臓器移植医療において実施されていない臓器はどれか。
1: 心臓
2: 肺
3: 膵臓
4: 腎臓
5: 大腸
体内のエネルギー源にならないのはどれか。
1: ブドウ糖
2: 脂肪酸
3: コレステロール
4: アミノ酸
5: ケトン体
肝臓について誤っているのはどれか。
1: 腹腔右上部の横隔膜直下に位置する。
2: 重量はおよそ1.2~1.5kgである。
3: 流入血管は門脈だけである。
4: 肝血流量は心拍出量の約25%である。
5: 肝鎌状間膜(肝円索)で解剖学的に右葉と左葉に分かれる。
エネルギー代謝について正しいのはどれか。
1: アミノ酸はグリコーゲンとして体内貯蔵される。
2: グリコーゲンは体内貯蔵エネルギーの大部分を占める。
3: グリコーゲンは主に脂肪組織で体内貯蔵される。
4: 糖は脂質に変換して体内貯蔵できる。
5: タンパク質はエネルギーとして体内利用できない。
肝臓について正しいのはどれか。
1: 腹腔左上部に位置している。
2: 重量は200g程度である。
3: 胆汁を生成している。
4: 再生能力が弱い。
5: 尿素をアンモニアへ変換している。
タンパク質の分解産物はどれか。
1: 脂肪酸
2: アミノ酸
3: グリセリン
4: グルコース
5: ガラクトース
縦隔にない器官はどれか。
1: 心 臓
2: 気 管
3: 大動脈
4: 甲状腺
5: 胸 腺
小腸からそのまま吸収されるのはどれか。
a: グルコース
b: スクロース
c: マルトース
d: ラクトース
e: フルクトース
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
後腹膜臓器はどれか。
a: 大腸
b: 肝臓
c: 小腸
d: 膵臓
e: 腎臓
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正しいのはどれか。
1: 肝臓は横隔膜の上面に接している。
2: 肝静脈は胃腸からの血液を肝臓に運ぶ。
3: 胆管は胆汁を空腸に運ぶ。
4: 肝小葉の中で肝細胞は放射状に配列している。
5: 肝細胞はブドウ糖からアルブミンを作る。
a: 肝臓は横隔膜の上面に接している。
b: 肝静脈は門脈に流入する。
c: 毛細胆管は肝小葉内部に分布する。
d: 胆嚢は肝臓で生成された胆汁を一時蓄える。
e: 肝門は肝臓上面に開いている。
物質代謝について正しいのはどれか。
a: グルコースは二酸化炭素と水とに分解される。
b: 葉酸は消化酵素として作用する。
c: 尿酸はアンモニアから生成される。
d: 脂肪酸はβ酸化を受けた後TCA回路で処理される。
e: 脂肪はコレステロールとして貯蔵される。
a: 肝臓は右葉と左葉に大別される。
b: 肝臓と胃との間に大網がある。
c: 肝臓は横隔膜と接していない。
d: 門脈は肝門を通る。
e: 胆汁は総肝管に集められる。
脂肪を分解する消化酵素はどれか。
1: ペプシン
2: アミラーゼ
3: ラクターゼ
4: リパーゼ
5: エンテロキナーゼ
腹(膜)腔について誤っているのはどれか。
1: 小綱は肝臓に付着する。
2: 大綱は胃の尾側に存在する。
3: 腸間膜は2枚から成っている。
4: 膵臓は腹(膜)腔の中にある。
5: 膀胱は腹(膜)腔の外にある。
インスリンについて正しいのはどれか。
a: 1型糖尿病では分泌が低下する。
b: 膵島α細胞から分泌される。
c: 肝臓で脂肪分解を促進する。
d: 筋細胞で糖の取り込みを促進する。
e: 肥満ではインスリン感受性が低下する。
1: 肝臓の栄養血管は門脈である。
3: 担管は胆汁を空腸に運ぶ。
肝・胆・膵について誤っているのはどれか。
1: 門脈は肝臓に入る。
2: 胆嚢は胆汁を産生する。
3: 膵臓は胃の背側にある。
4: 肝右葉は左葉よりも大きい。
5: 膵液は十二指腸内腔に排出される。
膵液に含まれないのはどれか。
a: トリプシン
b: アミラーゼ
c: マルターゼ
d: ペプシン
e: リパーゼ
タンパク質を分解する酵素はどれか。(医学概論)
a: リパーゼ
e: トリプシン
Showing 1 to 20 of 22 results