高圧蒸気滅菌に適さない材料はどれか。
1: ステンレス鋼
2: 石英ガラス
3: ナイロン
4: ポリカーボネート
5: ポリテトラフルオロエチレン(テフロン)
滅菌に用いられるのはどれか。
a: 高圧蒸気
b: エチレンオキサイドガス
c: エチルアルコール
d: クロールヘキシジン
e: ガンマ線
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
正しいのはどれか。
a: 高圧蒸気滅菌法は耐熱性のない材料に適している。
b: ガンマ線は包装後の滅菌に適している。
c: エチレンオキサイドガス(EOG)は硬性鏡の滅菌に適している。
d: グルタールアルデヒドは手術室の滅菌に適している。
e: エチルアルコールは細菌芽胞の滅菌に適している。
埋め込みプラスチックスの滅菌方法として一般的でないのはどれか。
a: 電子線
b: 逆性石鹸液
c: 高圧蒸気
d: ガンマ線
e: エチレンオキサイド
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
γ線滅菌の対象医療機器として適切でないのはどれか。
1: 金属製手術器具
2: 手術用ゴム手袋
3: ダイアライザ
4: 縫合糸
5: シリンジ
コバルト60を利用する滅菌法はどれか。
1: ガンマ線滅菌
2: 電子線滅菌
3: プラズマ滅菌
4: 高圧蒸気滅菌
5: 酸化エチレンガス滅菌
滅菌について正しいのはどれか。
a: エチレンオキサイドガス(EOG)滅菌ではエアレーションが必要である。
b: 高圧蒸気滅菌では一度真空状態にする。
c: ガンマ線滅菌は植え込み材料に使用できない。
d: 紫外線滅菌では100nmの波長を用いる。
e: 煮沸滅菌は2気圧に加圧する。
ガンマ線滅菌法で正しいのはどれか。
a: 器具を使用する現場で滅菌ができる。
b: 残留放射線を減衰させる時問が必要である。
c: 温度の管理が必要である。
d: 包装状態のまま滅菌できる。
e: 多数の器具を一括して滅菌できる。
滅菌・消毒について正しい組合せはどれか。
a: クロルヘキシジン 内視鏡
b: 高圧蒸気滅菌 プラスティック製品
c: ホルムアルデヒドガス消毒 麻酔
d: ガンマ線滅菌 ディスポーザブル注射器
e: 紫外線照射消毒 手術用リネン
γ線滅菌について正しいのはどれか。
1: 材料を加熱して微生物を死滅させる。
2: コバルト60が出す放射線を利用する。
3: 滅菌後にエアレーションを必要とする。
4: 大規模な設備は必要ない。
5: 処理時間は数分程度である。
カテーテル本体の材料でないのはどれか。
1: ポリ塩化ビニル
2: ポリテトラフルオロエチレン
3: ポリカーボネート
4: ポリウレタン
5: ポリジメチルシロキサン
滅菌法で正しいのはどれか。
a: 高圧蒸気滅菌はプラスチック製品の滅菌に適している。
b: ガス滅菌で用いる酸化エチレンガスは人体に無害である。
c: 放射線滅菌は行われない。
d: ガスプラズマ滅菌では過酸化水素が用いられる。
e: 濾過滅菌は注射用水の製造に用いられる。
緑膿菌に無効な消毒薬はどれか。
1: ポビドンヨード(イソジン)
2: エタノール
3: 次亜塩素酸ナトリウム
4: へキサクロロフェン
5: クレゾール石けん
粘膜に用いられる消毒薬はどれか。
a: 塩化ベンザルコニウム
b: ポビドンヨード
c: 塩化ベンゼトニウム
d: エタノール
e: フェノール
粘膜の消毒に用いるのはどれか。
a: グルコン酸クロルヘキシジン
b: エタノール
c: フェノール
d: 塩化ベンザルコニウム
e: ポビドンヨード
皮膚消毒に適さないのはどれか。
a: グルタールアルデヒド
b: 消毒川エタノール
c: 逆性石けん
d: グルコン酸クロルヘキシジン
e: ホルムアルデヒド
埋め込み用プラスチックスの滅菌方法として一般的なのはどれか。
a: 乾熱
e: エチレンオキサイドガス(EOG)
医用材料の滅菌について正しいのはどれか。(生体物性材料工学)
1: 再生セルロース膜には乾熱滅菌が用いられる。
2: ガラス器具には乾熱滅菌は不向きである。
3: ポリスルホン膜には高圧蒸気滅菌が用いられる。
4: ポリテトラフルオロエチレンにはガンマ線が用いられる。
5: EOG滅菌後の医療器具は直ちに使用しなければならない。
生体に用いられる天然高分子材料はどれか。
1: シリコーン
2: キチン
3: ポリエチレン
4: ポリグリコール酸
5: ポリスルフォン
a: ベンザルコニウム塩化物
c: ベンゼトニウム塩化物
Showing 1 to 20 of 54 results