超音波ドプラ法について正しいのはどれか。
a: パルスドプラではパルス幅が短いと距離分解能は向上する。
b: 超音波ビームの入射角が0度に近いと血流方向の情報は得られない。
c: 連続波による血流計測では送受信用に一つの振動子が用いられる。
d: パルスドプラは高速血液の計測に適する。
e: パワードプラではエイリアシングが出現しない。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
誤っているのはどれか。
1: 電磁血液計は電磁誘導を利用した計測器である。
2: 超音波ドプラ血流計は無侵襲計測器である。
3: レーザドプラ血流計は赤血球からの散乱光を利用した計測器である。
4: 色素希釈法は心拍出量計測に利用される。
5: 熱希釈法は体温変化を利用した血流計測法である。
画像計測法について関係のある組合せはどれか。
a: 超音波断層法 ---------------- 音響インピーダンス
b: MRI ------------------------ 核磁気共鳴
c: エックス線CT ---------------- ヘリカルスキャン
d: デジタルラジオグラフィ -------- ラジオアイソトープ(RI)
e: 陽電子断層法(PET) --------- ニュートリノ
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e