第18回国試午後60問の類似問題

国試第13回午後:第62問

市販の血液透析液の組成で浸透圧に最も寄与するのはどれか。

1: ナトリウムイオン

2: マグネシウムイオン

3: カルシウムイオン

4: 炭酸水素イオン

5: カリウムイオン

国試第27回午後:第76問

血液透析液について正しいのはどれか。

1: ジギタリス服用患者ではカリウム濃度調整が必要である。

2: ナトリウム濃度が高いと低血圧を起こしやすい。

3: 糖尿病患者には無糖透析液を用いる。

4: 酢酸透析液は血管収縮を起こす。

5: 透析液はアルカリ化剤を含まない。

国試第29回午前:第79問

血液透析患者の摂取量( 1 日あたり)の上限値として正しいのはどれか。

a: エネルギー:15 kcal/kg

b: リン:700 mg

c: カリウム:1.5 g

d: 食 塩: 6 g

e: 蛋白質:0.6 g/kg

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第24回午前:第77問

血液透析を次の条件で施行した。血流量200mL/min透析液流量500mL/min限外濾過流量 10mL/minこのとき、動脈側尿素窒素濃度は100mg/dL透析液出口尿素窒素濃度は30mg/dLだった。この透析器の尿素クリアランス[mL/min]はどれか。

1: 123

2: 133

3: 143

4: 153

5: 166

国試第3回午後:第43問

正しいのはどれか。

a: 透析液中の酢酸塩はアシドシスの改善に役立つ。

b: 重炭酸ナトリウムを含む透析液原液の1剤化は困難である。

c: 透析液のカルシウム濃度は血清カルシウム濃度とほぼ同じである。

d: ブドウ糖を含まない透析液は糖尿病患者を中心に使用されている。

e: 透析液のナトリウム濃度が血清ナトリウム濃度より低くなければナトリウムの除去は出来ない。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第18回午後:第61問

市販血液透析液の成分で浸透圧に最も寄与するのはどれか。(血液浄化装置)

1: ブドウ糖

2: 炭酸水素イオン

3: カルシウムイオン

4: ナトリウムイオン

5: 塩素イオン

国試第17回午後:第84問

浸透圧に関して正しいのはどれか。

a: 0.9%食塩水は血漿と等張である。

b: 5%ブドウ糖水溶液は血漿と等張である。

c: 単位はmOsm/lである。

d: 赤血球を高張液に入れると溶血する。

e: 血漿浸透圧への関与は蛋白質が電解質より大きい。

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第23回午後:第74問

血液透析を下記の条件で施行した。血流量 200mL/min透析液流量 500mL/min限外濾過流量 10mL/minこのとき動脈側尿素窒素濃度は 100mg/dL静脈側尿素窒素濃度は10mg/dLだった。この透折器の尿素クリアランス[mL/min]はどれか。

1: 140

2: 160

3: 180

4: 200

5: 220

国試第30回午後:第76問

血液透析を下記の条件で施行した。血流量200mL/min透析液流量500mL/minただし、除水は無視できるものとする。このとき、動脈側尿素窒素濃度100 mg/dL静脈側尿素窒素濃度10 mg/dLであった。この透析器の尿素クリアランス[mL/min] はどれか。

1: 140

2: 160

3: 180

4: 200

5: 220

ME2第29回午後:第34問

血液透析中の透析液濃度の連続監視に用いられる測定項目はどれか。

1: ナトリウム濃度

2: 浸透圧

3: 電気伝導度

4: 水素イオン濃度

5: ブドウ糖濃度

国試第24回午前:第78問

透析液の質を確保するために測定する項目はどれか。(生体機能代行装置学)

a: エンドトキシン濃度

b: 透析液ナトリウム濃度

c: 二酸化炭素分圧

d: IL-6濃度

e: 生菌数

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

ME2第28回午前:第4問

血清電解質組成で基準範囲にあるのはどれか。

1: Na+:120mEq/l

2: K+:4.5mEq/l

3: Cl-:140mEq/l

4: HCO3-:16mEq/l

5: Ca2+:15mEq/l

国試第4回午後:第43問

透析液について正しいのはどれか。

a: 高ナトリウム液では口渇感を訴える。

b: カリウム濃度は6.0mEq/L以上にする。

c: 無糖液は酢酸不耐症を起こす。

d: アルカリ化剤にはリン酸を用いる。

e: 低カルシウム液は上皮小体亢進症を起こす。

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第33回午後:第76問

ある血液透析器の水系溶質除去性能を調べるため、透析器血液流入側と流 出側のクレアチニン濃度を測定したところ、それぞれ 10.0 および 1.0 mg/dL で あった。血流量、透析液流量、濾過流量がそれぞれ 250、500、 0 mL/min とする と、この血液透析器のクレアチニンクリアランス[mL/min]はどれか。

1: 180

2: 200

3: 225

4: 250

5: 500

国試第1回午後:第37問

通常の血液透析の成分で、血漿中に含まれていないものはどれか。

1: 塩素イオン(Cl-)

2: 酢酸イオン(CH3COO-)

3: 重炭酸イオン(HCO3-)

4: マグネシウムイオン(Mg2+)

5: ブドウ糖(C6H12O6)

国試第25回午後:第76問

次の条件で血液透析が行われた。透析器入口血液尿素窒素濃度100mg/dL透析器出口血液尿素窒素濃度10mg/dL透析器入口血液流量250mL/min限外濾過流量10mL/minこの透析器の尿素クリアランス[mL/min]はどれか。

1: 186

2: 206

3: 226

4: 246

5: 266

国試第11回午後:第57問

血液流量200ml/minで使用中の透析器の血液流入部および流出部の血清クレアチニン濃度は、それぞれ15mg/dl、3mg/dlであった。この透析器のクレアチニン・クリアランス(ml/min)として正しいのはどれか。ただし、限外濾過量は0とする。

1: 100

2: 120

3: 140

4: 160

5: 200

国試第23回午前:第25問

急性腎不全で透析開始の基準はどれか。

a: 血清K+ 5mEq/L

b: 血清HCO3- 12mEq/L

c: 血清クレアチニン 8mg/dL

d: BUN 100mg/dL

e: 動脈血pH 7.35

1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e

国試第35回午後:第76問

標準体重60kg無尿の血液透析患者の食事療法で正しいのはどれか。

a: 食塩15g/日

b: リン800mg/日

c: タンパク質70g/日

d: カリウム4000mg/日

e: エネルギー1000kcal/日

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e

国試第10回午前:第64問

血液の検体計測について正しい組合せはどれか。

a: グルコース ――――――――------- 光電比色計

b: LDH ―――――――――---------- 紫外可視分光光度計

c: カリウムイオン ――――――-------- ポーラログラフ

d: へマトクリット ――――――--------- ISFET

e: pH――――――――――――------- クラーク電極

1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e