脳卒中片麻痺患者の肩関節亜脱臼に対する対策で適切でないのはどれか。
1: 車椅子へのアームトレイ設置
2: 麻痺筋への機能的電気刺激(FES)
3: EMGバイオフィードバック
4: アームスリングの装着
5: 上肢の体幹固定
疾患と用いられる自助具の組合せで正しいのはどれか。
1: 片麻痺 - ボタンエイド
2: Parkinson病 - BFO
3: 関節リウマチ - 起き上がりひも
4: 脊髄小脳変性症 - リーチャー
5: 筋萎縮性側索硬化症 - 軽量太柄スプーン
正しい組合せはどれか。
1: 猿 手-尺骨神経麻痺
2: 下垂手-橈骨神経麻痺
3: 鷲 手-正中神経麻痺
4: 槌 指-PIP関節脱臼骨折
5: ボタン穴変形-手指屈筋腱損傷
疾患と術後理学療法との組合せで誤っているのはどれか。
1: 頸椎椎間板ヘルニア-頸椎モビライゼーション
2: 反復性肩関節前方脱臼-肩甲下筋ストレッチング
3: 肘部管症候群-手内筋筋力強化
4: コーレス骨折-自己他動的手関節伸展運動
5: 上腕骨頸部(近位部)骨折-コッドマン体操
誤っている組合せはどれか。
1: Mini-Mental State Examination(MMSE)-アルツハイマー病
2: Glasgow Coma Scale-脳血管障害
3: Hoehn-Yahr重症度ステージ-筋萎縮性側索硬化症
4: Frankelの評価法-脊髄損傷
5: Ossermannの分類-重症筋無力症
骨折、脱臼の合併症として組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 肩関節前方脱臼 - 筋皮神経麻痺
2: 上腕骨顆上骨折 - 正中神経麻痺
3: 股関節後方脱臼 - 坐骨神経麻痺
4: 大腿骨骨折 - 大腿神経麻痺
5: 脛骨骨折 - 脛骨神経麻痺
正しい組合せはどれか。
1: 統合失調症-昏睡
2: 解離性障害-健忘
3: 強迫性障害-迂遠
4: パニック障害-保続
5: 双極性感情障害-粘着
脳性麻痺で正しいのはどれか。
1: アテトーゼ型では下肢より上肢の支持性が良い。
2: アテトーゼ型では初期は低緊張である。
3: 痙直型では出生直後から筋緊張が亢進する。
4: 痙直型両麻痺では下肢より上肢の麻痺が重度である。
5: 痙直型片麻痺では上肢より下肢の麻痺が重度である。
誤っている組合せはどれか。
1: シュルツ-自己暗示
2: ユング-集合無意識
3: スキナー-学習理論
4: フロイト-精神分析
5: エリクソン-来談者中心療法
誤っている組合せはどれか。
1: フレンケル体操-脊髄後索性運動失調
2: コッドマン体操-肩関節周囲炎
3: 漸増抵抗訓練-廃用性筋萎縮
4: EMGバイオフィードバック-腱移行術後
5: 重錘バンド-パーキンソン病
脳卒中患者の障害と徴候との組合せで誤っているのはどれか。
1: シャツの袖をうまく通せない-着衣失行
2: 知っている人なのに声を聞かないとわからない-相貌失認
3: 指示による閉眼維持が困難である-運動維持困難
4: 移動時に左にある物にぶつかる-左半側無視
5: 麻痺がないのに指で模倣ができない-観念失行
麻痺と下肢装具との組合せで正しいのはどれか。
1: 痙直型片麻痺-骨盤帯付長下肢装具
2: 強剛型両麻痺-交互歩行装具(RGO:Reciprocating Gait Orthosis)
3: 大腿神経麻痺-PTB式免荷装具
4: 脛骨神経麻痺-後方制動足継手付短下肢装具
5: 腓骨神経麻痺-靴べら型短下肢装具
病変部位で誤っている組合せはどれか。
1: 筋萎縮性側索硬化症-脊髄前角
2: 急性灰白髄炎(ポリオ)-脊髄後角
3: Parkinson病-中脳黒質
4: Hungtinton病-線条体
5: Alzheimer病-大脳皮質
疾患と歩行補助具との組合せで適切でないのはどれか。
1: 脳卒中片麻痺-T字杖
2: 脊髄小脳変性症-交互型歩行器
3: 痙直型両麻痺-ロフストランド杖
4: 慢性関節リウマチ-プラットフォーム杖
5: パーキンソン病-四点杖
6歳までの脳性麻痺で最も多いタイプはどれか。
1: 痙直型
2: 失調型
3: 弛緩型
4: 混合型
5: アテトーゼ型
腕神経叢麻痺で正しいのはどれか。2つ選べ。 ア.引き抜き損傷によって起こる。イ.上位型ではホルネル徴候を伴う。ウ.下位型では肩の外転ができない。エ.全型では肩甲骨挙上ができない。オ.肋間神経移行による機能再建が行われる。
1: ア
2: イ
3: ウ
4: エ
5: オ
神経麻痺と起こり得る症状の組合せで正しいのはどれか。
1: 腋窩神経麻痺――――――下垂指
2: 肩甲上神経麻痺―――――Phalen徴候
3: 前骨間神経麻痺―――――涙滴徴候
4: 大腿神経麻痺――――――下垂足
5: 副神経麻痺―――――――翼状肩甲
誤っている組合せはどれか。
1: 腰痛症-ソーミー(SOMI)型装具
2: 側弯症-ミルウォーキー型装具
3: 頸椎脱臼骨折-ハロー・ベスト(ハロー頸胸椎装具)
4: 腰椎骨折-ナイト型装具
5: 胸椎圧迫骨折-ジュエット型装具
誤っている組合せはどれか。
1: 森田療法-日記指導
2: 生活機能訓練-ロールプレイ
3: 自律訓練法-リラクセーション
4: 実存分析-自由連想法
5: 集団精神療法-相互交流
骨折と合併神経麻痺との組合せで適切でないのはどれか。
1: 鎖骨骨折-腕神経叢麻痺
2: 上腕骨骨幹部骨折-筋皮神経麻痺
3: 上腕骨顆上骨折-正中神経麻痺
4: コーレス骨折-正中神経麻痺
5: 股関節後方脱臼骨折-坐骨神経麻痺