正常圧水頭症の症状でないのはどれか。
1: 複視
2: 尿失禁
3: 計算力低下
4: 自発性低下
5: 歩行不安定
歩行障害がある患者の頭部MRIのT1強調冠状断像を示す。腰椎穿刺を行い髄液を排出させたところ、歩行障害が改善した。最も考えられるのはどれか。
1: Parkinson病
2: 正常圧水頭症
3: 脳梗塞
4: 脳出血
5: 慢性硬膜下血腫
脳卒中の早期理学療法で誤っているのはどれか。
1: 上下肢の他動運動は発症当日から可能である。
2: 意識障害がなければ徐々に頭部挙上訓練を行う。
3: 収縮期血圧は100 mmHgを超えないようにする。
4: 脈拍は100/分以下に保つようにする。
5: 悪心などの自覚症状の出現で直ちに中止する。
脳腫瘍について誤っているのはどれか。
1: 増大すると頭蓋内圧亢進症状を呈する。
2: 神経鞘腫は顔面神経に好発する。
3: 神経線維腫症は皮膚色素沈着を合併する。
4: 膠芽細胞腫は悪性度が高い。
5: 髄膜腫は良性が多い。
頭蓋内腫瘍について誤っているのはどれか。
1: 下垂体腫瘍では内分泌異常を呈しやすい。
2: 神経鞘腫は三叉神経に好発する。
3: 髄膜腫は手術的治療が比較的容易である。
4: 成人ではテント上腫瘍が多い。
5: 転移性腫瘍の原発巣は肺が多い。
頭部単純CTで発症直後から診断できるのはどれか。
1: 脳梗塞
2: 脳出血
3: Parkinson病
4: 多発性硬化症
5: 白質ジストロフィー
脊髄膜瘤で誤っているのはどれか。
1: 泌尿器系の精査は出生後できるだけ早期から行う。
2: 脊椎変形の頻度は成長とともに増加する。
3: 水頭症を合併しやすい。
4: 第4腰髄節まで機能残存する患者では膝関節屈曲位をとりやすい。
5: 第1仙髄節まで機能残存する患者は凹足になりやすい。
脊髄小脳変性症の症状と対処との組合せで誤っているのはどれか。
1: 嚥下障害-とろみ調整食品
2: 起立性低血圧-弾性包帯
3: 脊髄後索障害-視覚代償
4: 四肢失調症-PNF
5: 睡眠時無呼吸症候群-口すぼめ呼吸
脳血管障害の症状と理学療法との組合せで適切でないのはどれか。
1: 関節拘縮-モビライゼーション
2: 下肢共同運動-ブリッジ運動
3: 肩手症候群-ホットパック
4: 肩関節亜脱臼-肩関節周囲筋の同時収縮
5: 非対称性座位姿勢-体幹装具の作製
頸髄損傷の急性期合併症として誤っているのはどれか。
1: 排尿障害
2: 麻痺性イレウス
3: 胃潰瘍
4: 異所性骨化
5: 起立性低血圧
心不全でみられにくい所見はどれか。
1: 胸水の出現
2: 左室前壁の不動化
3: 心胸郭比(CTR):70%
4: 左室駆出率(LVEF):60%
5: 脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)の増加
脊髄損傷で誤っているのはどれか。
1: 強制的な関節可動域運動は異所性骨化の原因となる。
2: 起立性低血圧は対麻痺よりも四肢麻痺で起こりやすい。
3: 自律神経過反射は第5胸髄節以上の損傷で起こりやすい。
4: 呼吸機能では1秒率は低下するが、%肺活量は正常である。
5: 高位頸髄損傷では消化性潰瘍が起こりやすい。
中枢神経発生に伴う先天奇形とその特徴の組合せで正しいのはどれか。
1: 滑脳症―――――――――脳溝増加
2: 全前脳胞症―――――――顔面外側の欠損
3: 二分脊椎――――――――水頭症合併
4: Arnold-Chiari奇形―――脊髄の頭蓋内嵌入
5: Dandy-Walker症候群―――後頭蓋縮小
中枢神経の先天奇形とその特徴の組合せで正しいのはどれか。
1: 小頭症―――――――――脳圧亢進
2: 滑脳症―――――――――脳溝増加
3: 二分脊椎――――――――水頭症合併
4: Dandy-Walker症候群――後頭蓋縮小
5: Arnold-Chiari奇形―――脊髄の頭蓋内嵌入
前頭葉と側頭葉に限局性の大脳皮質の萎縮を認める疾患はどれか。
1: Alzheimer型認知症
2: 正常圧水頭症
3: 脳血管性認知症
4: Pick病
5: Lewy小体型認知症
脊髄損傷患者にみられる自律神経過反射について正しいのはどれか。
1: 第5胸髄よりも高位の損傷に発生する。
2: 下肢挙上で症状は軽減する。
3: 起立負荷で生じる。
4: 低血圧を呈する。
5: 頻脈を呈する。
脳腫瘍で誤っているのはどれか。
1: 髄膜腫は良性が多い。
2: 膠芽細胞腫は悪性度が高い。
3: 神経鞘腫は顔面神経に好発する。
4: 増大すると頭蓋内圧亢進症状を呈する。
5: 神経線維腫症は皮膚色素沈着を合併する。
萎縮の機序で誤っている組合せはどれか。
1: 長期臥床による筋萎縮 - 廃用
2: 水頭症による大脳萎縮 - 持続的圧迫
3: 総腸骨動脈狭窄による筋萎縮 - 血流の減少
4: 末梢神経損傷による筋萎縮 - 神経支配の消失
5: 下垂体腫瘍による視神経萎縮 - 内分泌刺激の減少
脳出血時の頭部CTを示す。誤っているのはどれか。
1: くも膜下出血
2: 尾状核出血
3: 小脳出血
4: 脳幹出血
5: 被殻出血