医療ガス配管端末器で静止状態の送気圧力が、下記のうち2 番目に高いのはどれか。
1: 酸 素
2: 亜酸化窒素
3: 治療用空気
4: 二酸化炭素
5: 駆動用窒素
高気圧酸素治療における加圧時に発症する合併症はどれか。
a: 皮下気腫
b: 急性動脈ガス塞栓
c: 溶出性中耳炎
d: 鼓膜損傷
e: 副鼻腔障害
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
血液浄化療法中に体内に空気が流入した際の対処法で誤っているのはどれか。
1: 酸素吸入を行う。
2: 血管拡張薬を注射する。
3: 血液ポンプを停止する。
4: 高気圧酸素治療を検討する。
5: 左側臥位にして頭を低くする。
高圧蒸気滅菌法を用いることができるのはどれか。
1: 大動脈バルーンカテーテル
2: ペースメーカ
3: 膜型人工肺
4: 鋼製持針器
5: 体外循環回路
医療用酸素濃縮器について正しいのはどれか。
a: 吸着型では空気中の窒素を吸着する。
b: 膜型では20 L/分以上の酸素を供給できる。
c: 膜型では酸素濃度90%以上を供給できる。
d: 膜型ではゼオライト膜が使用されている。
e: 装置の安全性はJISで規定されている。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
在宅酸素療法について正しいのはどれか。
1: 慢性心不全に用いられる。
2: 肺高血圧症に用いられない。
3: 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の予後を改善しない。
4: 動脈血の二酸化炭素分圧の確認は不要である。
5: 吸気デマンドバルブで酸素ボンベの使用時間は 10 倍に伸びる。
大気圧プラス2気圧の高気圧酸素治療を行うとき、生体内の気泡について正しいのはどれか。
a: 気泡は体積も圧力も変わらない。
b: 気泡の体積は1/2になる。
c: 気泡の体積は1/3になる。
d: 気泡の圧力は3絶対気圧になる。
e: 気泡の圧力は2絶対気圧になる。
在宅酸素療法用の吸着型酸素濃縮器について誤っているのはどれか。
1: 加湿には蒸留水を用いる。
2: 吸着剤で窒素を吸着させる。
3: 約90%の高濃度酸素ガスが得られる。
4: 濃縮した酸素ガスをボンベに貯める。
5: クラスⅡの機器は家庭用2Pコンセントが使える。
高気圧酸素治療の適応でないのはどれか。
1: 急性一酸化炭素中毒
2: 脳血栓による急性脳浮腫
3: バージャー病
4: 急性肺炎
5: 重症肺空気塞栓
高気圧治療の適応はどれか。
a: 火災現場ガス吸入
b: ガス壊疸
c: 急性腎不全
d: 化膿性腹膜炎
e: 空気塞栓
高気圧酸素治療の効果で正しいのはどれか。
a: 腸内ガスの膨張
b: 血糖値コントロールの改善
c: 創傷治癒の促進
d: 末梢組織の酸素化
e: 感染に対する好中球活性の上昇
高圧ガス容器の接続口でガス別特定として、おねじを用いなければならないのはどれか。
a: 酸 素
b: 窒 素
c: 治療用空気
d: 二酸化炭素
e: 亜酸化窒素
酸素濃縮器について正しいのはどれか。(人工呼吸療法)
a: 吸着型は90%の酸素濃度が得られる。
b: 吸着型は水分を吸着しない。
c: 吸着型の吸着筒の寿命は約1か月である。
d: 模型は40%の酸素濃度が得られる。
e: 膜型は加湿器を必要としない。
第1 種装置を使用した高気圧酸素治療の禁忌はどれか。
a: コントロール不良の気管支喘息
b: 重篤な不整脈
c: 自然気胸
d: 開腹手術の術後
e: 中耳炎の既往
酸素濃縮装置で正しいのはどれか。
1: 使用前の届出が必要である。
2: 在宅酸素療法で使用できる。
3: 電源がなくても使用できる。
4: 連続使用できない。
5: L/分を超える酸素投与が可能である。
酸素療法で吸入酸素濃度が患者の呼吸様式に影響されないのはどれか。
1: 鼻カニューレ
2: 経鼻カテーテル
3: 気管切開マスク
4: ベンチュリマスク
5: 部分再呼吸式リザーバ付マスク
酸素療法の合併症でないのはどれか。
1: 気管線毛上皮障害
2: 呼吸抑制
3: 吸収性無気肺
4: 未熟児網膜症
5: 圧外傷
2絶対気圧下で純酸素を吸入したときのおおよその肺胞気酸素分圧(PAO2)はどれか。(高気圧療法)
1: 100mmHg
2: 200mmHg
3: 760mmHg
4: 1500mmHg
5: 2000mmHg
ICUに収容した患者の治療用機器として適切でないのはどれか。
1: 人工呼吸器
2: 気管内吸引器具
3: 高気圧治療装置
4: 超音波吸引器(CUSA)
5: 大動脈バルーンパンピング(IABP)装置
酸素濃縮器について正しいのはどれか。
1: 吸着型は最高で濃度50%の酸素ガスを供給できる。
2: 膜型は加湿器が必要である。
3: 慢性呼吸器疾患に用いられる。
4: 呼吸同調器は酸素を絶え間なく流すために用いる。
5: 配管端末器との接続が必要である。
Showing 61 to 80 of 94 results