臨床工学技士問題表示
臨床工学技士国家試験
検索元問題
第22回 午前 第36問
20件の類似問題
超音波凝固切開装置で誤っているのはどれか。...
広告
38
臨床工学技士国家試験 -
第26回 午前
重要度:低
正答率:56%
類似度 52.9%
科目:
医療機器と注意すべき点との組合せで適切でないのはどれか。
1
観血式血圧モニタ ---------------- ミクロショック
2
パルスオキシメータ --------------- 紅 斑
3
経皮的酸案分圧測定装置 --------- 熱 傷
4
レーザー手術装置 --------------- 眼障害
5
超音波凝固切開装置 ------------- キャビテーション
30
臨床工学技士国家試験 -
第29回 午後
重要度:標準
正答率:93%
類似度 52.6%
超音波診断装置について正しいのはどれか。
a
被曝に伴う侵襲性がある。
b
全身撮影が可能である。
c
心室の壁厚を測定できる。
d
血管内の画像が得られる。
e
実時間の撮影が可能である。
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
広告
34
臨床工学技士国家試験 -
第33回 午前
重要度:最重要
正答率:73%
類似度 52.4%
科目:
正しい組合せはどれか。
a
ESWL 音 波
b
除細動器 パルス波
c
電気メス 高周波
d
電気焼灼器 極超短波
e
IABP 超音波
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
34
臨床工学技士国家試験 -
第32回 午前
重要度:重要
正答率:57%
類似度 52.4%
科目:
誤っている組合せはどれか。
a
超短波治療器 ----- 高周波
b
筋刺激装置 ------- 光
c
X線装置 --------- 粒子線
d
ネブライザ -------- 超音波
e
除細動器 --------- パルス波
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e
70
臨床工学技士国家試験 -
第10回 午前
正答率:71%
類似度 52.4%
体外衝撃波結石破砕装置について誤っているのはどれか。
1
電磁振動板で発生させた圧力波は音響レンズで集束させる。
2
回転楕円体の第1焦点で圧力波を発生させると第2焦点に集束する。
3
圧電方式では放物面に並べた圧電素子により集束圧力波を作る。
4
メンブレン方式のカップリングでは空気マットを使用する。
5
バスタブ方式のカップリングでは槽内に脱気水を満たす。
67
臨床工学技士国家試験 -
第6回 午後
正答率:72%
類似度 52.2%
体外衝撃波腎尿管砕石機(ESWL)について正しいのはどれか。
a
腎瘻を作って行う経皮的腎砕石術に使用される。
b
衝撃波は音響インピーダンスの異なる面で反射する。
c
生体軟部組織の音響インピーダンスは水のそれに近い。
d
衝撃波は肺を損傷する。
e
衝撃波は骨を破壊する。
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
広告
71
臨床工学技士国家試験 -
第21回 午前
正答率:39%
類似度 51.9%
体外衝撃波結石破砕術について誤っているのはどれか。
a
大気中で発生させた衝撃波を用いる。
b
衝撃波は骨を通過しやすい。
c
スパークギャップ方式では衝撃波の集束に回転楕円面を用いる。
d
母指頭大以下の腎結石治療の第一選択である。
e
尿管結石の照準には超音波を用いるのが適している
組み合わせ:
1. a b c
2. a b e
3. a d e
4. b c d
5. c d e
75
臨床工学技士国家試験 -
第20回 午前
正答率:79%
類似度 51.9%
冷凍手術器について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
1
常温高圧型の冷却原理はジュール・トムソン効果である。
2
常温高圧型の冷凍手術器本体には断熱構造が不可欠である。
3
常温高圧型は大きな病変の破壊に適している。
4
二酸化炭素は低温常圧型における冷却剤としで使用される。
5
液体窒素の自然蒸発は1日に0.1%程度である。
広告
72
臨床工学技士国家試験 -
第9回 午前
正答率:74%
類似度 51.7%
レーザー手術の準備として適切なのはどれか。
a
炭酸ガスレーザー導光用に石英ファイバーを準備する。
b
切開用にNd‐YAGレーザーを準備する。
c
本体冷却装置の作動を確認する。
d
炭酸ガスレーザーでは通常のガラス眼鏡を防護眼鏡として用いてよい。
e
メス先の消毒は不要である。
組み合わせ:
1. a b
2. a e
3. b c
4. c d
5. d e
75
臨床工学技士国家試験 -
第17回 午前
正答率:80%
類似度 51.7%
冷凍手術器について正しいのはどれか。
1
常温高圧型の冷却原理はジュール・トムソン効果である。
2
常温高圧型の冷凍手術器本体には断熱構造が不可欠である。
3
常温高圧型は大きな病変の破壊に適している。
4
炭酸ガスは低温常圧型における冷却剤として使用される。
5
液体窒素の自然蒸発は1日に0.1%程度である。
広告