人工心肺送血ポンプで使用するローラポンプと遠心ポンプとの比較で正しいのはどれか。
a: 遠心ポンプの方が血液損傷が起こりやすい。
b: 遠心ポンプでは流量計は不要である。
c: 遠心ポンプは長期補助循環に適している。
d: ローラポンプは回転数による流量制御が容易である。
e: ローラポンプは回路閉塞時の回路破裂の危険が少ない。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
IABPのタイミング調整として適切でないのはどれか。
1: R波を検出した時点でバルーンが収縮している。
2: ペースメーカ使用時にペースメーカトリガモードにしている。
3: 電気メスの使用時に血圧トリガとしている。
4: 心臓の収縮期にバルーンが拡張している。
5: 心房細動のときに不整脈モードにしている。
IABPについて正しいのはどれか。
a: 上行大動脈にバルーンを留置する。
b: 収縮期血圧を上昇させる。
c: 中等度以上の大動脈弁閉鎖不全症には禁忌である。
d: 冠動脈灌流圧を増加させる。
e: 左室後負荷を軽減させる。
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
a: バルーンは空気で膨らます。
b: 心臓の収縮期に収縮させる。
c: 心臓の拡張期に冠動脈血流量を増加させる。
d: 他の補助循環と併用されることはない。
e: 流量補助を目的とする補助循環である。
IABPについて誤っているのはどれか。
1: 冠動脈の血流が増加する。
2: 左室の圧仕事が軽減される。
3: 収縮期にバルーンを拡張させる。
4: トリガ信号には体表心電図を用いる。
5: 体格に合わせてバルーンのサイズを選択する。
輪液ポンプについて正しいのはどれか。
a: 輪液量の正確なコントロールのために必要である。
b: 警報機構は不必要である。
c: 感電防止のため動力源として二酸化炭素を使用する。
d: 乳児や新生児の輪液に適する。
e: 手術室用としては大量輪液もできるものが望しい。
人工心肺用ローラポンプチューブの圧閉度調整について誤っているのはどれか。
1: 落差1mで調整する。
2: 滴下速度は毎分30~50滴とする。
3: 過度の圧閉は溶血を増大する。
4: 不十分な圧閉は逆流を発生する。
5: 不十分な圧閉は溶血を増大する。
1: ヘリウムで駆動する。
2: 経皮的に挿入可能である。
3: 心臓の負荷軽減に有効である。
4: 人工心肺と併用することがある。
5: 心臓の収縮期にバルーンを膨張させる。
人工心肺用ローラポンプチューブの圧閉度調整で誤っているのはどれか。
2: 滴下速度は30~50滴/分とする。
3: 過度の圧閉は溶血を増大させる。
4: 不十分な圧閉は溶血を増大させる。
5: 不十分な圧閉は逆流を発生させる。
IABPの操作で正しいのはどれか。
1: 電気メスを使用したら正しく同期できなくなったので、血圧同期とした。
2: 装置本体が故障したので、バルーンを拡張状態にして装置を交換した。
3: 駆動用ガス圧が低下したので、アルゴンガスボンベに交換した。
4: 心拍リズムが不整となったので、IABPの使用を中止した。
5: 心電図に交流ノイズが混入し同期しにくくなったので、内部同期とした。
体外循環中の血液について正しいのはどれか。
a: ローラポンプの圧閉度は溶血と関連が深い。
b: 赤血球は陰圧より陽圧に対して損傷を受けやすい。
c: 胸腔内血液吸引ラインでの空気混入は溶血を減少させる。
d: 血小板数は変化しない。
e: 血漿蛋白の変性が起こる。
人工心肺用ローラポンプについて誤っているのはどれか。
1: 適切な圧閉度は1mのヘッドに対しての漏れ量が1分問50~100滴である。
2: 長時間高速回転はポンプチューブの劣化の原因となる。
3: 内径の大きいポンプチューブでは脈動が大きくなる。
4: 2個のローラを用いた複ローラ型が多い。
5: 圧閉度が強すぎると溶血の原因となる。
1: PCPSとの併用は禁忌である。
2: 駆動用に炭酸ガスを使用する。
3: バルーンカテーテルは上行大動脈に留置する。
4: 保管時は商用交流電源に接続し、充電状態にしておく。
5: 急性心筋梗塞に対して効果は少ない。
補助循環について正しいのはどれか。
1: IABPではバルーンを弓部大動脈に留置する。
2: PCPSは全身麻酔を必要とする。
3: PCPSは左心系の後負荷を軽減する。
4: 補助人工心臓は右心補助に用いられることが多い。
5: 補助人工心臓は左房脱血よりも左室脱血タイプが多い。
人工心肺で用いる遠心ポンプについて誤っているのはどれか。
1: ポンプの中心に血液流入口がある。
2: 同じ回転数ならば流体の種類によらず流量は同じである。
3: 回転力は磁力で伝達される。
4: 同じ流量を吐出するには、ローラポンプよりも高回転数が必要である。
5: 回転体で血液に運動エネルギーを与える。
大動脈バルーンパンピング(IABP)の効果について誤っているのはどれか。
1: 左室仕事量の軽減
2: 肺動脈楔入圧の上昇
3: 冠血流量の増加
4: 心筋酸素消費量の減少
5: 心臓の後負荷の軽減
ローラポンプの回転軸について正しいのはどれか。
a: 軸にはねじりモーメントが加わる。
b: 軸は圧縮荷重によって回転する。
c: 軸径は太いほど伝達動力は小さい。
d: 軸の回転数が大きくなるにつれて振動は減少する。
e: 軸の回転数が大きいほど伝達動力は大きい。
輸液に用いる機器について正しいのはどれか。
a: 予圧注入方式は携帯型に用いられる。
b: ローラポンプ方式では流れの方向は弁機構で制御される。
c: 自然滴下方式では滴下センサは用いない。
d: フィンガポンプ方式は高流量投与に適する。
e: シリンジポンプ方式は低流量でも精度が高い。
Showing 41 to 60 of 105 results