臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
小分類
コンピュータ
20問表示中
広告
広告
35
第二種ME技術認定試験 -
第37回 午前
AD変換について誤っているのはどれか。
1
不必要な周波数成分を除去するため、前処理としてフィルタをかける。
2
サンプリングの後で量子化の処理を行う。
3
サンプリング周波数は必要となる信号周波数の2倍より高くする。
4
サンプリング周波数がナイキスト周波数より低いとエイリアシングが起こる。
5
12ビットの量子化は8ビットの量子化に比べ量子化誤差が1/4になる。
広告
広告
37
第二種ME技術認定試験 -
第36回 午前
コンピュータの補助記憶装置について誤っているのはどれか。
1
RAIDによるハードディスクのミラーリングは信頼性を低下させる。
2
アクセス時間を短縮するためにキャッシュメモリが用いられる。
3
BD(Blu-ray Disc)の容量は約25GB/層である。
4
USBフラッシュメモリはEEPROMの一種である。
5
SSDはハードディスクをフラッシュメモリで置き換えたものである。
広告