適切でない組合せはどれか。
a: ベクトル心電図 ゴールドバーガー誘導法
b: 脳波 10/20法
c: 筋電図 針電極
d: 心磁図 SQUID
e: 眼振図 圧電素子
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
1: 脳磁図 SQUID
2: 脳波 10/20法
3: 心電図 標準12誘導
4: 鼓膜温 赤外線検出
5: 眼振図 網膜電位
1: 指尖容積脈波・・受光セル・・・・・熱ペン記録計
2: 心音図・・・・・マイクロホン・・・・・電磁オシログラフ
3: 心電図・・・・・ガラス電極・・・・・・X-Y記録計
4: 脳 波・・・・・・皿電極・・・・・・・・・インクペン記録計
5: 筋電図・・・・・針電極・・・・・・・・・ブラウン管オシログラフ
1: 心音図・・・・・・・・・・・マイクロホン
2: 体表面心電図・・・・・針電極
3: 脈 波・・・・・・・・・・・圧電素子
4: 体 温・・・・・・・・・・・サーミスタ
5: 体表面温度・・・・・・サーモグラフィー
1: 電気メス・・・・・・・・・・・・・対極板
2: 超音波吸引器・・・・・・・ベータトロン
3: 心臓ペースメーカ・・・・・ICHDコード
4: レーザ内視鏡・・・・・・・・石英ガラスファイバ
5: ハイパーサーミア・・・・・RF(ラジオ周波数)波
適切でない組み合わせはどれか。
1: レーザメス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・光
2: 保育器・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・熱
3: 神経・筋刺激装置・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高周波電流
4: ベータトロン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・放射線
5: 大動脈バルーンパンピング装置・・・・・・・・機械力
筋電図測定についての組合せで誤っているのはどれか。
1: 針電極 -- 神経伝導速度
2: 電気刺激 -- 誘発反応
3: 誘発電位 -- 同期加算
4: 電位変化 -- 10μV~10mV
5: 周波数成分 -- 1~10,000Hz
脳波測定と関係ないのはどれか。
1: 10/20電極配置法
2: 皿電極
3: 差動増幅器
4: フラッシュ刺激
5: ゴールドバーガー誘導
1: ペースメーカ・・・・・・高周波電流
2: 冷凍手術器・・・・・・・液化ガス
3: ネブライザ・・・・・・・・超音波
4: レーザメス・・・・・・・・光
5: サイクロトロン・・・・・電子線
正しい組合せはどれか。
a: 光電脈波計 ―――― CdSe ―――――― 電気抵抗
b: サーモグラフ ―――- HgCdTe ――――- 電気抵抗
c: シンチグラフ ―――--N――――――― 光
d: 心磁計 ―――――― ホール素子 ―――― 静電容量
e: pHメータ ――――-- クラーク電極 ―――― 電流
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
生体電気現象でないのはどれか。
1: 脳 波
2: 心電図
3: 筋電図
4: 眼振図
5: 肺磁図
a: 人工ペースメーカ・・・・・・・高周波電流
b: 電気メス・・・・・・・・・・・・・・・低周波電流
c: レーザメス・・・・・・・・・・・・・光
d: 冷凍手術器・・・・・・・・・・・・熱
e: ネブライザ・・・・・・・・・・・・・超音波
a: 光電脈波計 ――― CdS ―――------ 電気抵抗
b: サーモグラフ ―― HgCdTe ―-―---- 電気抵抗
c: シンチグラフ ―― NaI ―――-------- 光
d: 心磁計 ――---- ホール素子 ―----― 静電容量
e: pHメータ ―----- アンチモン電極 ―― 静電容量
a: 心臓ペースメーカ・・・・・・心室、心房の電気刺激
b: 除細動器・・・・・・・・・・・・・大動脈バルーンパンピング法(IABP)
c: 冷凍手術・・・・・・・・・・・・・ハイパーサーミア
d: 低周波治療器・・・・・・・・・鎮痛作用
e: マイクロ波治療器・・・・・・含水組織の加温、凝固
適切な組合せはどれか。
a: 心電図モニタ ・・・・・・・・・・マンシェット
b: 血液酸素分圧測定 ・・・・・ニューモタコグラフ
c: 観血式動脈圧測定 ・・・・・圧トランスデューサ
d: 熱希釈心拍出量測定 ・・・スワンガンツカテーテル
e: ヘモグロビン量測定 ・・・・インピーダンスニューモグラフ
測定値のオーダーとして正しい組合せはどれか。
a: 心電図 ―― 0.5~4 mV
b: 筋電図 ―― 0.1~5V
c: 眼振図 ―― 1~5mV
d: 脳磁図 ―― 0.5T
e: 脳波 ―― 10~150μV
a: 超音波診断装置 ――――---------- 音響インピーダンス
b: エックス線CT ――――――-------- エックス線吸収
c: MRI ―――――――――――------- プロトン密度
d: ポジトロンCT ――――――--------- べータ線吸収
e: サーモグラフィ ―――――---------- 体表紫外線
a: 大脳皮質 ――――------- 書字不能
b: 中脳 ――――――------- ブラウン・セカール症候群
c: 視床下部 ――――------- パーキンソン病
d: 小脳 ――――――------- 食欲中枢
e: 脊髄 ――――――------- 膝蓋腱反射
生体電気と発生信号振幅の組合せで正しいのはどれか。
a: 心電図・・・・・・・・・・1~2mV
b: 脳 波・・・・・・・・・・0.05~0.1mV
c: 筋電図・・・・・・・・・100~150mV
d: 眼振図・・・・・・・・・1~5mV
e: 網膜電位・・・・・・・10~50mV
標準的な発生信号振幅について誤っている組合せはどれか。
1: 脳波 数μV~300μV
2: 眼振図 1~10mV
3: 筋電図 10μV~15mV
4: 脳磁図 2×10-13T
5: 心磁図 5×10-11T
Showing 1 to 20 of 22 results