臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
検索元問題
第2回 午後 第58問
8件の類似問題
適切でない組合せはどれか。...
広告
30
臨床工学技士国家試験 -
第32回 午後
重要度:低
正答率:61%
類似度 50.1%
超音波診断装置について正しいのはどれか。
a
狭窄部位の高血流速度の測定にはパルス波を用いる。
b
心臓弁運動の定量にはMモードを用いる。
c
組織性状の画像化には高調波が有用である。
d
腹部の画像描出にはセクタ走査が適している。
e
Bモード画像描出には連続波を用いる。
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e
広告
広告