手術用リネン類の滅菌に適しているのはどれか。(滅菌・消毒学)
1: 電子線滅菌
2: 放射線滅菌
3: 高圧蒸気滅菌
4: エチレンオキサイド(EOG)滅菌
5: 過酸化水素低温プラズマ滅菌
生体内で吸収されない材料はどれか。
a: 高密度ポリエチレン
b: ポリグリコール酸
c: カットガット
d: ポリプロピレン
e: ポリメチルメタクリレート
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
天然高分子でない材料はどれか。
1: シリコーン
2: コラーゲン
3: シルク
4: セルロース
5: キチン
消毒・滅菌について正しいのはどれか。
a: 消毒薬中で微生物は繁殖しない。
b: エタノールは粘膜の消毒に有用である。
c: オートクレーブは高圧蒸気で滅菌する。
d: エチレンオキサイドガスは残留毒性が強い。
e: クロルヘキシジンは結核菌に有効である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
血液透析膜に使用されない材料はどれか。
1: ポリスルホン
2: セルローストリアセテート
3: ポリエーテルスルホン
4: ポリ塩化ビニル
5: ポリメチルメタクリレート
単一の元素で構成されている材料はどれか。
1: セルロース
2: ポリエチレン
3: シリコーンゴム
4: 4 . ステンレス鋼
5: パイロライトカーボン
医用材料の滅菌で正しいのはどれか。
1: 電子線滅菌の処理時間は数時間である。
2: 乾熱滅菌は高分子材料の滅菌に用いられる。
3: 高圧蒸気滅菌はタンパク質を変性させる。
4: EOG 滅菌の処理温度は 80℃程度である。
5: 濾過滅菌はウイルスの除去に用いられる。
導電率の最も高い材料はどれか。
1: 酸化チタン
2: ジルコニア
3: テフロン
4: ステンレス
5: シリコーン
血液透析膜に使用されていない材料はどれか。
3: ポリメチルメタクリレート
4: ポリテトラフルオロエチレン
5: ポリエステル系ポリマーアロイ
皮膚消毒に適さないのはどれか。
a: グルタールアルデヒド
b: 消毒川エタノール
c: 逆性石けん
d: グルコン酸クロルヘキシジン
e: ホルムアルデヒド
滅菌、消毒について正しいのはどれか。
a: グルタールアルデヒドはB型肝炎ウイルスに無効である。
b: 乾熱滅菌は180°Cで作用時間は60分を必要とする。
c: エタノールは注射部位の消毒に用いられる。
d: 蒸気滅菌は115°Cで作用時間30分を必要とする。
e: エチレンオキサイドガス(EOG)は器具滅菌に用いられる。
滅菌・消毒法について正しいのはどれか。
1: 結核菌汚染物には逆性石けんが有効である。
2: MRSA汚染物にはエチレンオキサイドガス(EOG)滅菌は無効である。
3: C型肝炎ウィルス汚染物には次亜塩素酸ナトリウム液が有効である。
4: B型肝炎ウィルスには煮沸消毒は無効である。
5: ヒト免疫不全ウィルス(HIV)には煮沸消毒は無効である。
感染、滅菌、消毒について正しいのはどれか。
1: グラム陰性菌による感染をひよりみ感染という。
2: 紫外線照射は、水の殺菌には無効である。
3: 次亜鉛酸素酸ナトリウムはB型肝炎ウイルスに消毒効果がある。
4: 高圧蒸気滅菌法では、通常、蒸気圧を5絶対気圧まで上げる。
5: ホルムアルデヒドガスは、常温、大気圧下で滅菌効果がある。
Showing 41 to 53 of 53 results