第1回国試午前62問の類似問題

国試第14回午後:第89問

異物に対する生体反応について正しいのはどれか。

a: 異物が細分化すると感受性が増す。

b: 金属に対するアレルギー反応がある。

c: 免疫細胞の貧食作用は異物からの溶出物に対して起きる。

d: セラミックスには反応しない。

e: 慢性反応が見られる。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第34回午後:第89問

埋植した材料に対する慢性局所反応で正しいのはどれか。

a: 血栓形成

b: 肉芽形成

c: 石灰化

d: アナフィラキシー

e: 補体活性化

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第34回午後:第87問

埋植した材料に対する慢性局所反応で正しいのはどれか。

a: 血栓形成

b: 肉芽形成

c: 石灰化

d: アナフィラキシー

e: 補体活性化

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第10回午後:第86問

ぺースメーカを植込んだとき図のような生体反応を示すのはどれか。

10PM86-0

a: 発熱

b: アナフィラキシーショック

c: 溶血

d: 瘢痕化

e: 被包化

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第9回午後:第87問

生体材料を植え込んだときに、図のような経時的変化を示すのはどれか。

9PM87-0

1: 癒着

2: 瘢痕

3: 炎症

4: 被包化

5: 肉芽形成

国試第23回午後:第8問

アレルギー反応について正しい組合せはどれか。

a: 血液型不適合輸血 ----------------- アトピー性反応

b: 花粉症 --------------------------- 細胞傷害型反応

c: 全身性エリテマトーデス ------------- 免疫複合体型反応

d: 臓器移植の拒絶反応 --------------- 遅延型反応

e: 重症筋無力症 --------------------- 即時型反応

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第31回午後:第88問

医療材料について誤っている組合せはどれか。

1: 感作性試験 ------- 皮膚の組織反応

2: 刺激性試験 ------- 目の組織反応

3: 慢性毒性試験 -------- 染色体の変異

4: トキシコキネティクス ------ 化学物質の体内動態

5: 血液適合性試験 ------- 溶血反応

国試第31回午前:第90問

医用材料に対する生体反応と関連する物質との組合せで誤っているのはどれか。

1: カプセル化 ------ コラーゲン

2: 補体活性化 ------ アナフィラトキシン

3: 石灰化 ---------- リン酸カルシウム

4: 血栓形成 -------- エラスチン

5: 炎 症 ---------- ヒスタミン

国試第30回午後:第88問

体内植込みによって起こる変化で材料側に起こるのはどれか。

1: 肉芽形成

2: 血小板活性化

3: 補体活性化

4: がん化

5: 腐食

国試第28回午後:第88問

人工血管を埋植したとき急性期に起こる反応はどれか。

1: 癒着

2: 肉芽形成

3: 石灰化

4: 異物排除

5: 血管増生

国試第28回午後:第24問

I型アレルギー(即時型アレルギー)に分類される疾患はどれか。

1: バセドウ病

2: 気管支端息

3: 接触性皮膚炎

4: 自己免疫性溶血性貧血

5: 全身性エリテマトーデス

国試第34回午前:第25問

IgE 抗体が関与するアレルギー反応はどれか。

1: アナフィラキシーショック

2: 血液型不適合輸血に伴う拒絶反応

3: 過敏性肺臓炎

4: 臓器移植に伴う拒絶反応

5: ツベルクリン反応

国試第33回午後:第88問

生体に接触する医用材料の生物学的安全性試験で必ず実施されるのはどれか。

1: 血液適合性試験

2: 埋植試験

3: 亜急性毒性試験

4: 皮内反応試験

5: 感作性試験

国試第16回午前:第15問

I型アレルギーはどれか。

a: 気管支喘息発作

b: 血清病

c: ツベルクリン反応

d: 慢性甲状腺炎(橋本病)

e: ペニシリンショック

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e