医用材料の滅菌で正しいのはどれか。
1: 電子線滅菌の処理時間は数時間である。
2: 乾熱滅菌は高分子材料の滅菌に用いられる。
3: 高圧蒸気滅菌はタンパク質を変性させる。
4: EOG 滅菌の処理温度は 80℃程度である。
5: 濾過滅菌はウイルスの除去に用いられる。
a: EOG滅菌は室温で行われる。
b: 濾過滅菌は微生物を除去する。
c: 乾熱滅菌はエンドトキシンを無毒化する。
d: 電子線滅菌はα線滅菌より透過性が高い。
e: 高圧蒸気滅菌は血清に使用できる。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
滅菌について正しいのはどれか。
a: エチレンオキサイドガス(EOG)滅菌ではエアレーションが必要である。
b: 高圧蒸気滅菌では一度真空状態にする。
c: ガンマ線滅菌は植え込み材料に使用できない。
d: 紫外線滅菌では100nmの波長を用いる。
e: 煮沸滅菌は2気圧に加圧する。
正しいのはどれか。
a: 高圧蒸気滅菌法は耐熱性のない材料に適している。
b: ガンマ線は包装後の滅菌に適している。
c: エチレンオキサイドガス(EOG)は硬性鏡の滅菌に適している。
d: グルタールアルデヒドは手術室の滅菌に適している。
e: エチルアルコールは細菌芽胞の滅菌に適している。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
消毒・滅菌について正しいのはどれか。(滅菌・消毒学)
a: 内視鏡には高圧蒸気滅菌が適している。
b: 酸化エチレンガス滅菌は約60分で完了する。
c: 紫外線は手術用手洗い水の殺菌に用いられる。
d: 放射線滅菌にはガンマ線を用いる。
e: 消毒用エタノールは細菌芽胞に有効である。
滅菌・消毒について正しい組合せはどれか。
a: クロルヘキシジン 内視鏡
b: 高圧蒸気滅菌 プラスティック製品
c: ホルムアルデヒドガス消毒 麻酔
d: ガンマ線滅菌 ディスポーザブル注射器
e: 紫外線照射消毒 手術用リネン
操作者に対し毒性物質による危険がある滅菌法はどれか。
1: 高圧蒸気滅菌
2: 乾熱滅菌
3: EOG滅菌
4: 濾過滅菌
5: 過酸化水素水低温ガスプラズマ滅菌
医用材料の滅菌について正しいのはどれか。(生体物性材料工学)
1: 再生セルロース膜には乾熱滅菌が用いられる。
2: ガラス器具には乾熱滅菌は不向きである。
3: ポリスルホン膜には高圧蒸気滅菌が用いられる。
4: ポリテトラフルオロエチレンにはガンマ線が用いられる。
5: EOG滅菌後の医療器具は直ちに使用しなければならない。
過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌に適さないのはどれか。
1: 金属製手術器具
2: ガラス器具
3: リネン類
4: 光学機器
5: プラスチック器具
滅菌消毒後、残留物質を除去する必要があるのはどれか。
a: 高圧蒸気滅菌
b: 過酸化水素低温ガスプラズマ滅菌
c: エチレンオキサイドガス(EOG)滅菌
d: ホルムアルデヒドガス滅菌
e: 放射線滅菌
血液透析器(ダイアライザ)の滅菌に用いられるのはどれか。
a: 高圧蒸気
b: クロールヘキシジン
c: 紫外線
d: ガンマ線
e: エチレンオキサイドガス(EOG)
正しいのはどれか。(滅菌消毒学)
a: 呼吸回路の滅菌にオートクレープを用いる。
b: エチレンオキサイドガス滅菌は短時間で完了する。
c: 手術用手洗い水の消毒に紫外線を用いる。
d: 放射線滅菌ではガンマ線を用いる。
滅菌に用いられるのはどれか。
b: エチレンオキサイドガス
c: エチルアルコール
d: クロールヘキシジン
e: ガンマ線
滅菌法で正しいのはどれか。
a: 高圧蒸気滅菌はプラスチック製品の滅菌に適している。
b: ガス滅菌で用いる酸化エチレンガスは人体に無害である。
c: 放射線滅菌は行われない。
d: ガスプラズマ滅菌では過酸化水素が用いられる。
e: 濾過滅菌は注射用水の製造に用いられる。
埋め込み用プラスチックスの滅菌方法として一般的なのはどれか。
a: 乾熱
b: 逆性石鹸液
c: 高圧蒸気
滅菌法とその対象物との組合せで正しいのはどれか。(滅菌消毒学)
a: 乾 熱 プラスチック
b: 高圧蒸気 金属
c: エチレンオキサイドガス 内視鏡
d: 放射線 ゴム
e: 過酸化水素水低温プラズマ リネン
高圧蒸気滅菌について正しいのはどれか。
a: 蛋白質の熱変性が作用原理である。
b: 滅菌操作直後に滅菌物を使用できる。
c: リネン類に使用する。
d: 同一温度では乾熱滅菌より殺菌カは弱い。
e: 芽胞に対して無効である。
滅菌、消毒について正しいのはどれか。
a: グルタールアルデヒドはB型肝炎ウイルスに無効である。
b: 乾熱滅菌は180°Cで作用時間は60分を必要とする。
c: エタノールは注射部位の消毒に用いられる。
d: 蒸気滅菌は115°Cで作用時間30分を必要とする。
e: エチレンオキサイドガス(EOG)は器具滅菌に用いられる。
エチレンオキサイドガス(EOG)滅菌について誤っているのはどれか。
1: 高熱に耐えられない器具に用いられる。
2: 微生物蛋白のアルキル化を阻止する。
3: 高圧蒸気滅菌より長時間を要する。
4: EOGの人体への毒性は弱い。
5: 滅菌後はエアレーションを行う。
滅菌・消毒法について正しいのはどれか。
1: 結核菌汚染物には逆性石けんが有効である。
2: MRSA汚染物にはエチレンオキサイドガス(EOG)滅菌は無効である。
3: C型肝炎ウィルス汚染物には次亜塩素酸ナトリウム液が有効である。
4: B型肝炎ウィルスには煮沸消毒は無効である。
5: ヒト免疫不全ウィルス(HIV)には煮沸消毒は無効である。
Showing 1 to 20 of 65 results