ペースメーカについて正しいのはどれか。
a: デマンド型はペーシング電極で心内心電図を検出する。
b: ジェネレータはパルス振幅20Vの電気パルスを発生する。
c: VVI型は自発電位に同期して刺激する。
d: 体外式では“distal”のカテーテル電極を本体プラス側に接続する。
e: 出力波形の観測は500Ωの抵抗を付けて行う。
1. a b 2. a e 3. b c 4. c d 5. d e
治療機器と主作用との組合せで正しいのはどれか。
a: 低周波治療器 ---------- 神経・筋刺激
b: 電気メス ----------―--- ジュール熱
c: 赤外線コアギュレータ ―-- キャビテーション
d: レーザメス ―----------- 電離作用
e: マイクロ波手術装置 ―--- 誘電熱
1. a b c 2. a b e 3. a d e 4. b c d 5. c d e
冷凍手術器について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
1: 常温高圧型の冷却原理はジュール・トムソン効果である。
2: 常温高圧型の冷凍手術器本体には断熱構造が不可欠である。
3: 常温高圧型は大きな病変の破壊に適している。
4: 二酸化炭素は低温常圧型における冷却剤としで使用される。
5: 液体窒素の自然蒸発は1日に0.1%程度である。
ハイパーサーミア(癌温熱療法)について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: RF容量結合型では1枚の電極で加湿する。
b: マイクロ波加湿法は深在性腫瘍の治療に適している。
c: 加温目標は50°Cである。
d: 放射線治療との併用効果がある。
e: 全身加温法には体外循環を用いる。
腹腔鏡外科手術について誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
a: 腹腔へのアクセスにトラカールを用いる。
b: 全身麻酔で施行する。
c: 電子内視鏡を利用する。
d: 開腹手術に比べ深部静脈血栓症のリスクが低い。
e: 気腹ガスとして亜酸化窒素を用いる。
超音波凝固切開装置について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: 20~200kHzの超音波が使用される。
b: 摩擦による発熱で凝固切開する。
c: カテーテル操作で血管内に挿入する。
d: 組織の剥離には適さない。
e: 血管の凝固切離はできない。
Nd:YAGレーザについて誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
1: YAG結晶中のNdイオンがレーザ光を放出する。
2: レーザ媒質の励起は光で行う。
3: 出力光の基水波は近赤外線である。
4: 出力光は石英ファイバで伝送できる。
5: CO2レーザと比較して光侵達長が小さい。
超音波吸引手術装置について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: 乾燥した術野で使用する。
b: 鋭利な切開能が特徴である。
c: 先端チップの振動幅は100~300μmである。
d: 対極板は不要である。
e: 10MHz程度の超音波振動を用いる。
フィンガポンプとシリンジポンプについて正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: フィンガポンプはチューブを順次圧迫して薬液を送り出す。
b: フィンガポンプの滴下センサには可視光線が用いられる。
c: シリンジポンプにはフリーフローは発生しない。
d: 微少流量の薬液投与にはフィンガポンプの方が適している。
e: 塩化ビニル吸着性薬剤の投与にはシリンジポンプの方が適している。
植込み型心臓ペースメーカのペーシング不全の原因とならないのはどれか。(医用治療機器学)
1: 閾値低下
2: 電極脱離
3: リード線断線
4: 電磁波干渉
5: 電池消耗
AED(自動体外式除細動器)について誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
1: 医療機関以外にも設置できる。
2: 医師、救急救命士以外でも使用できる。
3: 通電パッドは心電図の電極を兼ねる。
4: 心電図から心室細動を自動的に認識する。
5: 通電時に操作者は通電パッドを手で押し当てる。
電気メスについて正しいのはどれか。(医用治療機器学)
1: 切開作用には断続波を用いる。
2: 対極板はアクティブ電極である。
3: フローティング形でも分流熱傷は発生する。
4: 神経・筋刺激低減のために出力回路にコイルを挿入している。
5: キャリブレーションには5Ωの負荷抵抗を用いる。
装置と問題点との組合せで誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
1: 超音波凝固切開装置 キャビテーション
2: 電気メス 電磁障害
3: 人工呼吸器 圧損傷
4: 心臓ペースメーカ 熱 傷
5: 高気圧治療装置 減圧症
がんの温熱療法について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: マイクロ波加温法は浅在性腫瘍の加温に有効である。
b: 外部加温法の加湿目標は60°C以上である。
c: 集束超音波照射には加温作用はない。
d: RF容量結合型では電磁障害は発生しない。
e: 体表面の冷却にボーラスを利用する。
内視鏡外科手術について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
1: 気腹は血圧低下の原因になる。
2: 電気メスは使用できない。
3: 気腹に二酸化窒素を用いる。
4: 硬性鏡は使用しない。
5: 自然気胸には禁忌である。
レーザ治療器について誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
a: 切開作用はCO2レーザの方がNd:YAGレーザよりも強い。
b: あざ治療にはエキシマレーザが用いられる。
c: Arレーザは角膜形成術に用いられる。
d: Nd:YAGレーザは内視鏡手術に用いられる。
e: 低出力半導体レーザは疼痛治療に用いられる。
a: 周波数が20~30MHzの超音波が用いられる。
b: 先端チップを1~3μmの振幅で振動させ、組織を破砕する。
c: 破砕組織を生理食塩液とともに吸引する。
d: 電気メスより切開速度が遅い。
e: 皮膚の切開に適している。
マイクロ波手術装置について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: 対極板を使用する。
b: 使用中に可燃性ガスを併用しない。
c: 手術電極付近では電気メスを併用しない。
d: 出力同軸ケーブルはガス滅菌する。
e: バイポーラ電極を使用する。
体外衝撃波砕石法について正しいのはどれか。(医用治療機器学)
a: 衝撃波発生に圧電素子を用いる。
b: 心電同期装置は不要である。
c: 下部尿路結石治療の第一選択である。
d: 腹部大動脈瘤合併患者にも安全に施行できる。
e: 回転楕円体の第二焦点に結石を置く。
心・血管インタベンションについて誤っているのはどれか。(医用治療機器学)
1: 局所麻酔下で施行できる。
2: カテーテル操作で施行する。
3: PTCAにバルーンで血管内腔を拡張する。
4: 粥種を機械的に切除する。
5: ステントは樹脂性のものが多い。
Showing 541 to 560 of 597 results