太陽光をプリズムに当てると赤から紫までのスペクトルが現れる現象はどれか。
1: 分散
2: 干渉
3: 減衰
4: 融合
5: 誘導
光の屈折、反射、散乱の結果、現れる現象でないのはどれか。
1: 晴れた日に空が青く見えた。
2: 夕焼けで空が赤くなっていた。
3: 雨上がりに二重の虹が見えた。
4: 月面から見ると地球が青く見えた。
5: 落雷のとき稲妻が青白く見えた。
光を生体組織に入射したときの現象で誤っているのはどれか。
1: 吸収によって光強度が減衰する。
2: 散乱によって光ビームが拡がる。
3: 反射によって透過光は減少する。
4: 屈折によって光の方向が変わる。
5: 光速は生体中の方が空気中より高い。
光が生体組織に入射したときの現象で誤っているのはどれか。
5: 光速は生体中では空気中より大きい
レーザ光について誤っているのはどれか。
1: 白色である。
2: 指向性がよい。
3: 時間的、空間的な可干渉性(コヒーレンス)がよい。
4: 収束性がよい。
5: 単色性である。
誤っている組合せはどれか。
1: 組織切開作用 -------------------- レーザー光の収束性
2: 止血作用 ------------------------ レーザー光の干渉性
3: 光解離作用 ---------------------- 光子エネルギー
4: 光音響・機械作用 ---------------- パルスレーザー
5: 光化学作用 --------------------- 光活性物質