副甲状腺機能亢進症にみられるのはどれか。
a: 高カルシウム血症
b: アルカリフォスファターゼ低下
c: テタニー
d: 繊維性骨炎
e: 異所性石灰化
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
続発性腎疾患はどれか。
a: IgA腎症
b: 骨髄腫腎
c: 糖尿病性腎症
d: 紫斑病性腎炎
e: 急性進行性糸球体腎炎
正しいのはどれか。
a: 胆嚢炎の多くは胆石を合併する。
b: 急性肝炎はエックス線CTで診断する。
c: 我が国の肝癌の多くはB型肝炎ウイルスの持続感染が原因である。
d: 膵癌の多くは黄疸をきたす。
e: がんによる死亡者の半数以上は消化器系である。
原発性副甲状腺機能低下症で認められる所見はどれか。
a: 多飲・多尿
b: 消化性潰瘍
c: 高リン血症
d: テタニー症状
e: 骨塩量低下
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
慢性腎不全の原因として多いのはどれか。
a: 尿道結石
b: 結 核
c: 慢性腎盂腎炎
d: 慢性糸球体腎炎
e: 糖尿病
腎前性腎不全の原因として正しいのはどれか。
a: 心筋梗塞
b: 間質性腎炎
c: 多発性骨髄腫
d: 前立腺肥大症
e: 水分欠乏性脱水症
血球成分除去療法の適応で正しいのはどれか。
1: エンドトキシン血症
2: 透析アミロイド症
3: 閉塞性動脈硬化症
4: 重症筋無力症
5: 潰瘍性大腸炎
二次性高血圧症の基礎疾患でないのはどれか。
1: アジソン病
2: クッシング症候群
3: 甲状腺機能亢進症
4: 原発性アルドステロン症
5: 糸球体腎炎
中心静脈栄養の合併症はどれか。
a: 閉塞性イレウス
b: 血管内カテーテル関連血流感染
c: 高血糖
d: 甲状腺機能亢進症
e: 心房細動
急性腎不全の病型と原因との組合せで誤っているのはどれか。
1: 腎前性 ------ 出 血
2: 腎 性 ------ 高カルシウム血症
3: 腎 性 ------ 横紋筋融解症
4: 腎後性 ------ 造影剤
5: 腎後性 ------- 尿管閉塞
血漿交換療法が適応となる疾患・病態でないのはどれか。
1: 劇症肝炎
2: 逆流性食道炎
3: 全身性エリテマトーデス
4: 家族性高コレステロール血症
5: ギラン・バレー症候群
二次性高血圧症の原因となる疾患はどれか。
a: 原発性アルドステロン症
b: Cushing症候群
c: Ebstein奇形
d: 甲状腺機能低下症
e: 褐色細胞腫
関連の深い組合せはどれか。
a: 肺結核症・・・・・・・・・・・・肉芽腫性炎症
b: 心室中隔欠損症・・・・・・奇形
c: 胃 癌・・・・・・・・・・・・・・・悪性非上皮性腫瘍
d: 脳梗塞・・・・・・・・・・・・・・進行性病変
e: 脂肪肝・・・・・・・・・・・・・・循環障害
CAPDの合併症で誤っているのはどれか。
1: 陰嚢水腫
2: 被嚢性腹膜硬化症
3: 透析不均衡症候群
4: 透析不足
5: 腰背部痛
PCPSによる合併症として考えにくいのはどれか。
1: 挿入側下肢の阻血
2: 出血傾向
3: 肺塞栓
4: 溶 血
5: 感 染
1: 原発性アルドステロン症
3: 甲状腺機能尤進症
4: アジソン病
腎前性腎不全の原因となる疾患・病態はどれか。
1: 出血性ショック
2: 横紋筋融解症
3: 両側性尿路結石
4: 造影剤による腎不全
5: 溶血性尿毒症症候群
維持透析患者の内シャントで、本来末梢組織側に流れるべき血液がシャント側に流れることによって生じる末梢循環障害はどれか。
1: スチール症候群
2: 静脈高血圧症
3: ソアサム症候群
4: 仮性動脈瘤
5: 血清腫
二次性低血圧症の原因となるのはどれか。
a: 脱 水
b: 心不全
c: 甲状腺機能亢進症
d: 褐色細胞腫
e: アジソン病
正しい組合せはどれか。
a: 逆流性食道炎 ―――---- 胸やけ
b: 進行胃癌 ―――――---- 貧 血
c: 十二指腸潰瘍 ―――---- 下 痢
d: 過敏性大腸症候群 ――― 吐 血
e: 肝硬変 ――――――---- 腹 水
Showing 61 to 80 of 132 results