肺のカニューレについて誤っているのはどれか。(体外循環装置)
1: 血流に対する抵抗を小さくするためには小さな口径が望ましい。
2: 充填血液量を少なくするためには小さな口径が有利である。
3: 拍動流ポンプでは大きな口径のカニューレが必要である。
4: 送血カニューレが細すぎると先端部でキャビテーションを生じる可能性がある。
5: 送血カニューレが太すぎると動脈壁を損傷する。
人工心肺に用いるローラポンプについて誤っているのはどれか。
1: 流量はポンプ出口側圧力の影響を受けない。
2: 回転数と流量は比例関係である。
3: 回路の閉塞によって異常な回路内圧が発生する。
4: ヘマトクリット値が異なっても流量は変化しない。
5: 常用回転数は毎分2000回転前後である。
人工心肺について正しいのはどれか。
1: 落差脱血では少なくとも1m以上の落差を確保する。
2: 吸引からの戻りが多い場合は脱血量よりも送血流量を増やす。
3: 脱血不良時には脱血カニューレの挿入をできるだけ深くする。
4: 脱血不良時には利尿剤を投与して尿量を増やす。
5: 大動脈解離を認めたら送血流量を上げる。
膜型人工肺について正しいのはどれか。
1: 吹送ガス流量を増やすとPaO2 は上昇する。
2: 吹送ガス酸素濃度を上げるとPaCO2 は低下する。
3: 多孔質膜では血液は酸素と直接接触しない。
4: 均質膜では長時間使用すると血漿漏出が起こる。
5: 外部灌流型は内部灌流型よりも血流に乱流が生じやすい。
人工呼吸中に回路内圧が持続的に上昇した。考えにくい原因はどれか。(人工呼吸療法)
1: 呼気弁が閉塞した。
2: ファイティングを起こした。
3: PEEP弁を誤操作した。
4: 気管チューブが閉塞した。
5: 吸気相:呼気相比(I:E比)の設定が1:1であった。
図のようなカプノグラムを呈する麻酔中の原因はどれか。
1: 誤挿管
2: 気道狭窄
3: 回路リーク
4: 自発呼吸の混入
5: 二酸化炭素吸収剤の劣化
人工心肺装置に用いる血液ポンプについて正しいのはどれか。
1: ローラポンプではポンプ停止時の逆流が生じやすい。
2: ローラポンプでは血液損傷は遠心ポンプよりも軽度である。
3: 遠心ポンプでは回路閉塞時に回路破裂の危険性が大きい。
4: 遠心ポンプでは駆出される血液量は回転数に正比例する。
5: 遠心ポンプでは駆出される血液量は後負荷が高いほど減少する。
量規定の人工呼吸器使用中に気道内圧下限アラームが鳴った。原因として考えられるのはどれか。
1: 自発呼吸とのファイティング
2: 気道内分泌物の貯留
3: 肺胸郭コンプライアンスの低下
4: 気管チューブのカフ圧低下
5: 呼気側フィルタの目詰まり
人工呼吸器が正常に作動しないとき、原因として考えられるのはどれか。
a: 酸素濃度計の故障
b: ヒューズ切れ
c: 耐圧管の脱落
d: 呼気弁の故障
e: 換気量計の故障
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
人工呼吸器とのファイティングの原因にならないのはどれか。
1: チューブトラブル
2: 分泌物貯留
3: 代謝性アルカローシス
4: トリガレベルの低下
5: 体温上昇
人工心肺で用いる遠心ポンプについて誤っているのはどれか。
1: ポンプの中心に血液流入口がある。
2: 同じ回転数ならば流体の種類によらず流量は同じである。
3: 回転力は磁力で伝達される。
4: 同じ流量を吐出するには、ローラポンプよりも高回転数が必要である。
5: 回転体で血液に運動エネルギーを与える。
人工呼吸中のファイティングの原因でないのはどれか。
1: 疼 痛
2: 低酸素血症
3: アシドーシス
4: 麻 薬
5: 痰づまり
PCPSについて誤っているのはどれか。
1: 流量は遠心ポンプの回転数で調整する。
2: 抗血栓処理された材料を使用する。
3: PaCO2が高い場合には酸素混合ガスの流量を上げる。
4: 遠心ポンプの位置が低いほうが血流量は上がる。
5: 空気の流入を防ぐため脱血回路からの採血を避ける。
人工呼吸管理の目的について誤っているのはどれか。(人工呼吸療法)
局所の循環障害について正しい組合せはどれか。
a: 局所に流入する動脈血の著しい不足 虚 血
b: 局所における血漿成分のうっ滞 うっ血
c: 血球成分の血管外への流出 浮腫
d: 遊離異物による血管内腔の閉塞 血栓症
e: 動脈の閉塞による局所の壊死 梗塞
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
PCPSの操作で正しいのはどれか。
1: 送血流量を増やすために血液ポンプの位置を下げた。
2: 人工肺からの血漿漏出が起きたので送血圧を下げた。
3: 血栓の形成を防ぐため送血流量を下げた。
4: PaO2が低いので体温を下げた。
5: PaCO2が高いので酸素混合ガスの流量を上げた。
膜型人工肺について誤っているのはどれか。(体外循環装置)
1: 多孔質膜は長時間の使用で血漿漏出を起こす。
2: 多孔質膜は均質膜よりガス交換能が劣る。
3: 多孔質膜では気泡が血液に混入するおそれがある。
4: 均質膜では血液とガスは非接触である。
5: シリコーンゴム膜は均質膜である。
人工呼吸下の患者の最高気道内圧に影響を与えるのはどれか。
a: 肺・胸郭コンプライアンス
b: 呼吸回路の機械的死腔
c: 吸気終末休止(EIP)
d: 吸気流速
e: 気管チューブの内径
人工心肺の使用で誤っているのはどれか。
1: ローラポンプの流量はローラの回転数から求められる。
2: 適正送血量は成人で1.1~1.3L/分/m2である。
3: 送血圧は50mmHg以上に設定する。
4: 送血温は人工心肺流出口で測定する。
5: 直腸温は食道温に比べて変化が遅い。
Showing 161 to 180 of 300 results