体温調節中枢があるのはどれか。
1: 大 脳
2: 中 脳
3: 視床下部
4: 橋
5: 延 髄
排尿の反射中枢はどこにあるか。
2: 小 脳
3: 延 髄
4: 胸 髄
5: 仙 髄
姿勢の制御と運動の統合的調節を行う部位はどれか。
2: 間 脳
3: 小 脳
下垂体の内分泌機能を調節する中枢がある部位はどれか。(人の構造及び機能)
1: 大脳皮質
2: 視床下部
3: 小脳
4: 中 脳
中枢神経系の部位とその働きとの組合せで誤っているのはどれか。
1: 大 脳・・・・・・・・言語中枢
2: 中 脳・・・・・・・・瞳孔反射
3: 延 髄・・・・・・・・呼吸中枢
4: 小 脳・・・・・・・・感覚中枢
5: 脊 髄・・・・・・・・膝蓋腱反射
姿勢の制御と運動の統合調節を行う部位はどれか。
1: 大脳
2: 間脳
5: 延髄
体性感覚の中枢はどれか。
1: 海馬
2: 中心前回
3: 中心後回
4: 視床下部
5: 大脳基底核
中枢神経系について正しいのはどれか。
a: 神経細胞の集まっている部位を灰白質という。
b: 軸索突起をニューロンという。
c: 中脳は視床と視床下部に分かれる。
d: 瞳孔反射中枢は小脳にある。
e: 呼吸中枢は延髄にある。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
伸張反射((cid:20275)反射)の中枢はどこか。
1: 脊 髄
2: 橋
3: 視 床
4: 大脳基底核
5: 小 脳
縦隔にない器官はどれか。
1: 心 臓
2: 気 管
3: 大動脈
4: 甲状腺
5: 胸 腺
錐体路が交叉するところはどれか。
1: 大脳基底核
2: 脳梁
3: 中脳
4: 延髄
5: 脊髄
脳の正中断を図に示す。①~③の条件を同時に満たす部位はどれか。①脳神経が出ている。②自律神経の中枢がある。③循環、消化および呼吸など生命活動に重要な中枢がある。
1: ア
2: イ
3: ウ
4: エ
5: オ
脳について誤っているのはどれか。
1: 一次運動野は側頭葉に位置する。
2: 一次体性感覚野は頭頂葉に位置する。
3: 前頭葉と頭頂葉は中心溝によって分けられる。
4: 大脳基底核は運動の調節に関わっている。
5: 脳梁は左右の大脳半球をつなぐ連絡線維である。
脳の正中断を図に示す。①~③の条件を同時に満たす部位はどれか。①脳神経が出ている。②自律神経の中枢がある。③循環、消化、呼吸など生命活動に重要な中枢がある。
中枢神経の構造と機能について誤っているのはどれか。
1: 脳脊髄液は脳室の脈絡叢で産生される。
2: 大脳灰白質は白質の外側に存在する。
3: 脳幹は呼吸の調節に関係する。
4: 中心後回は後頭葉に存在する。
5: 失語は優位半球の障害によって起こる。
気管内挿管によって損傷される恐れのある部位はどれか。
a: 気管支
b: 声帯
c: 咽頭
d: 胃
e: 甲状腺
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
呼吸に最も関与しているのはどれか。
1: 内肋間筋
2: 大胸筋
3: 腹直筋
4: 横隔膜
5: 三角筋
正しい組合せはどれか。
a: 大脳皮質 ――――------- 書字不能
b: 中脳 ――――――------- ブラウン・セカール症候群
c: 視床下部 ――――------- パーキンソン病
d: 小脳 ――――――------- 食欲中枢
e: 脊髄 ――――――------- 膝蓋腱反射
後腹膜臓器はどれか。
a: 大腸
b: 肝臓
c: 小腸
d: 膵臓
e: 腎臓