交感神経の作用でないのはどれか。
1: 瞳孔散大
2: 心拍数増加
3: 消化管運動促進
4: 気菅支拡張
5: 立毛筋収縮
交感神経の興奮によって起きるのはどれか。
1: 瞳孔縮小
2: 気管支拡張
3: 心拍出量減少
4: 胃液分泌増加
5: 消化管運動促進
自律神経の作用について正しい組合せはどれか。
1: 瞳孔の収縮 -- 交感神経
2: 心拍数の増加 -- 副交感神経
3: 気管支の拡張 -- 交感神経
4: 腸管ぜん動の低下 -- 副交感神経
5: 皮膚立毛筋の興奮低下 -- 交感神経
交感神経の興奮でおこらないのはどれか。
1: 瞳孔縮瞳
2: 血圧上昇
3: 心拍数上昇
4: 蠕動運動の抑制
5: 発 汗
交感神経系の緊張時にみられる作用はどれか。
a: 散 瞳
b: 気管支平滑筋弛緩
c: 胃酸分泌亢進
d: 腸蠕動亢進
e: 膀胱括約筋収縮
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
交感神経亢進状態を示す所見はどれか。
1: 縮瞳
2: 血圧低下
3: 唾液量増加
4: 膀胱括約筋弛緩
5: 腸管蠕動運動抑制
心拍出量が増加しないのはどれか。
1: β刺激剤投与
2: 交感神経興奮
3: 血管抵抗増加
4: 静脈還流量増加
5: 大動脈弁閉鎖不全
副交感神経の支配を受けない器官はどれか。
1: 汗腺
2: 虹彩
3: 唾液腺
4: 心臓
5: 胃
自律神経系の異常で発症するのはどれか。
a: 散瞳
b: 筋萎縮
c: 振戦
d: 尿閉
e: 発汗減少
脈圧を増大させるのはどれか。(人体の機能と構造)
1: 心拍数増加
2: 静脈灌流量減少
3: 1回心拍出量増加
4: 心筋収縮性低下
5: 動脈壁コンプライアンス増加
副交感神経線維を含む脳神経はどれか。
1: 視神経
2: 迷走神経
3: 外転神経
4: 滑車神経
5: 舌下神経