電気メスについて正しいのはどれか。
a: 対極板の接触面積は10cm前後である。
b: ゲルパッド型は静電結合である。
c: 導電結合型対極板は、静電結合型よりも接触インピーダンスが高い。
d: 高周波漏れ電流の測定には200Ωの無誘導抵抗を使用する。
e: アクティブ電極と生体接触部のインピーダンスは400Ω前後である。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
マイクロ波手術装置について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: 対極板を使用する。
b: 使用中に可燃性ガスを併用しない。
c: 手術電極付近では電気メスを併用しない。
d: 出力同軸ケーブルはガス滅菌する。
e: バイポーラ電極を使用する。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
電気メスについて誤っているのはどれか。
1: フローティング型でも分流熱傷は発生しうる。
2: バイポーラ電極を用いるとモニタ障害が避けられる。
3: 一人の患者に複数台の電気メスを使用できる。
4: ジュール熱を利用している。
5: 心臓ペースメーカのデマンド機能誤作動を誘発する可能性がある。
図の記号がついた心電計について正しいのはどれか。
a: マクロショック対策がされている。
b: 除細動器を使用する場合は誘導コードの接続を外す。
c: 追加保護接地を行えば心内心電図を測定することができる。
d: 補強絶縁がされている。
e: 患者装着部は非接地になっている。
1: 連続波搬送周波数:500MHz
2: 切開出力波形:バースト波
3: アクティブ電極:アーク放電
4: 成人用対極板面積:50cm2
5: 標準負荷抵抗:5kΩ
ペースメーカについて正しいのはどれか。
1: 刺激電極の面積が大きいと刺激閾値が増加する。
2: 刺激閾値は電極植込み後2~4週間後に最も低下する。
3: ペーシングするためのパルス幅は0.5μs程度である。
4: 植込み型の筐体はステンレス製である。
5: 体外式にはヨウ素リチウム電池が用いられる。
a: デマンド型はペーシング電極で心内心電図を検出する。
b: ジェネレータはパルス振幅20Vの電気パルスを発生する。
c: VVI型は自発電位に同期して刺激する。
d: 体外式では“distal”のカテーテル電極を本体プラス側に接続する。
e: 出力波形の観測は500Ωの抵抗を付けて行う。
フローティング型の電気メスについて正しいのはどれか。
a: 高周波分流の対策を目的としている。
b: 装置本体のアースをとる必要がある。
c: 対極板を用いる必要がない。
d: 心電図に雑音が入らない。
e: 他の電気メスに比べて切開能が低い。
除細動器の定期点検項目として適切でないのはどれか。
1: 出力波形のピーク電圧
2: 出力エネルギー
3: 同期感度
4: ディマンド感度
5: 内部放電時間
1: 対極板は身体の平坦な部分に装着する。
2: 対極板コード断線アラームは対極板の接触状態を監視している。
3: ディスポーザブル対極板は滅菌する必要はない。
4: 能動電極は滅菌されているものを使用する。
5: 使用後に発赤が見られることがある。
AED(自動体外式除細動器)について正しいのはどれか。(集中治療学)
a: 使用時には意識がないことを確認する。
b: 心肺蘇生をあわせて行う必要がある。
c: 心静止(asystole)に使用できる。
d: 除細動パッドは1か所に装着する。
e: 心房細動に使用できる。
心電計について正しいのはどれか。
a: 電極インピーダンスは周波数に依存しない。
b: 電極ぺーストは皮膚-電極間のインピーダンスを下げる。
c: 時定数回路は不必要な周波数成分を減少させる。
d: 標準肢誘導にはゴールドバーガーの法則が適用される。
e: ミネソタコードは不整脈の検出のパラメータである。
電気メスの使用法について正しいのはどれか。
a: 患者の体位変換のたびに対極板の装着部位を点検する。
b: 終業点検でコード類の損傷の有無を点検する。
c: 接地された金属部分を患者の身体に接触させない。
d: 通電中に出力の調整を行ってもよい。
e: 余分なメス先コードはたるませずに巻いておく。
電気メスの熱傷防止対策として不適当なのはどれか。
1: 患者の背部にたまった薬液を拭き取る。
2: 対極板を筋肉質の部分に貼る。
3: 心電図モニタ用の電極はできるだけ小さい電極を使う。
4: 体位変換時に対極板部を点検する。
5: フローティング形電気メスを使う。
筋電計について誤っているのはどれか。
1: 筋電図の振幅は数百mV程度である。
2: 導出する針電極の針には白金線が入っている。
3: 神経伝導速度は近位と遠位の2点の誘発電位波形から得る。
4: 電気刺激はアイソレーションして出力する。
5: 電気刺激の最大出力電圧は約300Vである。
AEDについて正しいのはどれか。
1: 患者の心電図を解析中にも胸骨圧迫を続ける。
2: 衣服を脱がせられない場合には衣服の上からパッドを貼る。
3: 溺水者では水分を拭き取らずに直ちに電極パッドを貼る。
4: 電極パッドには使用期限がある。
5: 操作には資格が必要である。
心電計で入力インピーダンスの大きな増幅器が用いられる理由はどれか。
1: 電極の分極電圧を低減する。
2: 電極接触インピーダンスの影響を低減する。
3: 増幅回路の消費電力を低減する。
4: 筋電図の混入を低減する。
5: 外装漏れ電流を低減する。
電気メスの取扱いについて誤っているのはどれか。
2: 対極板コード断線アラームが鳴ったら、コネクタの接続を確認する。
3: 対極板コードを他の電子機器の上に置かない。
4: アクティブ電極(メス先電極)先端部の炭化物は術中に除去する。
5: 広範囲の発赤は電気メスによる熱傷と考える。
心電図電極の取扱いで誤っているのはどれか。
1: 再使用型金属電極はヤスリで磨いてきれいにしておく。
2: 再使用型金属電極に導電性ペーストを塗布する。
3: 電極装着部の皮膚角質層を除去する。
4: 電極装着部の皮膚をアルコール綿で拭く。
5: 心電図モニタ用ディスポーザブル電極は密封して保管する。
心臓ぺースメーカについて正しいのはどれか。
a: 副作用の一つに横隔膜刺激がある。
b: 体外式は内部電源機器である。
c: 植込み式の内蔵電池はマンガン電池である。
d: 植込み式では双極電極の方が単極電極より電気ノイズによる感知不全を起こしやすい。
e: 植え込み式のリード線をマルチ・ファイラーコイルとするのは断線対策である。
Showing 101 to 120 of 160 results